富山に続いて金沢も御宿野乃に宿泊しました。
基本的なコンセプトは一緒ですね。富山はフロントから先が土足禁止ですが、金沢はフロント自体も土足禁止という感じです。
あと金沢の野乃は部屋に温泉がなく、シャワーブースだけ、その代わり部屋は若干広め。
それと温泉の大浴場が富山が2階に対し金沢は13階にあります。
朝食も基本的には変わらないけど、金沢はその場で揚げる天ぷらがありますね。
海鮮丼も基本変わらないけど、富山はサーモンでしたが金沢はズワイガニです。
今回はブリのみを漬けにして作ってみましたが、単一のほうが個人的には好きですね。
何にしても金沢の御宿野乃もよかったです。
ちなみに金沢の御宿野乃は金沢エムザや近江町市場の近くなので結構便利なところにあると思いますよ。
天然温泉 加賀の宝泉 御宿野乃 金沢 (旅館 / 北鉄金沢駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8