先のババヘラアイスのところで書いたようにラーメン食べたついでに千秋公園寄ってきました。
ついでと言っても単に帰りのきっぷは秋田から東京で買ってるし、大曲いてもやること無いし、種苗交換会というイベントで出店がたくさん出ると聞いていたからね。
千秋公園ですが、結構紅葉していました。
今回で2回目なんですが、昔の久保田城の櫓が復元されてるの初めて知りました。
櫓の上からは結構見晴らしいいですね。
秋田家の城だから「あき竹城」というのを思い浮かんだんですが、秋田家(安東家)は湊城が居城なんで全く関係ないんですよね。
久保田城は佐竹氏の居城でした。