くろふねが出かけたらアゲるスレ

くろふねが出かけたときに書き込みます。質問等ありましたら気軽にコメント書いてってください。

舟川べりの桜を見るために富山⇒泊⇒糸魚川⇒白馬を旅する(1日目)

桜の季節になりました(って先日すでに出かけてますが)。
結構毎年出かけている舟川べりの「あさひ舟川「春の四重奏」」も桜咲き始めました。

見頃は4/13あたりで、週末だと4/16くらいに行くのがよさそうなんですよね。
でも4/16の天気は曇りとか雨とかついてるんですよ。Windy見ても北陸方面は雲かかった状態ですし・・・
それなら4/9に行ってしまえ!ということで出かけてきました。


上野駅


今回も上野駅から出発です。
この地下ホームから見上げる常磐線が結構好きだったりします。


というか、上野から出発したの3/12以来でした。



というわけで北陸新幹線に乗車して富山行きます。
※感度かなり高くしたので画像がすごく荒い。



せっかく休みなのでビールでも呑みながら行きますかね。
あ、このビール結構美味しい。
あまりビール好きな人間ではないけど、このビールはイケる!




万かつサンド買ったのですが、なんとパンダ柄でした。
中身は一緒ですね。


軽井沢駅付近


ホント天気いい。浅間山よく見えます。


上越妙高駅付近


上越妙高駅付近でも妙高山がよく見えます。
※どれが妙高山なのか知りませんが左のちょっと出てる山?


富山駅


富山駅に到着しました。

そもそも舟川べりに行くのなら、あいの風とやま鉄道の泊駅なんだから糸魚川駅あたりで下車すればいいのでは・・・
とお思いかと思いますが、ます寿司予約しているのでます寿司買いに行ってから泊に向います。



駅出てちょっと歩いたら鱒寿司で有名な青山総本舗が。
こんな駅近にあるんですね。知りませんでした。



過去2回食べてます。


前留


鱒寿司2個予約していて、まずは前留の鱒寿司


富山駅から徒歩10分くらいのところにあります。

前留の鱒寿司についてはいずれ書いてここにリンク入れます。


松川べり

前留の向かいには松川という川が流れているのですが、そこの桜も富山県では有名なんですよ。



前留からちょっと歩いて着いたところは遊覧船乗り場。
常にで運行しているのか桜の季節だけなのかよくわかりませんが、人いっぱい待ってますね。

そして桜もちょうど満開という感じです。



遊覧船を撮影。
歩くほうが遊覧船より早いですw
ただ、途中途中交差点があるので、信号待ちがあるから遊覧船のほうが最終的に早いんですけどね。




いい感じで咲いています。
たしかに遊覧船乗りたくなる気持ちはわかります。



市内線が走っている桜橋まで来たのでここから市内線に乗車し、もう1つの鱒寿司店に向かいます。


扇一ます寿司本舗


市内線の小泉町で下車。

市内線はいつの間にか交通系ICカード使えるようになったんですね。
あれ、前来たときもそうだったかな。あまり覚えてない。
交通系ICと富山地鉄で使える「えこまいか」はタッチする場所違うのでご注意を。

で、目的の鱒寿司屋は小泉町電停の向かいにある「扇一ます寿司本舗」。



まだ開店して1時間経ってないのにすでに「売り切れ」の案内。
まあ、開店前から大体掛かっているんですけどね。



扇一ます寿司本舗の鱒寿司についてもいずれ書いてここにリンク入れます。

富山でのミッションはこれで終わり。
あいの風とやま鉄道に乗車して泊駅に向かいます。


泊駅


富山駅から50分ほどで泊駅に到着。
結構人乗ってました。

皆、ほぼ目的地は同じだった模様。

ここからバスに乗って舟川べりの「あさひ舟川「春の四重奏」」に行きます。
ちなみに季節運行のバスで泊駅からは無料です。


あさひ舟川「春の四重奏」


はい。今回も四重奏ならず。
まあ、観光農園でもなく、ただのチューリップの球根作っている畑ですからね。仕方ない。
そもそも桜も最盛期じゃないですけどね。



この菜の花がチューリップの向こう側に植えてあれば・・・



桜ですが結構咲いて入るけど満開まではもう少しという感じですね。

とりあえず概ね見たので駅に戻りました。


泊駅


まだ昼飯食べてないから、泊で食べるか糸魚川で食べるか考えたのですが、糸魚川行けば2時間近く空き時間ができるので糸魚川に行くこととしました。


糸魚川駅

13:20前に到着。
このあとは大糸線に乗るのですが15:13に出るので昼飯+周辺散策行ってきます。

あ、実は大糸線13:23に南小谷行があるのですが南小谷行っても1時間ほど空き出てしまい、食事行くにしてもおたり名産館じゃないと食べるところなさそうで、15:00までしか営業してないですからね。

それなら糸魚川のほうが大きい街で、飲食店も結構ありますからね。


月徳飯店


月徳飯店についてはこちらの記事を見てください。


日本海展望台


昼飯食べてもまだ時間あるので日本海展望台に来ました。



快晴なので真っ青ですね。



駅の方見てみましたが糸魚川って結構山見えるんですね。
何山なのかわかりませんが。100名山の雨飾山も入ってる?


塩の道起点


糸魚川に松本の方まで塩を運ぶ「塩の道」の起点があるようなので行ってみました。

・・・

申し訳ない!あまりにも地味すぎて一度通り過ぎて海まで行ってしまいました。



確かに書いてあるけど・・・気づかないよ。





塩の道起点に行くまでに「糸魚川町道路元標」というのがあったけど、これも全く気づきませんでした。



道路元標の近くにあった街区表示板見たら、船橋のようにキャラが描かれてますね。


C12 SLパーク


糸魚川駅へ裏側から戻ろうかと思ったら、途中に「C12 SLパーク」なるものが。
なんか大糸線を走ってたらしいですよ。



公園の入口のところ、レンガが散乱(?)していたのですが、これって昔の車庫のレンガですかね?


糸魚川駅


糸魚川駅に戻ってきました。
入り口は昔の糸魚川駅のレンガ倉庫です。



糸魚川駅にはレールパークというのが併設されていて、昔の大糸線走ってた列車が展示されてます。



中にも入ることできました。



なんか大量の鉄道のジオラマがありました。


大糸線


川沿いを走る大糸線の車窓を眺めながら、




糸魚川で購入したエチゴビールを飲んだのですが・・・
カカオ?ラズベリー?なんとも言えない味でした・・・


白馬駅


糸魚川から2時間掛けて白馬駅に到着。

白馬ハイランドホテルに宿泊するので歩いていたらタンポポがたくさん咲いているんですよね。



よく見たら福寿草でした。



もう夕方なので逆光で北アルプスはあまり見えないですね。


白馬ハイランドホテル




宿泊プラン気づかなかったんですが、60分飲み放題ついてました!











今回もいろいろいただきました。

ローストポークが後引く旨さで何度もとってきて食べてしまった。

あとイワシの梅ジソフライとイワシの生姜煮(生姜煮ではないかもしれない)が美味しかったです。

という感じで1日終えました。