くろふねが出かけたらアゲるスレ

くろふねが出かけたときに書き込みます。質問等ありましたら気軽にコメント書いてってください。

天気悪いから八戸-久慈で食べる旅(2日目)

旅2日目となりました。
久慈に来ているのでまずは三陸リアス亭のうに弁当を買いに行きましょう。

f:id:jranar:20200726060358j:plain
予約していないので争奪戦に参加すべく朝4時半に起床しようと思ったのですが、4時に勝手に目が冷めてしまいました。


f:id:jranar:20200726060522j:plain
駅近くの久慈第一ホテルに泊まってりので駅まで行くとは簡単。
いつもは6時頃に行くのですが、大型連休を考慮して5時前出ると・・・


f:id:jranar:20200726060642j:plain
誰もいませんでした・・・流石に早すぎみたいです。
でも、いつもは今の時期だと6時に行くと8人くらいすでにいるんですよね。やはり新型コロナウイルスの影響なんでしょうか。


f:id:jranar:20200726060820j:plain
やることもないのでYASCORN先生の漫画でも読みつつ待ちます(すぐ読み終わるけどね)。

結局、次の人が来たの1時間後でした。
それよりも三陸リアス亭のおばちゃんが5時半に入店したので私、それより早く待ってるわけです。

結局7時のお店開店になっても十数人しかいなかったような気がします。
とはいえ無事に手に入れることできてよかったです。

kurofune.hatenablog.jp
うに弁当についてはこちらの記事見てください。


f:id:jranar:20200726061431j:plain
f:id:jranar:20200726061434j:plain
うに弁当買って外に出ると、いつの間にか晴れてますね。こりゃ写真日和だったかなあ。
一眼レフ持ってくればよかったかなあ。

kurofune.hatenablog.jp
ホテル戻る前にサムライブギーに寄って、朝ラーメン食べてからホテルに戻りました。


f:id:jranar:20200726061653j:plain
今日は八戸の方に戻るのですが、八戸線の八戸行は久慈だけに9時台にならないと列車ないので、とりあえず三鉄に乗ってみます。
行ったところは・・・


f:id:jranar:20200726061848j:plain
三陸鉄道秘境駅白井海岸駅です。


f:id:jranar:20200726061939j:plain
見ての通り、トンネルに挟まれた駅です。

ちなみにこのトンネル、あまちゃんの最終回でアキちゃんとユイちゃんがエンディング前に走ってたトンネルです(エンディングテーマ入る直前に白井海岸駅のホームが右側に写ってます)。

こんな駅でも簡易トイレあるし、駅ノートまでおいてある。
しかも1時間に1、2本くらいは列車来るのであまり秘境感はないかも。


f:id:jranar:20200726062209j:plain
白井海岸というくらいなので海岸まで行ってみたかったのですが、戻る列車まで時間ないので駅で待ちました。


f:id:jranar:20200726062304j:plain
結構晴れているので大沢橋梁からの景色、眺めよかったし。


f:id:jranar:20200726062307j:plain
まついそ公園付近からの眺めもよかったです。


f:id:jranar:20200726062451j:plain
そして堀内駅
毎度説明入れていますが、朝の連続テレビ小説の「あまちゃん」で袖が浜駅のモデルとなったところです。
ちなみにドラマ内で漁協となっているところは、ここからかなり離れた小袖海岸というところなので、ここで降りて探してはいけません。


f:id:jranar:20200726062704j:plain
ちなみにこのトンネルがドラマでユイちゃんが「アイドルになりたーーーーーーーい!!」って叫んでたトンネルです。
ドラマ終わって数年経っているので、最近はここで降りる人も少なくなったような気がします。

ただここの駅で降りて大沢橋梁へ写真撮りに行くと晴れた日だといい写真撮れると思いますよ。


f:id:jranar:20200726063140j:plain
昔の写真ですが、大沢橋梁行くとこんな感じで見ることできます(大沢橋梁の脇にあるレストハウスうしおの展望台から撮影)。


f:id:jranar:20200726063333j:plain
久慈に戻り、八戸線の時間になったので乗車します。
もちろん海側の席とりました。


f:id:jranar:20200726063429j:plain
f:id:jranar:20200726063433j:plain
が、陸中八木まで来るとガスってますね・・・空気もひんやりしてますし。

大沢橋梁やまついそ公園の写真みるとわかりますが遠くにガスった雲が見えると思います。
おそらく、「やませ」の影響ではないかと思います。

ja.wikipedia.org
考えてみると白井海岸でも海霧が見えたのでそうなんでしょうね。

せっかく海側の席とったのにこれじゃあ海見えないかなあ。


f:id:jranar:20200726063815j:plain
でも青森県の階上駅 にきたら晴れてますね。
北東北の天気はようわからん。


f:id:jranar:20200726063819j:plain
階上駅の隣は大蛇とかいて「おおじゃ」と読みます。
ここも晴れてますね。

せっかく晴れたし、食事食べたいので種差海岸駅で降ります。

種差海岸駅の近くに波光食堂という食堂があって、そこのウニ丼が美味しいらしいのです。
が、お店行ったら開店10分くらいなのに大勢の客がいました・・・

そんなわけで諦めて種差海岸へ。


f:id:jranar:20200726064238j:plain
種差海岸、晴れたときに来たの初めてです。いつも薄曇りなんですよ。


f:id:jranar:20200726064320j:plain
f:id:jranar:20200726064329j:plain
f:id:jranar:20200726064334j:plain
海岸なのに青々とした芝があるのがいいんですよ。


f:id:jranar:20200726064438j:plain
種差海岸インフォメーションセンターでバスに乗り、葦毛崎に行きます。

種差海岸ー鮫駅間は周遊バスが走っており、1回100円で乗車が可能なんですよ。
鮫駅-久慈駅間は列車少ないのでこのバスは本当に助かります。


f:id:jranar:20200726064638j:plain
バスに乗って15分くらいで葦毛崎展望台前に到着。


f:id:jranar:20200726064740j:plain
f:id:jranar:20200726064744j:plain
この景色見てくださいよ。
ここは本当に絶景です。
こんなに晴れるのなら一眼レフ持ってくればよかった・・・


で、次のバスが1時間後なのですよ。
ここから鮫駅まで2.5km程度なので歩いていきます(道細いけどね)。


f:id:jranar:20200726064936j:plain
f:id:jranar:20200726064940j:plain
途中にあるマイルポスト。
この棒2本の間が1マイルなので船の速度を調べるための棒みたいですよ。
おそらく実際にはあと1本ずつ(2本1組で2組の4本)あったと思います。

海側から見て2本の棒が重なったところから、もう一方の2本の棒が重なったところまでという感じでやらないと正確な距離が見いだせないはずですし。


f:id:jranar:20200726065343j:plain
マイルポストのところからも結構景色いいです。


f:id:jranar:20200726065642j:plain
途中、八戸市水産科学館マリエントを見つつ、


f:id:jranar:20200726065749j:plain
八戸市水産科学館脇の階段降りるとウミネコの群生地蕪島が見えてきます。


f:id:jranar:20200726065855j:plain
f:id:jranar:20200726065859j:plain
蕪島神社の方にいるのかと思いきや、周りの岩礁に多くいますね。
茶色い羽のウミネコが多いので時期的にひなが大きくなったばかりみたいですね。


f:id:jranar:20200726070030j:plain
と思って気抜いていたら、ウミネコがたくさん飛び始めました。
これは絨毯爆撃の危険性があります。

とっとと島を離れたら「西村アイス行商店」なるものが路上に。
暑いので購入してみました。


f:id:jranar:20200726070236j:plain
まんま秋田のババヘラアイスですね。
調べたら青森県も「チリンチリンアイス」や「チンチンアイス」という名称で売っているそうですよ。
冷たいアイスは知覚過敏にしみる・・・


f:id:jranar:20200726070415j:plain
蕪島漁港の廃船にもウミネコいっぱいいますね。
こちらは大人のウミネコしかいないみたい。


f:id:jranar:20200726070517j:plain
昼飯食べるまもなく、1時間位かけて鮫駅に到着。
ここから八戸線で八戸に行きます。


kurofune.hatenablog.jp
八戸駅についてからは八食センターに行き、いちば亭で食事しつつ、酒の肴を購入。

八戸駅に戻ってホテルメッツ八戸にチェックインし、

kurofune.hatenablog.jp
いかめしや烹鱗で八戸ラーメンといかめしを堪能しつつ、

kurofune.hatenablog.jp
部屋に戻って部屋飲みして2日目を終了しました。

ホテルメッツ八戸で部屋飲み

だいたい旅行だとビジネスホテルに泊まって、夕食の後に部屋飲みするパターン。

今回は八食センターで部屋飲みの肴買ってきました。

f:id:jranar:20200726055539j:plain
まずは気仙沼で水揚げした本マグロの刺身1,200円。安い!


f:id:jranar:20200726055619j:plain
中開けると結構脂のってる感じですね。
というか食べるとかなり脂あります。むしろ脂っこくて1人だと途中で飽きますね。


f:id:jranar:20200726055808j:plain
もう1つがアンコウのとも和え。
アンコウの皮・身をアンキモと味噌であえたもの。これが結構旨い。

青森に来ると買ってしまいます。
時期外れなのでなかなか見つからないのですが、市場に行くとたいていどっかのお店で売っていたりします。

いかめしや烹鱗@八戸 八戸ラーメンといかめしのセット




夕食、目的のお店があったのですが、特に休業とも出てないんだけど店開いてない。
八戸駅前だと居酒屋以外で夕食とるのが難しい。

そんなとき便利なのが駅にある、いかめしや烹鱗(ほうりん)。
ここのお店はそんなにハズレを感じさせないですし、そんなに高いわけでもない。

というわけで八戸ラーメンといかめしのセットを注文。

ラーメン自体ここでダシとったりしていると思えないけど、なかなか煮干の味が出てて美味しいんですよ。
いかめしは、まあいつ食べても普通のいかめしですね。

八戸で時間ないときやお店見つからないときにここのお店はほんとありがたいです。
なにより駅直結ですからね。

いかめしや 烹鱗魚介・海鮮料理 / 八戸駅

夜総合点★★★☆☆ 3.9

いちば亭@八戸 ウニ・イクラ・イカ



朝食べたきり、何も食べずに八食センターまで来てしまいました。
15:00だったので食べようか食べまいか考えましたが・・・食べました。

バス降りて一番近くにあったいちば亭というところでウニ・イクライカの丼を。

見た目キレイなだけあって3,000円するんですよねえ。
イカとウニはそれなりに美味しい(ウニは先に食べてるものより味落ちる感じがしたけど)。

イクラがあまり私の好みではない感じ。
醤油ダレが入ってパンパンになっているのでねっとり感がほぼ0なんですよね。
まあ、今どきはこれが普通なんでしょね。

いちば亭寿司 / 長苗代駅

昼総合点★★★☆☆ 3.1

津軽煮干中華蕎麦サムライブギ―@久慈 朝ラーメン


ここ近年久慈に行くときはサムライブギーで朝ラーメン食べてしまうこと多いんですよね。
あっさりしたラーメンで美味しいので。

何より朝6:30から営業しているんですよ。
これはありがたい。

久慈に泊まってるときは「うに弁当」買ってるんだけど、汁物も欲しいしね。

ああ、サムライブギーの朝ラーメンとうに弁当、両方一緒に食べたい。
朝ラーメンがテイクアウト可能ならホテルへ持って帰って一緒に食べることできるのになあ(←無理がありすぎ)。

津軽煮干中華蕎麦 サムライブギーラーメン / 久慈駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8

うに弁当@久慈駅



今回久慈にきた目的はこちらの「うに弁当」を購入するため。
連休のときだとかなり前から予約しないと買えないので。

私は予約せずに朝イチで並んで購入し、ホテルに戻って食べます。

早速開くと、この蒸しとレアの中間な感じがいいです。
蒸しウニだとボソッとした感じというか明らかに加熱したと分かる感じになると思うのですが、ここの蒸しウニは加熱を感じさせないです。

当然くさみもなく美味しいウニです。

そういえば値段いくらだったかなあ。あまり気にせず買ってしまうので値段覚えてない。
たしか千五百いくらかだったと思います。

三陸リアス亭そば(蕎麦) / 久慈駅

テイクアウト総合点★★★★★ 5.0

天気悪いから八戸-久慈で食べる旅(1日目)

オリンピック開催されないので無駄な4連休となりました。
今年はそんなに暑くないからオリンピックやってたらよかったのにね。

もっとも経済活動が縮小しているから熱源が減って暑くないのかもしれないのですが。

せっかく4連休なのでどこか出かけたいと緊急事態宣言解除前から思ってました。
この時期、三陸のウニが旨い季節なので八戸から久慈への旅行をチョイス。
ひと月以上前からホテルを予約し、待ちに待った4連休が来ました。


f:id:jranar:20200725205702j:plain
いつも通り、大宮から出発。
今回乗ったはやぶさは臨時列車なのですが、それよりも速い臨時列車(長野行のあさま)が隣ホームにいつと思いませんでした。


kurofune.hatenablog.jp

大宮駅ホームのNewDaysを覗いたら、ここ最近売ってない万かつサンドが1個だけあったので購入。
列車で食べながら八戸に向かいます。


f:id:jranar:20200725210033j:plain
朝から雨だったり、天気思わしくなかったのですが、盛岡の方に来たら青空が見えますね。


f:id:jranar:20200725210135j:plain
8:50頃に八戸に到着。
大宮から2時間半くらいで八戸つくんだから、結構近いですよね。


f:id:jranar:20200725210350j:plain
八戸線に乗りたいのですが、次の列車まで40分くらいあるのでユートリーを覗く。


f:id:jranar:20200725210443j:plain
時間になったので八戸線に乗ります。


f:id:jranar:20200725210827j:plain
八戸から20分乗って陸奥湊で下車。


f:id:jranar:20200725210956j:plain
陸奥湊駅から3分ほど歩いたところにある「みなと食堂」に行きました。
意外と空いてるかもと期待したのですが・・・1時間半待ちでした。

ちなみに待っている人あまりいないように見えますが、写真の入り口左にあるウエイティングボードに名前・電話番号・人数書いて電話来るのを待つ形式に変わりました。

kurofune.hatenablog.jp
みなと食堂で食べたものについてはこっち見てください。


f:id:jranar:20200725211333j:plain
次の久慈行きに乗りたかったのですが30分後なので、先に出発する鮫行きに乗車します。


f:id:jranar:20200725211455j:plain
鮫駅に到着しました。


f:id:jranar:20200725211524j:plain
相変わらず鮫のオブジェクトは健在ですね。

30分待って久慈行に乗り込みます。


f:id:jranar:20200725211659j:plain
f:id:jranar:20200725211702j:plain
f:id:jranar:20200725211704j:plain
天気悪かったはずですが、そこそこ青空も見えます。


f:id:jranar:20200725211755j:plain
f:id:jranar:20200725211904j:plain
大体14時頃に久慈に到着。


f:id:jranar:20200725211921j:plain
ホテルへのチェックインまで時間あるので、やませ風土館行ったり、


f:id:jranar:20200725212008j:plain
スーパー行ったりして時間を潰します。
そうそう、薬王堂とユニバースに見ると岩手県来たなあと感じます。

※ユニバースは八戸の会社ですが、岩手県にも結構出店している。


15時過ぎに久慈第一ホテルへチェックインしました。

kurofune.hatenablog.jp
kurofune.hatenablog.jp
チェクイン後は、夕食にサムライブギーでラーメン食べたり、部屋飲みしたりして過ごし、1日目を終了しました。