くろふねが出かけたらアゲるスレ

くろふねが出かけたときに書き込みます。質問等ありましたら気軽にコメント書いてってください。

ますのすし本舗源@富山 ますのすし(一重)

カスミ(スーパーの名前です)で駅弁大会があったので、鱒寿司買ってきました。
今回は鱒寿司の最大手「源」の一番標準の鱒寿司ますのすし(一重)」を購入しました。


まずパッケージですが、おなじみ「源」の鱒の絵ですね。中川一政の絵です。
食べたことなくてもこのパッケージは駅弁大会のチラシ等で見たことあるのではないでしょうか。

たぶん富山の鱒寿司といえば通常はこのパッケージを思い浮かぶ人が多いと思います。



笹めくってみました。
源は特撰も同様ですが鱒の身が表になっています。
特撰と同様、見た感じはレアと締めの中間くらいな感じです。


切ってみるとわかるのですが、特撰と比べるとやはり薄いですね。


特撰の切り口はコチラで確認してみてください。

味ですが、基本的に特撰と変わらないと思います。酢飯が美味しいです。
ただ、特撰より鱒の身が薄いだけあって鱒寿司感は少ないですね。

とは言え、やはり富山の鱒寿司のザ・標準と改めて感じました。

ますのすし本舗 源寿司 / 布市駅小杉駅(地鉄)開発駅

その他総合点★★★☆☆ 3.0