くろふねが出かけたらアゲるスレ

くろふねが出かけたときに書き込みます。質問等ありましたら気軽にコメント書いてってください。

大曲のしな竹行き~の、五能線乗り~の、みなと食堂行き~の(2日目)

旅2日目は秋田から八戸に移動します。
といっても新幹線でではないですよ(使うことは使うけど)。


大屋根通り

f:id:jranar:20210504212021j:plain
f:id:jranar:20210504212023j:plain
テルチェックアウトして大屋根通りを通って秋田駅へ。
大屋根通りといっても200mくらいしかないですけどね。


秋田駅

秋田駅からですが、五能線経由で青森の方に行きたいと思います。


f:id:jranar:20210505072148j:plain
八戸まで行くので通しできっぷ買ったほうが安かったかなあと思ったのですが、通しで買っても安いわけではないようなので五能線フリーパスというものを使用して乗り通します。


f:id:jranar:20210505072331j:plain
リゾートしらかみ1号の指定席も秋田から青森で購入してますが、購入後に新青森で下車することに決めたので新青森-青森間が不要になったのですが、新青森-青森間はそもそも指定なしで乗車できるし、数分のために指定席取る人もいないと思いますのでまあいいでしょ。


f:id:jranar:20210504212059j:plain
こちらがリゾートしらかみの橅編成。
2代目のハイブリッド車両なのですが、色は初代と同じ濃い緑ですね。
ちなみに初代の橅編成にも乗車したことあります。


f:id:jranar:20210504212102j:plain
f:id:jranar:20210504212105j:plain
側面は白神山地の橅の森をイメージした模様となっているようです。


f:id:jranar:20210504212216j:plain
車内は他のリゾートしらかみ同様広々とした座席となっています。


f:id:jranar:20210504212219j:plain
展望スペースもあります(4両目なので東能代から最後尾になってしまいますが)。


kurofune.hatenablog.jp


能代

f:id:jranar:20210504212244j:plain
五能線に入ってから最初の停車駅。
東能代の次の駅で間に他の駅はありませんが。

能代といえばバスケの能代工業高校(現・能代科学技術高校)が有名ですが、駅にはバスケのゴールが置かれています。


岩館駅

f:id:jranar:20210504212325j:plain
ここの駅でなぜ停車時間多いのかわからないのですが、時間あったので駅舎撮りました。


f:id:jranar:20210504212705j:plain
岩館付近は海岸の景色がきれいなのですが、天気悪いのでイマイチ。


十二湖駅付近

f:id:jranar:20210504212625j:plain
f:id:jranar:20210504212629j:plain
なんか十二湖辺りに来たら晴れ間が出てきましたね。


f:id:jranar:20210504212644j:plain
写真整理しているときに気づいたのですが、なんか写真にへんなものが・・・


f:id:jranar:20210504212647j:plain
これ、キジじゃないですか?
撮っているときは全然気づかなかったです。


ウェスパ椿山

f:id:jranar:20210504212737j:plain
不老ふ死温泉の送迎バスが来ていますね。
私、温泉がそんなに好きではないので行くことありませんが。


深浦駅付近

f:id:jranar:20210504212834j:plain
f:id:jranar:20210504212837j:plain
深浦で完全に晴れましたね。いい感じです。


深浦駅

f:id:jranar:20210504212902j:plain
深浦駅に到着しました。
ここがリゾートしらかみの中間地点です


f:id:jranar:20210504212905j:plain
秋田方面に行くリゾートしらかみとここで交換。
こっちもハイブリッド車の青池編成ですね。

青池編成は登場したときの2日目に乗車したなあ。
1日目は天気大荒れで途中までしか行かなかったらしいから私が乗った車両が実質1日目みたいなもんでしたが。


kurofune.hatenablog.jp


深浦駅付近

f:id:jranar:20210504212959j:plain
f:id:jranar:20210504213002j:plain
岩館が五能線の景色ベストポジションのようですが、個人的には深浦から千畳敷の間の景色のほうがきれいだと思うんですけどね。


川部駅

f:id:jranar:20210504213028j:plain
f:id:jranar:20210504213031j:plain
結局深浦過ぎたらまた曇ってしまい、さらに海区間も終わってしまったので川部まで写真撮ってないです。

ちなみに川部は五能線の終点駅です。


新青森駅

f:id:jranar:20210504213059j:plain
5時間かけて新青森に到着。
広々した席に座っているだけなのでそんなに苦痛はなかったですね。

ここから新幹線で2駅先の八戸に向かいます(乗った車両は七戸十和田は通過したので1駅ですが)。


八戸駅

f:id:jranar:20210504213121j:plain
同じ県内なので20分くらいで到着。
ここからバスに乗ります。


八食センター

f:id:jranar:20210504213141j:plain
夕食の部屋飲みの肴買いに来たわけですが、失敗しましたね。


kurofune.hatenablog.jp


八戸駅

f:id:jranar:20210504213158j:plain
八戸駅って降りる場合、通常は東口に降りるのですが、西口もあります。
ただ西口は商業施設も宿泊施設もありません。


f:id:jranar:20210504213200j:plain
降りたところにある飛翔という像。
鶴ですな。


FLAT HACHINOHE

f:id:jranar:20210504213216j:plain
西口出て目につくのが目の前にある大きな施設。


f:id:jranar:20210504213315j:plain
FLAT HACHINOHE」というアイスアリーナを核としたスポーツ施設があるんです。
それ以外は住宅しかないんですけどね。

思うのですが、新幹線乗るのに待ち時間があるわけじゃないですか。
シューズとセットで30分500円位で滑ることできるといいんですけどね。

八食センターで購入したもので部屋飲み

夕食は八食センターで購入したもので部屋飲み。


f:id:jranar:20210504211854j:plain
まず1点目はゴッコの唐揚げ。
ゴッコってホテイウオという魚で、全身ブヨブヨしていてコラーゲンの塊みたいな魚なのですが、一度も食べたことなかったから食べてみたいと思っていたんですよね。


f:id:jranar:20210504211857j:plain
まず2点目はヒラメの刺身。
八戸産とのこと。
ちなみに八戸はヒラメの水揚げが全国1・2位と多いそうですよ。


f:id:jranar:20210504211859j:plain
まず3点目はアンコウのとも和え。


で、買ってきて部屋で飲んだのですが大失敗!

ヒラメの刺身はよかったんですが、ゴッコとアンコウは身の質がかぶりすぎ。
どっちもコラーゲン系で、ゴッコは揚げてあるし、アンコウは肝で和えているからしつこいんですよ。

これは片方だけにすればよかった。
食べている間に気持ち悪くなってしまった・・・

海彦山彦弁当(セイリング)@深浦駅

リゾートしらかみですが、朝8時20分に乗車すると13時頃まで食事できないんですよ(先に書いたとおり売店があるので何らか食べることは可能です)。
朝イチの列車の場合、昼飯は秋田駅なり青森駅成でお弁当調達するか、着くまで我慢するかとなりますが、途中でうけとるという選択肢もあります。


lp.jreast-joyful.jp
こちら五能線のモバイルオーダーサイト「ごのたび」といいますが、前日の15時までに予約すると当日旅行中に弁当が受け取るるというもの。
決済もクレカ等でできるので、当日駅で慌てて支払う必要もないです(現地払いはできません)。

というわけでリゾートしらかみの中間地点深浦駅で深浦のお店「セイリング」のお弁当を受け取れるよう予約しました。



お弁当を受け取る際ですが、サイトに繋いでチケットを表示して、タップだのスワイプだのしないといけないのですが、分かりづらい・・・
チケットの下にあるボタンをタップするだけだと思ったら、その先にあるボタンを2回スワイプしないといけないみたい。

なんか、サイトの作り改善できないんですかね?停車時間そんなに長いわけじゃないから焦りますよ。

受け取ったお弁当ですが、結構ボリュームありますね。マリネだのフライだの煮物だのビーフシチューだの。
かなり美味しかったです。



深浦でフリーズドライの林檎売りに来たので買ってみました。
フリーズドライじゃなくてポテトチップのように揚げたもの売っていることありますが、フリーズドライだとふわふわしていて正直あまり美味しくないです。


セイリング定食・食堂 / 深浦駅

デリバリー総合点★★★★★ 5.0

リゾート小箱・比内地鶏とりめし@リゾートしらかみ橅編成車内



2日目の朝食。
秋田駅で駅弁買って食べようと思っていたのですが、めぼしいものがない。

まあ、深浦で昼予約しているから食べることできるのでいいやと思っていたのですが、リゾートしらかみの橅編成は車内に「ORAHO」(おらほ)という売店が併設されているんですよね。そこでリゾートしらかみの橅編成だけで販売されている弁当「リゾート小箱」を購入してみました。

この駅弁、通常の駅弁よりもコンパクトになっていて「比内地鶏鶏めし」「みちのく海鮮」「牛肉・秋田の味」の3種類あるのですが、「比内地鶏鶏めし」にしてみました。


この弁当、秋田の駅弁屋である関根屋が作っているので良くも悪くも関根屋の味ですね。
本当は全種類食べられればよかったのですが、いくらコンパクトとはいえそんなに食べるのは厳しいですね。

ただ1個だと量的には厳しい感じ。2個くらいが丁度いいかも。

リゾートしらかみその他 / 秋田駅

テイクアウト総合点★★★★ 4.0

大曲のしな竹行き~の、五能線乗り~の、みなと食堂行き~の(1日目)

GWだというのに緊急事態宣言が出ていたりまん延防止等重点措置が出ていたりで出かけづらいのですが、1ヶ月前からお先にトクだ値スペシャル50%予約しちゃっているし、政府・自治体の言い分も何行っているのか全くわからず従う気にもなれなかったので予定通り旅行に行ってきました。


東京駅

f:id:jranar:20210504210207j:plain
東京都は緊急事態宣言出ている状況かつあまり天気良くないから人いないのかなあと思ったのですが、そこそこ旅客いましたね。
まあGWですしね。昨年はどこにも行けなかったからしょうがない。

ということで始発のこまちに乗ります。


雫石駅付近

f:id:jranar:20210504210231j:plain
あまり山詳しくないんですが、これは岩手山でしょう。


f:id:jranar:20210504210234j:plain
こっちは・・・よくわからないけど秋田駒ヶ岳なのかな?


大曲駅

f:id:jranar:20210504210302j:plain
ブログだとさらっとですが、2時間半かけて大曲に到着。
お先にトクだ値スペシャル50%は大曲ないし、新幹線eチケットだから自動改札出れるか不安でしたが問題なしでした。


f:id:jranar:20210504210305j:plain
新幹線の改札出たあと、在来線の改札出るのですが、首都圏だと在来線でsuica使えるから気にしなかったけど、秋田県は在来線ではsuica使えないんですよ。
※2023年に秋田県の一部在来線でも導入されます。が、大曲は在来線対象外でした。

新幹線eチケットはsuicaをタッチするわけです。でも在来線suicaないからどうするのかと思っていたら、在来線の自動改札にもsuicaのリーダーついてました。
suica使えるのは新幹線eチケットとタッチでGo新幹線(登録したsuicaで新幹線自由席・特定特急券で乗車できる制度)のみみたいですけどね。


大曲市街地

時間たっぷりあるので、3kmくらいだからしな竹へは歩いていきましょう。

f:id:jranar:20210504210350j:plain
この川、丸子川という川らしく、昔は水運の関係で船着き場が多数あったそうです。

この川を渡ってちょっと行ったところに大曲消防署があるのですが、ロープブリッジ渡過レスキューの訓練してました。


f:id:jranar:20210504210354j:plain
2kmくらい歩いてショッピングセンターの中にあるザ・ビッグ 大曲飯田店に行ってみました。
例外なくアレ流れてますね。

で、この写真を撮ったところでスマフォからけたたましい音が。
緊急地震速報だ!

あれ?このスマフォ(TORQUE 5G)は発売されたばかりでau災害対策アプリ対象外だったのでは?
と思ったら+メッセージの機能で鳴らすことができるんですね。

まあ、今いるのはショッピングセンターの駐車場だし、近くに建物もないから安全。
ただ横揺れ長かったですね。東日本大震災思い出しました。


f:id:jranar:20210504210408j:plain
更に歩いてグランマート 飯田店に到着。
しな竹は目の前。

いつもお店開店するまでここで待っていたりします。


拉麺しな竹

f:id:jranar:20210504210433j:plain
この写真、開店30分前に撮ったのですが、写真撮ってるときに横を通った人がいて道路の向こう側へ渡っていったのですが、しな竹の店主じゃない?
後で聞いたらそうでした。

まあ、行くとも言ってなかったからね。


f:id:jranar:20210504210437j:plain
というわけで11時に入店。
今回も美味しかったです。

kurofune.hatenablog.jp



大曲駅

f:id:jranar:20210504210455j:plain
しな竹で食べたあと再び歩いて大曲駅まで戻ってきました。
さっきの地震の影響で東北新幹線止まっているので秋田新幹線も同様に止まっているんです。

これはまずい!

ということはないです。なにせ今日は秋田駅の方で泊まるので。

在来線は奥羽本線なんですが、地震宮城県沖で発生したわけですから奥羽本線は山形の新庄で系統が分かれてるんで全く影響ないですね。
もともと在来線で行く予定だったし。


秋田駅

f:id:jranar:20210504210518j:plain
駅についたときに新幹線が出ていったので、復旧したのかと思ったらまだ復旧していないですね。
出ていった新幹線は四ツ小屋(駅の名前です)の方にある車庫に行ったのかなあ。


f:id:jranar:20210504210521j:plain
1時間ほどで秋田駅に到着。
ところでこの写真の奥にパトカーが5台位いるのですが何かあったんですかね?
パトライトはついていないようですが。

と思ってgoogleマップ見たら、普段もパトカー1台止まっていますね。これ単に置いてあるだけの模様。


千秋公園

ホテルのチェックインまで時間あるので千秋公園に行ってきました。


f:id:jranar:20210504210542j:plain
f:id:jranar:20210504210546j:plain
桜の季節も終わったのでとくに見るものもないのですが、何故か枝元に可愛らしく咲いてたりするのがある。

あっ、雨が降ってきちゃった。ホテルの方に戻らないと。


秋田ホテル

雨降ってきたからとっととチェックインしようとホテルの前に行くと・・・
私、「秋田ビューホテル」というホテルを予約したのですが、その場所に行くと「秋田ホテル」という名前のホテルしかない。
???

3日前に来たじゃらんの予約確認のメール見ても「秋田ビューホテル」だし。
場所間違えたかと思い、じゃらんの予約確認から地図見ようとしたときに気づいた。
ホテル名が「秋田ホテル」になっている。

どういうこと?

じゃらんでホテルの詳細ページ見ると先頭に「(旧:秋田ビューホテルです)」との文言が。
さらにホテルからのお知らせに「4月30日より『秋田ホテル』に改称いたしました」との文言が。

今日5月1日。知らせてくれなきゃわからんでしょ。びっくりしたわ。

まあ、ホテル自体の予約はそのままになっているわけなんで問題なくチェックイン完了。


f:id:jranar:20210504210610j:plain
f:id:jranar:20210504210630j:plain
部屋行ったらシングルで予約しているのに、部屋広いような。
確かにベッドは1台しかないけど、どう考えてももう1台ベッド置くスペースがあるし。

普通にツインとして機能しそうな部屋の広さでした。

以前泊まった水戸プレジデントホテルに次ぐくらいのシングルの広さですね。快適でした。


秋田の恵み鮨処秋田港

雨降ってしまって傘さすの面倒だから、大屋根通りから駅に行って「秋田港」という寿司屋で夕食済ませました。

kurofune.hatenablog.jp

秋田の恵み鮨処秋田港@秋田 刺身三点盛合わせ、あわびの塩辛、サバと梅肉のあて巻き、あきた軍艦三昧

秋田は雨。
夕食食べるためだけに傘さして外に出たくない・・・

そうだ!ここのホテルは大屋根通りから濡れずに駅の方まで行くことができるんだ!
ということは駅ナカとか西武とかフォンテとかの飲食店に行けばいいんだ。

ということでネットでお店探し、それほど魅力的なお店はなかったのですが駅ビルにある秋田港というお店が1時間飲み放題880円と破格だったので行ってみました。



飲み放題、種類は多くないのですが、とりあえずレモンサワーをもらいました。



何が美味しいのかわからないので、とりあえず刺身三点盛合わせもらいました。
値段忘れましたけど680円くらいだったかな。



こっちはあわびの塩辛。



一応寿司屋らしいので寿司もらわないと。
サバと梅肉のあて巻き。



締めにあきた軍艦三昧(じゅんさい、とんぶり、ギバサ)。

これだけ頼んで確か3003円だったような気がします。
アルコール類5杯飲んでこれなら安いかなあ。

アルコールはあらごし梅酒、あらごしももをそれぞれソーダ割りにしたのが美味しかったです。



秋田港寿司 / 秋田駅

夜総合点★★★☆☆ 3.9

拉麺しな竹@大曲 まぜそば、煮干しの和え玉

今回の旅の第1目的は大曲の拉麺しな竹へ食べに行くこと。
前回行ったのは2019年7月13日とのこと。おおよそ2年ぶりですね。

お店に入りちょっと店主と話したあと(この状況下話すのはよくないとは思うのですが、他にお客さんいなかったので)、早速注文。



なにを食べるか迷ったのですが、まぜそばを注文!

よく考えると前回は「にぼしのまぜそば」、前々回は「まぜそば」と2回連続まぜそばが続いてますね。
次来たときは汁ものの類にしよう!



さあ、やってきました。
以前と変わったところは・・・特にはないかな。
もっともこちらは3年近く食べてないから際はわからん。

早速食べたところ、なんというか焼肉定食を食べているような濃厚感がありますね。
ラーメンのようにスープに入ってなくても満足するでしょう(スープついてくるけどね)。



そして添付されたスープですが、煮干し系の味がしてとっても美味しいんですよ。
このスープだけでも欲しいですね(ダメです)。



以前からあったのか覚えていませんが、煮干しの和え玉というのもあったので注文。
これも煮干し味がして美味しい。

スープちょっと残しておいたのですが、煮干しの味がかぶるので、和え玉食べたあとにスープ飲んじゃだめですな。
気づかなかったわぁ。

というわけで短い時間でしたが堪能しました。


ラーメン しな竹ラーメン / 大曲駅

昼総合点★★★★ 4.0