【追記】
大変申し訳ありません。喫煙論争を起こす可能性があるためコメントは削除させてもらいました。
また今後もこの記事に対するコメントはお断りします。
以前、「禁煙して2ヶ月が経ち、変わったこと」というのを2019年5月13日に書きました。あれから3年が経ちそのときに書いたものとそんなに変わらないのですがタイトル変更し追記・補足入れたいと思います。
(1)足の臭いがなくなった
足の臭いがひどくて困っていたんですが、タバコやめたらぱったりなくなったんですよね。汗かきやすい云々とかそういうことが原因だと思ってたんだけど、まさかタバコとは・・・。足が特にひどかったんですが、その他ワキの臭いとかも減ったような気がします。(2)シミが消えた
これはそんなに気にしていたわけではないんだけど、顔に結構でかいシミができていたんですよ。まあ、年だし、特にUV対策してきてたわけじゃないからしょうがないね、って思っていたんだけど、タバコやめたら消えたんですよね。
完全に消えたわけではなく、うっすりとしかみえなくなったんですよ。
調べた感じ、どうもタバコを吸うとビタミンDが破壊される云々らしい。
(3)肌がスベスベになったような気がする
これ、タバコじゃなく、ミラブル使い始めたときから感じてることなんで、多分タバコやめたこととは違うとは思う。ミラブル買ったのと、タバコやめたのが近かったから分かりづらいよね。
⇒ 冬場はシャワー使わず湯船のお湯でを利用して流しているからミラブル関係ないようです(そうするとミラブルは無駄だったような・・・)。
(4)便秘がちになったような気がする
これタバコが原因なのかわからないんですよ。食料制限続けているから量が減ったために便が出ないという可能性もかなり高いし。
なんか2日に1回くらいしかないんですよね。
何もしないと5日くらい出ない感じです(かといってそこまで溜めると大変なことになる)。
現状は500mlくらいの水で防風通聖散を飲んで、ヨーグルト食べて1日1回出るようにはしているけど、休日はそれやっても出ないんですよねえ。
(5)フケが出なくなった
上記の記事のように、以前、ミラブル使ったりKADASONというシャンプー変えたりしてフケが出るのを緩和していたのですが、タバコやめてから数ヶ月立ってフケが全く出ないことに気づいたんですよね。
思い切って薬用効果のない普通のシャンプー(mixim POTIONというやつ)に変えてみたんですが、それでも出ないということでタバコが原因だった模様。現在は&honey Meltyというのに変えてるんですが、それでも出ないので間違えなさそう。
考えて見るとタバコ吸ってたときは頭皮がややべっとりした感じだったのでおそらくヤニが染みていて、フケを溜め込むような感じだったんでしょうね。
(6)すぐに眠くなる
上記の記事通り、やめた直後はアセチルコリンの分泌の関係で気を失うように眠くなったのですが、流石に現在ではそのようなことはないです。
ただ、ちょっと酒のんだりしただけですぐに眠くなるようになった気が。
かと言って寝ると2時間位で目が醒めるんですよね。
タバコ吸ってた頃はそんなことなかったんですが・・・
これはタバコやめたのが原因か、それとも加齢が原因なのかはちょっとわからない感じですね。
総括
まあ、そんな感じなんですが、1と5はありがたいけど、それ以外はとくに嬉しくはないなあ(4はむしろ健康に良くないし、6は自分にとってデメリット)。タバコはタバコで、暇つぶしにもなるし、脳の刺激にもなるからメリットもあったんで。
たぶん世の中からここまで叩かれなければ今でもタバコ吸ってたと思います。それだけタバコを吸うメリット大きいと私は思いますね。
ただ復帰は無理ですわ。
タバコ吸うところが極端に減ったし、なんか店でも吸えるけど加熱式のみとかあるんですよね?
ルール難しくてついていけない感もあります。