くろふねが出かけたらアゲるスレ

くろふねが出かけたときに書き込みます。質問等ありましたら気軽にコメント書いてってください。

真鯛らーめん麺魚船橋店@船橋 真鯛冷やしらーめん、ミニねぎとろ丼

仕事帰りの大雨の中、来週の昼飯作ったり、来週食べるヨーグルト買ったりで船橋まで買い物に。

まだ晩飯食べてないからどこかで食べようと思ったのが京成船橋の1Fにある麺魚。ここは真鯛の味強く感じるから好きなんですよね。
あと、かいざん船橋店もいきたい感じがあったけど雨の中、外で待っている人がいたよ。
この雨の中外待ちは無理。ということで麺魚で決定!

券売機行く前に貼り紙があり、「真鯛冷やしらーめん」の文字が。
真鯛だったら冷やしでも旨そう。というわけで「真鯛冷やしらーめん」を食べるために券売機行ったけど・・・全然見当たらない。

よく探していくと・・・下段の1番下ではなくその1つ上に。
なんか中途半端な場所に設定してるなあ。夏季限定なんだからもっと目立つところに設定するか、もっと見やすくしてくれればいいのにね。

あと「ミニねぎとろ丼」なるものがあったので一緒に購入。


まず真鯛冷やしらーめんですがスープがややゼリー状になってるんですね。
真鯛のダシ感が強くてとても美味しい。これはいいですな。


ミニねぎとろ丼・・・370円の割になんかみすぼらしくない?
もうひと回りくらいねぎとろあっても良さそうなものだけど。

まあ、味の方はよかったですよ。

それにしてもここの店、夜はあまり客いないんですよね。
結構美味しいのになんで客いないのか不思議でした。

真鯛らーめん麺魚 船橋店ラーメン / 京成船橋駅船橋駅東海神駅

夜総合点★★★☆☆ 3.6

めんやさくらー@銚子漁港 煮干100%ラーメン塩

今日は銚子へ海鮮丼食べに来たのですが、入ろうとしたお店に30分も早く着いてしまい(その後開店時間知っていた時間よりさらに30分あとだったので1時間早く着いてしまった)、時間潰すために漁港付近を散歩。


ふと通ったところにラーメンのノボリが。キッチンカーが停めてあり、しかも営業中。


お店の名前は「めんやさくらー」とのこと。最後の「-」はなんでついてるのかわからないけど。
お店開店までまだあるし、しかもかなり腹減ってる。
これは食べるしかないということで入店(入店たってキッチンカーだから入れないけど)。


キッチンカーなのに券売機あるんですね。これはすごい。
中華そばが券売機の一番左上にあるけど、一段下の煮干100%ラーメンが気になります。
やはりニボラー(???)としては煮干をおさえたいところ。
ということで煮干100%ラーメン塩を購入。


それにしてもすごい場所で営業してるよなあ。
この辺海鮮丼出す店が多いからなかなか人寄らないんじゃないかなと気になってしまった。
キッチンカーとはいえ倉庫の中なので雨はしのげていいですね。


5分もかからずラーメンが着丼。
思ったより普通の見栄えで良かったです。

食べてみると、ガンガン炊いたガツンと来る煮干というよりエグみのない上品なダシです。
これは美味しい。そのまま素通りせず食べてよかったです。

めんや さくらーラーメン / 観音駅仲ノ町駅本銚子駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8

らーめん木尾田@本八幡 特製らーめん、チャーシュー丼

今日は出社日。
帰りは東中野にある好日にでも久しぶりに行ってみようかと思ったのですが、午後から雨が降ってしまい、1駅で降りて歩くのも嫌だから好日は断念。

そのまま東西線西船橋まで帰ってきたのですが、西船に着いたら雨止んでるじゃないですか!
それならどこかいきたいなあと思いながらも西船橋は最近色々行ってるしねえ・・・

そうだ!本八幡の木尾田は久しく行ってないよなあ。

kurofune.hatenablog.jp
調べたら最後に行ったのは2012年11月16日以来らしい(もしかしたらその後行ってもブログに書いてないだけかもしれないですが)。
豚魚ということしか覚えてないし、行ってみるかと思い訪問。

並んでたら待つの嫌だからそのときは他の店に行こうと思って行ったら並び無しだったのでそのまま入店。

何頼むか迷ったのですが特製らーめんが目についたので特製らーめんとチャーシュー丼が食べたかったのでチャーシュー丼も追加。
あとビールが呑みたかったのですがスーパードライだったのでやめときました。


おおよそ5分で特製らーめん出てきました。

見た感じは昔食べたときと変わらないような気がします。
スープも飲んだ限り昔食べたのとほぼ一緒だと思いました。

麺は・・・あれ?こういう細麺だったかな?
自分の中では太い麺だったような気がしたけど、つけ麺あたりと勘違いしてるんでしょうね。

久しぶりに豚魚を堪能しました。

あ、チャーシュー丼も食べてますけど、店内はらーめんしか撮影しちゃいけないみたいだったので写真ないです。

らーめん 木尾田ラーメン / 本八幡駅京成八幡駅鬼越駅

夜総合点★★★☆☆ 3.3

ワンタンメンの満月(酒田)@東武百貨店船橋店 幸せの特製塩ワンタンメン、チャーシュー丼

東武百貨店船橋店で行われている「ぐるり食めぐり」に酒田の満月が出店しているとのことだったので行ってみました。


酒田の満月には2009年に行ってますね。
酒田は「月」のつくラーメン屋が多いんですよ。それぞれの店、関連あるのかは知りませんが。


何を食べようかと思ったのですが、選ぶほどの種類なかった。
とりあえず醤油と塩みたいなんですが、塩なんてあったっけ?
でも本店のメニュー見たら塩ありますね。以前行ったとき気づかなかったのかなあ。
あとチャーシュー丼もあったかなあ。

もしかすると物産展用なのかもしれませんが「幸せの特製塩ワンタンメン」「チャーシュー丼」を注文。


朝イチだったので注文したらすぐ出てきました。


「幸せの特製塩ワンタンメン」ですがワンタン、ピンクなんですね。
でも本店のメニューの写真は普通の白だったなあ。
物産展用なのかな?

食べた感じ、以前食べたときはあご出汁がすごく出ていたのがわかったんだけど、魚介の感じ全くしないですね。
もっとあご出汁強くダシたほうがいいと思うんだけどなんでこんなに薄いんですかね。

ワンタンは相変わらず具が少ないワンタンですが、その具の少ないワンタンの中で多めのように感じました。
以前食べたときは小指の爪の先くらいの具だったけどこんかいは小指の爪くらい入ってましたね。


チャーシュー丼、これはハズレのない美味しい味です。
味が薄いということもありませんでした。

酒田ラーメンってあご出汁が強く出てるのが特徴なのに、これはちょっと残念。
もしかすると本店も今はこんな感じなんですかね。
ちょっと残念でした。

ワンタンメンの満月 酒田本店ラーメン / 酒田駅

その他総合点★★★☆☆ 3.0

娘娘武蔵浦和店@武蔵浦和 スタミナラーメン、半スタカレー

以前、ブログでは書いてないんですが、埼玉名物のスタカレーを想像で作ってみました。
以下その時の記事。

また、別の日に埼玉名物スタミナラーメンを模したラーメンも作ってたりします。
以下その時の記事。

で、考えてみると1度もスタカレーもスタミナラーメンも食べたこと無いんですよね。
そのお店、上尾にあるらしいんで。
GWで時間あるからせっかくなので行ってみようかなあと思ったけど、別に本店まで行くこともないよなあと思い、浦和にあるいお店にいってみようか。

と考えてたら、浦和のお店の支店が武蔵浦和にあるらしい!
ウチからだと武蔵野線で1本で済みます。

というわけで武蔵浦和にある「娘娘武蔵浦和店」に行ってみました。

毎度のことながらお店の外観撮るの忘れましたが開店前に到着し、お店の近くに武蔵野線の高架があるのでその下が影になるので開店を待って入店。
開店時は並ぶのかと思ったのですが、特に並ぶことはなかったです。


スタカレーもスタミナラーメンも食べたかったので、スタミナラーメンと半スタカレーを注文。
家に帰ってメニュー見返すと茨城のスタミナラーメンのように冷やしスタミナってあるのね。次はそれ食べてみるかな。


あとアルコールも欲しいからレモンサワーも注文。


モノが来るまでレモンサワー呑んで待ちます。


先に半スタカレーが到着。


程なくしてスタミナラーメンも到着。


サイズ感はこんな感じ。

食べた感じ・・・スタカレーはほぼ私が作ったものと変わらないですなw
特に凝った味付けがされているわけでもなく、ほぼ麻婆豆腐の豆腐抜きって感じですね。
基本的にこういうものは普通に美味しいですよ。

スタミナラーメンも具はスタカレーと一緒だし、スープもあまりこだわりある感じのものではないですが、まあ普通に美味しいです。

スタカレーにしてもスタミナラーメンにしてもこういうのだと飽きずに頻繁にお客さん来てくれるでしょうね。
とりあえず食べることできて良かったです。

娘娘 武蔵浦和店ラーメン / 武蔵浦和駅

昼総合点★★★☆☆ 3.1

2番ライト煮干男(ニボメン)@常盤平 濃厚塩

4月1日に常盤平の方に濃厚煮干を出すのラーメン屋ができたんですよ。
行ってみたいと思いながらなかなか時間合わず・・・やっと本日行ってくることができました。

お店の名前なんですが、毎度毎度わからなくなるんですよね○番{野球のポジション}〇〇というのは覚えてるんだけど、4番ファースト?サード?いや6番ショート?という感じです。最後に名前的な部分もなんていったかなという感じなんですよ。


お店の場所なんですが新京成常盤平駅から結構歩いたところ。まあ十数分ですけどね。

でもウチからだと武蔵野線新八柱へ行って、新京成に乗り換えて常盤平に行き、徒歩十数分なわけです。
もう少し楽な方法ないかなあと思ったのですが、新八柱駅から新京成バスの3番乗り場に行って「12系統小金原団地循環」に乗って栗ヶ沢中学校前というバス停で降りれば目の前がお店とのこと。

というわけで調べた経路でお店に行ったのですが・・・開店20分前にもかかわらず、すでに並んでたw

店内はカウンタ5席なので1巡目でないことは確定。
30分ほど待って入店となりました。

メニューは淡麗と濃厚で醤油と塩があります。
塩のほうが好きなので濃厚塩を注文。


注文してものの数分で出てきました。
早速食べると、思ったほどは濃厚ではなかったけど、普通に考えれば十分濃厚です。
こういう濃厚なのを待ち望んてたんですよ。

チャーシューもレア目で美味しいですね。

夢中で食べたので数分後にはスープまで全部食べ終わってしまいました。

そして店を出ると運良くで八柱行のバスが止まったので乗車。
そのまま帰宅しました。

お店出たときには20人くらいは並んでいたように感じます。
ワンオペなのでGWはしばらく長蛇の列になりそうでうね。

2番ライト 煮干男ラーメン / 常盤平駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4

三代目博多だるま@お台場 月見ワンタンメン、博多一口餃子・他

今日は中野に出社。昼間仕事している最中になんだかとんこつラーメンが食べたくなってきた。
とんこつラーメンといえばお台場アクアシティの三代目博多だるま。中野からお台場って2回乗り換えないといけないから面倒だよなあ。

茅場町まで言ってバスで行ったほうが楽かなあ・・・
と思いながら乗換案内で検索したら新宿行って埼京線でそのままりんかい線東京テレポートへ行けば楽だし早いということを発見。
そっか、千葉県民からするとりんかい線は新木場で乗り換えるものというイメージしかなかったけど、埼京線につながってましたね。

というわけで20時前にお台場のアクアシティに到着!

あまり券売機確認しなかったけど、月見ワンタンメンが一番左上にあったから注文。
あと博多一口餃子とごはんと高菜とハイボールも注文。



まずハイボールと高菜到着。
高菜はとっておいてハイボールだけ飲むけど、一瞬で無くなってしまった。


そのあとに博多一口餃子とライスが来たので餃子と高菜半分でライスを食べつつラーメンを待つ。


最後に月見ワンタンメン登場。
今日もいい匂い、もとい臭いしてますなあ。
ここまで濃いとんこつ、よくお台場の商業施設で作れるよなあといつも感心してしまいます。

三代目博多だるまがこれだけ美味しいと本店はどうなのか気になります。
一応、物産展で博多だるまのラーメンは食べたことあるけど渡辺通の本店には行ったことないんですよねえ。

渡辺通も博多から地下鉄で行けるようになったので行ってみたいですね。
もっとも地下鉄なくてもバスで行けるし、歩いても2km程度ですけどね。

三代目 博多 だるまラーメン / 台場駅東京テレポート駅お台場海浜公園駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8