くろふねが出かけたらアゲるスレ

くろふねが出かけたときに書き込みます。質問等ありましたら気軽にコメント書いてってください。

永明中華そば店@大島 背脂中華そば、葱豚飯


先月、大島の拉麺5510が閉店しましたが、本日後継の永明中華そば店がオープンするとのことであったので早速行ってきました。


場所は都営新宿線大島駅を出て新大橋通りを西大島方向へ歩いて2分。
以前の店と場所的、距離的にはそんなに変わらないですね。

営業開始は11時からなんですが、早速8時半頃行ってみると・・・


流石にシャッターすら開いてなかった。

というわけで近くのドトールで休憩し、開店1時間前の10時に向かうと・・・


開店はしてないけどシャッターは開いてました。

中覗いたら大滝さん出てきたので持ってきた開店祝いを先に渡しとりあえず並びます。
と言っても私しかいないのですがw


どう並べばいいのか判らなかったんで大滝さんに確認したけど、特に決まってないようだったので、歩道の店側に並んでしまうと隣のマンションに迷惑になりそうだから歩道の車道側を西大島駅方面から大島駅方面に並ぶ感じで調整しました。

まあ今後もこの形で並ぶかわからないですけどね(というか11時に列が一旦捌けたらその後は歩道の店側に並んでたし)。


とりあえず店頭にあったメニューを確認。
中華そば系とたれそば系、つけそば系になるようです。
あとご飯物が3つですね。

開店祝い渡したり、メニュー確認したりしてもまだ開店まで1時間あるので、とりあえず昨日亡くなった鳥山明氏の代表作「ドラゴンボール」を読みながら開店待ちます。

開店まで並んだの結局十数人かなあ。
私の次の組は20分後に並んだという感じですね。

そして11時になり入店。
お店、席数は以前よりちょっと広くなったという感じですね。


店内のメニューは外よりも品数多いですね。
準備中はワンタン中華醤油だった模様。


もう1つメニューあったのですが、飲み物はクラフトビールがあるみたいですね。
どこのクラフトビールかなあ。

あとドクターペッパーはなぜ50円高いんだろうか。ちょっと気になりますね。

で、今回頼んだのは、



背脂中華そばと葱豚飯。

背脂中華そば、私が苦手な富山ブラックのようなものすごく濃い醤油色。
大丈夫かなあと思いながらスープ飲んだけど、とくに醤油臭さはないですね。
背脂もガッツリ脂という感じでなくよかったですね。

葱豚飯は、ちょっとネギが多いかなあという印象。
考えてみたら、ネギい多いと感じたのであれば背脂中華そばに入れればよかった。

で、以前の拉麺5510と比べたらどうかと問われると・・・考えてみたら近年はほんいつばかりで正規メニュー食べてなかったw

でも美味しかったですよ。今度は塩食べたいですね。

次の営業日は3月12日(火)からで、そこから通常の営業となるようです。

永明中華そば店ラーメン / 大島駅西大島駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8

ローソンの天下一品こってりを食べ比べてみた

2月26日にローソンで「天下一品 こってりフェア」が開催されました。

その中にレンジで温めるタイプの「天下一品監修 こってりラーメン」が販売されているのですが、2月27日に買いに行ったら売り切れ。
冷凍庫を見たら「キンレイ 天下一品監修 ラーメン」というものが販売されておりそちらを購入し自宅で調理。

翌日の2月28日にローソンに行ったら「天下一品監修 こってりラーメン」売っていたので自宅でレンチンして食べてみました。

せっかく2種類の「天下一品」のラーメン食べているので食べ比べた感想を書きたいと思います。
なお、以前にカップ麺の「サンヨー食品 名店の味 天下一品 京都濃厚鶏白湯」も食べています。
カップ麺は全然似てないなあと感じました。果たして今回の冷凍・冷蔵麺はどうだったでしょうか?


キンレイ 天下一品監修 ラーメン


まずは冷凍の「キンレイ 天下一品監修 ラーメン」から。
キンレイは京都にある月桂冠系列の冷凍食品の製造・販売を行っている会社だそうです。


袋開けるとそのまんま冷凍したラーメンが出てきます。
なおスープは麺の下で凍っている模様。


調理は内袋も取ってレンジで9分30秒かあ。
結構時間かかりますね。まあ冷凍じゃあ仕方ないか。


調理した状態。
麺沈んでしまっていてあまりラーメン感がないですね。
作る前からわかっていたけどチャーシューがより貧素に感じます。

とりあえず食べてみると・・・
うっ!うまい!

これ、スープまんま天下一品のものじゃないですか!
私、目隠ししてスープの見比べしたら当てる自信ないです。
それくらいお店で食べるのと変わらないです。

麺も近い感じだけど、こっちのほうがかなり柔らかめですね。
具材が貧素なのが残念。

でも、天下一品のこってりを急に食べたくなったけど行くの難しかったらこれ食べますね。
少なくともカップ麺の天下一品より遥かに美味しいです。
値段も495円とちょっと高めだけどここまで再現できていれば値段相応と思います。

目的のもの買えなかったとはいえ、いい買い物できました。


天下一品監修 こってりラーメン


次は冷蔵の方の「天下一品監修 こってりラーメン」。
こちらが今回の「天下一品 こってりフェア」の商品。646円と冷凍より値段高め。

流石に値段高いほうが美味しいんじゃないですかね?
そうじゃないと売れないし。

ちなみのこちらの商品は伊勢崎の日本クッカリーというところで作っているようです。


調理は電子レンジで5分ですね。流石に冷蔵なので冷凍より格段に早い。


レンチンした状態ですが、スープより麺のほうがい多い感じ。

で、肝心の味は・・・ま、マズい。
なんじゃこれ?

まずスープの匂いがダメ。いや麺の方の匂いか?
なんか茹でてない生麺そのままの匂いがダメダメですね。

スープもあまりドロっとしてなくて天下一品からかなり

麺の食感も味もなにかおかしい。
チャーシューは冷凍のよりも良さげだけど50歩100歩程度ですね。


食べ比べて・・・

食べ比べての感想ですが、評価として、

お店 >> 冷凍麺 >>>>>>>>>> カップ麺 >> 冷蔵麺

こんな図式ですね。
冷凍麺はかなり頑張っていると思いますよ。
カップ麺、冷蔵麺は話にならないですね。とくに冷蔵麺は高いのに味が悪すぎるのは最悪です。

個人的に天一食べたくなったけど店行くのが難しい場合は冷凍麺の「キンレイ 天下一品監修 ラーメン」をオススメします。

拉麺5510@大島 ほんいつ〜中華そばSP〜牛テールと日本酒でにごり塩

実は東京都江東区大島にある拉麺5510。1/31で閉店してしまいました。
で2/3(土)、2/4(日)にアディショナルタイムを行うということだったので朝10時半から先頭で並び食べてきました。


最終日はほんいつしかないとのこと。
ということで「ほんいつ〜中華そばSP〜牛テールと日本酒でにごり塩」を食べてきました。

食べた感じあまり牛テール感がなかったけど、トッピングでつけた「むし鶏」は意外と美味しかったこと。


ちょいめしの「あさりの炊き込みごはん」は味薄くてよく判らなかった。
まあ、ラーメンと一緒に食べるならこれでいいかなという感じですね。

ちなみに新しいお店は永明中華そば店というところで、りんすず食堂のあった場所で3月頃にオープンするそうです。
まだ具体的にいつオープンするかは決まってないそうです。

拉麺5510ラーメン / 大島駅西大島駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7

うえんで@芦ノ牧温泉 会津山塩ラーメン(手打麺)、焼き鳥(タレ・塩)、瓶ビール

福島県で1泊したのは芦ノ牧温泉駅近くにある「うえんで」で焼き鳥食べたかったため。
焼き鳥といっても、鶏じゃなく豚ですよ。おそらく部位はカシラだと思います。


ちなみに2022/12/25にも行ってます。
というかなぜクリスマスに芦ノ牧温泉行ったんだw

会津若松から只見線会津鉄道芦ノ牧温泉へ行ったのですが、9時直前の列車はないので8時過ぎに到着。

お店に行ってみたけど誰もいなく、ウエイティングボードが出ていたので名前書いてその辺をブラブラしてから8:50頃到着したけど平日なので私しかおらず、9時前にオープンしたのですが早くから待ってたのは私だけでしたw


というわけで店内見回しても私だけですw

とりあえず焼き鳥が食べたかったので焼き鳥(タレ・塩)を3本づつ。
ビールもあった方がいいから瓶ビールももらいます。
あとラーメンは前回同様会津山塩ラーメンの手打麺にしました。


まずビールが到着。
うえんでで瓶ビール頼むとチャーシュー刻んだものが出てくるんですよね。
このチャーシューでビール呑むのがいいんですよ。



ビールのあとに焼き鳥(タレ)と焼き鳥(塩)が到着。
合計6本なんて楽勝でしょう・・・と思ってたんですが、これ結構ボリュームあるんですよ。
3本で満足感強いです。
食べたくて頼んだのに食べるのに苦戦するとは思いもしませんでした(もちろん全部食べましたよ)。


最後に会津山塩ラーメンの手打麺が到着。

前回気づかなかったんですが、焼き鳥食べながらだとスープ甘く感じますね。

手打麺ですが短くて厚みがある麺なのですよ。
個人的に感じたのは「すいとん(ひっつみ)」みたいな感じですね。その感じがとても美味しく感じました。

帰りですが向かいのバス停にちょうどバスが来る時間だったのでバスで会津若松へ向かい、その後は電車で帰宅しました。

会津山塩ラーメンは本当に美味しいのでまた食べに来たいです。

うえんでラーメン / 芦ノ牧温泉駅

昼総合点★★★★ 4.0

拉麺しな竹@大曲 にぼしのまぜそば

八戸に行ったあとは大曲へ。
新幹線だと盛岡で秋田新幹線に乗り換えという感じです。
ま、秋田新幹線と行っても盛岡から先は在来線なんですけどね。

陸奥湊駅を6:36に出て、大曲についたのは8:58。
もっと余裕持っていきたかったんだけど、1本あとになると秋田新幹線が東京始発の新幹線で席がほとんど空いてなかったんですよ。
その前の秋田新幹線は仙台始発なので、座席はほとんど開いている感じ。
特定特急券で行きたかったから早い時間にしました。

とりあえず9時からスーパーは開いているんで、グランマート寄ったり、ザ・ビッグに寄ったりという感じで時間を潰し11時に拉麺しな竹に到着。



今回は「にぼしのまぜそば」にしました。
というのも限定食べたかったけど、限定は私の苦手な冷やし中華だったので。

kurofune.hatenablog.jp
2019年にも食べているのですがその時と比べると煮干がガツンとくる感じではないですね。
じんわりとやってくる感じ。

ただ付いてきたスープ、なんかダシも塩味も薄いですね。そこは残念だったかなあ。

ラーメン しな竹ラーメン / 大曲駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

ラーメン東横笹口店@新潟 辛肉ラーメン、油淋鶏6P

今日は朝から新潟。
万代シテイの万代そばでカレーライスを食べたのですが、腹減ってないもののどこかでラーメンを食べたい。
ということで喫茶店に入って作戦会議。

新潟県といえば「新潟五大ラーメン」というものがあります。

  • 長岡生姜醤油ラーメン
  • 燕背脂ラーメン
  • 三条カレーラーメン
  • 新潟あっさり醤油ラーメン
  • 新潟濃厚味噌ラーメン

らしい。
このうち「長岡生姜醤油ラーメン」「燕背脂ラーメン」は食べたことがあり、「新潟あっさり醤油ラーメン」といういもの自体よくわからないけど、その昔、小出であっさり系の醤油ラーメンは食べたことあるんですよね。

となると「三条カレーラーメン」か「新潟濃厚味噌ラーメン」ですが、カレーラーメンはさっき万代そばでカレー食べてるから「新潟濃厚味噌ラーメン」に行くのがベストかな。

調べると新潟駅近くにある「ラーメン東横笹口店」が味噌ラーメンで有名らしい。
そんなわけで開店する11時前にラーメン東横笹口店を訪問。


10分前にお店着くとすでに7、8人並んでますね。
お店から豚骨の香り・・・濃厚なのは豚骨スープだからなのかな?

程なくして開店したので入店。


普通のみそラーメンか野菜みそラーメンを頼むのがベストなような気がしたけど、辛肉ラーメンというのが気になったので注文。
あと油淋鶏が美味しいという口コミ見たので油淋鶏6個(ハーフらしい)も注文してみました。


まずは暑いからビールで喉を潤します。旨い!


程なくして油淋鶏が到着。
1口食べると、かなり酸味あるけど鶏は皮の部分も結構入っているので自分好みですね。
千切りキャベツを油淋鶏のタレに付けて食べるのも旨い。


そして辛肉ラーメン到着。
まずラーメンの匂いかいだけど、そんなに豚骨臭さはないですね。
背脂のせてあるけどそれで多少は豚臭さはあるけど。

スープ飲んでみると、濃厚という感じじゃないですね。結構あっさりと感じました。
あと麺はちょっと柔らかすぎかな。

普通のみそラーメンか野菜みそラーメンだったらもしかしたらもっと濃厚なのかもしれないけど、どんなものですかね。
でもそれなりのもの食べることできてよかったかな。

ラーメン東横 笹口店ラーメン / 新潟駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3

麺処ゆきち@習志野 船橋ソースラーメン(特製トッピング)

以前、山梨県の高坂にある成駒屋で「名代やきそば」という焼きそばにスープが入ったものを食べたのですが、想像を遥かに越えてとても美味しかったんですよね。



↑その時の記事。
で、我が船橋市には「ソースラーメン」というものがいくつかの店で販売されてます。
船橋駅近くにあった花蝶というお店が源流らしく、そこからいろんなお店に伝搬したようです。

で、そのソースラーメン。私は殆ど食べたことないです。
というのもどう考えても旨くなるはずがない!と考えていたし、実際某店で食べたときもものすごいイマイチな感があったという点です。

でも成駒屋の「名代やきそば」を食べてから、もしかしたら美味しい「ソースラーメン」も存在するんじゃないか?という考えも出てきました。
そういえばたまに行く麺処ゆきちも「船橋ソースラーメン」というメニューあるよなあ。
そんなわけで今回は麺処ゆきちへ船橋ソースラーメンを食べに行ってきました。


こちらがその「船橋ソースラーメン」。具は通常のものでなく「特製トッピング」350円をつけてます。
何も考えずに特製トッピングつけたんだけど、特製トッピングってどんな具材だったかな?
特製トッピングにワンタンが入ってたりしないよな?
とラーメン出来上がる直前に不安になったのですが、ワンタン入ってなくてよかった。

まずスープから味見てみると、そんなにソースっぽさはないですね。
なんというか醤油ラーメンの変化球版という感じかな。
麺食べてみると、うん!名代やきそばとはまた違う味わいだけどこれもなかなか美味しい!
味の奥の方にソース感があるけどそんなに強くは感じないですね。
ソース系のものは酸味を一番気にしてしまうのですが、そんなに酸味もないですね。

味変に特製スパイスのようなものが提供されたので最後の方でかけてみたのですが、そんなに味変わった感はなかったです。
というか味変必要なほど飽きる味でもなかったですね。

ゆきちでソースラーメンが美味しいのはわかったので、他の店でも食べてみたいですね。
ただしょっちゅう食べたいですか?と問われるとそこまでのものではないです(笑)

麺処 ゆきちラーメン / 習志野駅薬園台駅北習志野駅

夜総合点★★★☆☆ 3.6