今日は敦賀に行こうと思っているので午後から休みもらってます。
ただ敦賀は屋台のラーメンを食べに行きたいのでそんなに急いでいく必要もないんですよ。
せっかくなので行きたかったけど平日でないといけないお店で昼飯を食べたい・・・
そうだ!鳥千に行こう。中山競馬場や府中の東京競馬場にあるあのフライドチキンの鳥千の本店です。
本店の場所は青山一丁目駅から徒歩10分ちょっとの場所。
ただし、坂になっているので行きは下りだからいいけど帰りは上りになるのでご注意を。
お店の外観ですが、いかにも洒落た感じの店舗という感じ。
ちなみのこの場所は繁華街から外れた場所なのでそんなに人が通ってるわけでもなく、静かな感じ。
外でメニュー見て中に入ると・・・13時過ぎてるとはいえ2組しかいなかった。
会社で働いている人が食べに来るような感じでもないですからね。
メニューの写真は撮らなかったけどランチがフライドチキンの定食みたいな感じ。
Cのセットがフライドチキンがのったカレー。
kurofune.hatenablog.jp
ランチだと以前中山競馬場でフライドチキン買ってきて自宅で食べたときと変わらないような気がするんですよね。
それならカレーかなと思い、Cのセットを注文。
もっともCも鳥千でフライドチキン買ってトプカピでカレー買って乗せれば変わらないような気がしますが。
鳥千でフライドチキン食べるときは骨付きにしてるけど、さすがにカレーだと食べづらそうだから骨なしにしておきました。
出てきたのがこちら。
おおかた想像通りのカレーですね。
カレーインド風と書いてあったけど、欧風という感じですね。
食べてみても普通に鳥千のフライドチキンでした。カレーもありふれた感じ。
これにドリンク(アイスコーヒーにしました)ついて1050円は妥当かなあ。
でも貴重な体験できてよかったです。