先週末、しばらく書き込みはないと言ったものの遠出まではしてないけど自転車でちょっと行ってきたことぐらい書いても問題ないだろうと思い、中山の方から江東区大島の拉麺5510まで行ってきました。
せっかく大島まで行くので妙典橋からでなく、新しくなった行徳橋も見てきました。
京葉道市川IC
今まで市川ICってクルマでしか通ったことないんですが外環のJCTができたりとなんか結構様変わりしてますね。
行徳橋(新橋)
市川インターと外環を越えて架けかえた行徳橋の新橋へ。
たぶん「新行徳橋といえばいいじゃない!」と思うかもしれませんが、行徳橋の300m下流側に「新行徳橋」があるんですよ。それゆえ新行徳橋とは呼べないんですね。
新橋の状態。
旧橋と比べたら格段に車道と歩道が広くなりました。
写真の左側が行徳橋の旧橋。さらに奥のイオンの看板が見えるあたりが新行徳橋。
行徳橋の旧橋は解体するので通ることできません。
体感的にですが新橋の歩道の幅、旧橋の車道の幅と同じように感じました。
で、旧橋の歩道は人ひとりが通れる感じだたんです。それを両方向対応していたんだからいかに狭かったかとか。
東日本大震災のときは双方向から人、自転車でものすごかったのを思い出しました。
行徳側から橋の全貌。
橋渡ったところの道路にバリケードがあったんですが・・・
チーバくんじゃないですか。
最近はいろんなバリケードありますけど、チーバくんもあるんですね。
篠崎水門
歩いて5510へ行ってたときはは行徳側から行ってたんですが、篠崎水門渡って旧江戸川沿い走ったほうが今井橋登る手間がなくなるので江戸川区側からせめて見ることにしました。
篠崎水門、なんか釣り客がいっぱいいるんですけどハゼとかいるんでしょうか?
都営新宿線荒川中川橋梁
旧江戸川沿い、江戸川区側を走ったのですが、車道狭い割にそこそこクルマ通るし、歩道も跡切れ跡切れかつ狭いので江戸川区側はやめたほうがいいかも。
ま、と思いながらも家から給与振り替えたり写真撮ったりしながら1時間15分程度で荒川越えました。
2時間とってたんでちょっと早すぎですね。
荒川沿いで時間つぶしてから5510へ。
東大島駅
旧中川に架かる中川大橋(といっても普通のサイズの橋です)を渡って大島方向へ。
中川大橋から東大島駅を見ることができますが、写真の通り川の上に東大島駅があります。
拉麺5510
時間つぶして1時間50分で大島にある拉麺5510に到着。
魚しろたまりを食べてきました。
今井橋
帰りは今井橋を渡って旧江戸川の行徳側を走ります。
行徳新河岸常夜燈
昔、渡船があった場所で常夜燈があったらしい。興味ある人は自分で調べてみてください。
という感じで最後にコルトンプラザのダイエーに寄って買い物して帰宅しました。