午後から晴れたので、ショップスのヤマダ電機にテレビ買いに行ってきました。
うちのテレビ、未だにアナログのブラウン管なんですよ。
で、オリンピックも終わったし、エコポイントも4月から対象が変更になるので、買うなら今だと思って。
そもそも、ウチはCATVから電波を受信しているんで、すでに地デジも来てるんです。
まあ、そんなこんなのタイミングで今日買ったわけです。
買ったのが、
東芝 37V型 フルハイビジョン 液晶 テレビ REGZA 37Z9000
- 出版社/メーカー: 東芝
- 発売日: 2009/11/10
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 1人 クリック: 57回
- この商品を含むブログ (26件) を見る
最近のテレビは東芝のREGZAが人気ですよね。ネット見てると、REGZAじゃなければテレビにあらずというくらい人気なんですよ。
ということで、くろふねもREGZAにしておきました。
買ったのは37インチでフルHDの37Z9000。
USBのHDDをつなげると録画できるらしい。それもチューナーが3つ付いてて、テレビ見ている裏でW録画ができるらしい。
それと、寝室もアナログ15インチなので、この際だから19インチに買い換えました。
東芝 19V型 液晶 テレビ 19R9000 ハイビジョン 2009
- 出版社/メーカー: 東芝
- 発売日: 2009/12/11
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 2人 クリック: 24回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
こっちもREGZA。寝室はなんでもいいんだけど、チョイスも面倒なのでこれにしておきました。
両方しめて153000円(37Z9000のポイントを使った)。安くはないけど手間かからず買えたのでOK。
来週の土曜日にやってきます。
でも、選んでる間は楽しめたけど、購入したらどうでもいいという感じ。
来ていろいろさわれば楽しくなるかな?