この間から気になっていたのですが、1月くらいに東中山駅近くにひっそりうどんやがオープンしました。
お店の名前は「ウマカ」といって、うどんは九州うどんらいしいです。店名は九州の方言「ウマカ」と中山競馬場の近くなので「馬」をかけたのでしょうか。
で、食べたことがないので、肉うどんを注文してみました。
うどん頼んだら、ごぼうの天ぷらサービスしてもらいました。
食べた感じ、麺はごく普通のうどんという感じですが、ダシがものすごく美味しいですね。これがいりこだしなんでしょうか。
天かすもサービスでもらえるし、肉うどんも550円とリーズナブル。
何よりもお店の方が気さくで、いろいろ話しかけてきます。お店の雰囲気はいい感じです。
ただ、天ぷらですが、ごぼうは薄い方がいいような気がします。人参とかごぼうの皮を剥くやつで薄くスライスしてバリッとなるまで上げた方が美味しいんじゃないでしょうか。
メニューですが、覚えてないものの、うどん単品もあるし、丼とのセットもあります。結構充実したメニューでしたよ。
競馬場への行き帰りにでも是非。
店名:うまか
場所:千葉県船橋市東中山2−3−2東中山駅前ビル(東中山郵便局の近く)
営業時間:11:00頃から営業とのこと(土日祝日はもう少し早く開店することもあり)