くろふねが出かけたらアゲるスレ

くろふねが出かけたときに書き込みます。質問等ありましたら気軽にコメント書いてってください。

茨城県河内町の愛宕神社を見てきました

昨日は快晴であったにも関わらず富士山見れず残念でした。
そして今日も快晴。

以前、どこかのサイトで田んぼの真中にぽつんと神社があり、神社は森に包まれているという写真を見ました。
なんとなくジブリの世界観を醸し出していました。

その時調べてわかったのがその場所が茨城県河内町にある愛宕神社というところ。公共交通機関はないのですが、関東鉄道竜ヶ崎線竜ヶ崎駅からであれば約7kmくらいで着くとのこと。

ちょうど田植え終わった時期だし、緑のいい時期と思うので行ってみることにしました。

龍ケ崎市


何年か前にJRの佐貫駅龍ケ崎市駅に変わったんですよ。
たしか常磐線が全線復旧したタイミングではなかったでしょうか。

昔、牛久沼に釣りに来たときに利用していたのですが、その頃と駅舎も大きく変わったような気がします。

佐貫駅


さっき佐貫駅龍ケ崎市駅に変わったと書きましたが、あくまでもJRが変わっただけで関東鉄道佐貫駅佐貫駅のままなんですよ。
というのも関東鉄道には竜ヶ崎駅があるので。

まあ、八戸と本八戸のように龍ケ崎市駅と本竜ヶ崎(本龍ケ崎)駅にする手もあったかもしれないけど、それでも紛らわしいですね。
今の状態が正解な気がします。

竜ヶ崎駅


関東鉄道の方は「竜」なんですよ。
市区町村は「龍」ケ崎なんですけどね。
ちなみに駅名は「ヶ」だけど市区町村名は「ケ」なんです。かなりわかりづらい。
なんで市区町村名と異なる表記にしたんですかね。


外観はこんな感じ。
昔は写真の右側がちょっとしたバスターミナルのようになっていていろんな行き先のバスが出ていたような気がします。
今は殆どコミュニティバスで、関東鉄道の路線が若干残っているみたいです。

今回の場所は先に書いたように公共交通機関がないので歩きます。

浄玄橋


1時間近く歩いて新利根川の浄玄橋というところまでやってきました。
昔、ここまでバスで来て、新利根川ブラックバス釣りに行った記憶があります(30数年前ですが)。

今は河内町のコミュニティバスがあるだけのようです(土日祝はないらしい)。

愛宕神社


1時間半ほど歩いて愛宕神社に来ました。
私見たのはこの角度だったんですが、自分で写真撮ってみるとそんなにジブリ感はないなあ。

まあ、周りなにもないので独特な雰囲気醸し出してはいますけど。

別角度からだとこんな感じ。

これ、広角レンズ持ってきて1枚目の写真撮ればもしかしたら違ってたのかも。
まあ、今回持ってこなかったのでどうしようもありませんが。

場所はこんなところです・・・と地図出しても目印何もないからワイドで見てください。

さて帰りですが、同じ方向へ戻っても面白くないし、調べたら利根川の千葉県と茨城県を結ぶ有料道路の若草大橋が人歩けるようなのでそっちから帰ってみたいと思います。


ただ、googleマップで経路調べると料金所を通らないと渡れないような感じなのですがホントですかね?


イチかバチかで土手のサイクリングロードから直接橋の歩道に出れないかチャレンジしてみたいと思います。

若草大橋


土手の方から行ってみましたが、普通に歩道に入れそうですね。チャレンジ成功です。


というわけで利根川渡ります。

将監川


若草大橋から南下して成田線の小林駅に向かうため、将監川を渡ります。
昔、ここでもブラックバス釣りに来たなあ。

ただ昔と違って周り住宅街になってました。

小林駅


愛宕神社から1時間半ほど歩いて小林駅に到着しました。
ここから我孫子方面向かって我孫子駅唐揚げそばでも食べようかと思ったのですが、我孫子方面は行ったばかりで30分後に来るので、5分後に来るなり多方面で帰ることにしました。


今日歩いた概ねの経路(帰りは利根川の土手沿い歩いたのでちょっと違うんですけどね)。

そこそこいい運動になったと思います。