くろふねが出かけたらアゲるスレ

くろふねが出かけたときに書き込みます。質問等ありましたら気軽にコメント書いてってください。

南房総フリー乗車券で南房総の旅(2日目 館山→御宿)

館山駅






館山からはリゾートあわトレインという列車に乗車します。





この列車ですが、左側のようにボックスシートにもなるし、右側のようにお座敷列車にもなるそうです。

ただ、指定席もボックス席なんですよね。

転換クロスシート(新幹線や特急で使われているどちらの方向にも変更できるシート)には出来なかったんでしょうか?

この列車で2時間、館山→安房鴨川間の内房線を旅します(って昨日も乗ったじゃん)。


九重駅






館山と千倉の間にある駅です。

数分停車したので写真撮影。


千倉駅






この列車、千倉駅で30分ほど停車します。

というのも、ここでお弁当やお惣菜、切花を販売するからなんです。

お弁当は別の記事に書いてあるので、そちら見てください。

それにしても、列車の隣にいるキャラはなんですかね?





コチラが千倉駅。

昨日は曇っていたのでよかったです。


和田浦駅






千倉で買ったお弁当やお惣菜を一所懸命食べていると、あっという間に和田浦駅に到着。

ここも15分程度停車時間があります。

駅の脇に生えてるソテツがステキですね。





駅の跨線橋から。





生花で有名な土地でもあるので、ポピーやストックなど冬場も花が咲いています。

駅には菜の花が咲いていました。(一部しか撮影してませんがたくさん咲いています)。





和田浦ではサザエ最中やびわで作ったお菓子など、甘いもの系が売ってました。

くろふねは・・・腹一杯だからやめました。


安房鴨川駅






というわけで、安房鴨川には12:25頃到着。

ここからは外房線で北上していきます。


鵜原






勝浦駅の1つ手前にある鵜原駅で下車してみました。

特に何かあるわけでもないんですが、とりあえず、かつうら海中公園まで歩いてみます。


かつうら海中公園までの景色






まずは鵜原漁港。

というかここが鵜原漁港なのかよくわからないんです。

というのも漁港が点在してますので。

でもここには漁業組合があるんで、恐らくここではないかと。

残念ながら逆光でした。






ここがかつうら海中公園。

右が展望台。

裏には県立の海の博物館があります。

別に海中博物館を見に来たのではないので、すぐ近くにいた小湊バスに乗って勝浦駅に向かいました。

ちなみに海中公園−勝浦駅間のバス代も南房総フリー乗車券に含まれてます。


勝浦駅






前回来たときは夕方だったんで、快晴の勝浦駅を撮ることができ良かったです。




勝浦駅に入って気になったのがこの雛人形

なんか「ビックひな祭り」とか書いてあります。

よく勝浦のビックひな祭りって聞くんですが、何がビックなんですかね?

ガンダム級の巨大雛人形がどこかにあるんでしょうか?


御宿駅






勝浦から1駅、御宿に来ました。

ここから月の沙漠像を見に行きます。


月の沙漠像






夜に行ったほうがよかったのかもしれませんが、快晴でもなかなか良さ気だと思います。

なぜ御宿で月の沙漠なのか?

詩人の加藤まさをという方が、ここの海岸をモチーフに作詩したそうですよ。

それに後から曲が付き、童謡の「月の沙漠」が生まれたのだとか。

で、なんで「砂漠」ではなく「沙漠」なのか?

砂漠と違い、海岸線の砂なのでみずみずしいから「沙漠」としたらしいです。






これが沙漠の全景ですが、なかなか広い砂浜だと思いませんか?

もし日本の海岸百選というのがあったら、御宿の海岸も入れていいような気がします(そんなにいろんな海岸見てきたわけでもないんですけどね)。


御宿駅







御宿駅に戻り、待合室で列車を待っていたんですが、こんなものが飾ってありました。

こちらは御宿の名物「吊るし雛」です。

まだ時期が早いのですが、町中にも飾ってあるお店がありました。

結構面白いですね。


というわけで、御宿で特急に乗って帰宅し、今回の旅は終わりました。











(´・ω・`)ランキングに参加していますが、気が向いたときだけ押してください。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村
鉄道コム