くろふねが出かけたらアゲるスレ

くろふねが出かけたときに書き込みます。質問等ありましたら気軽にコメント書いてってください。

4代目松屋食堂@下総中山 鶏貝さんver2


4代目松屋食堂、ずっと塩の限定が出ていなかったのでなかなか行けなかったのですが、年末になって塩が出たので行ってみました。

今回の限定は鶏貝さんVer2というもの。
Ver2というのがあるということは初期バージョンもあったんでしょう。食べたこと無いからしらんけど。

名古屋コーチン比内地鶏ムール貝で作ったスープだそうです。

早速食べてみると、昔、実家の近くにあった中華料理店の塩バターラーメン(つぶ貝入り)に似ていて、ちょっと懐かしさを感じました。
なかなか旨い。

もう1回食べてみたいけど、行く機会がないなあ。


4代目松屋食堂ラーメン / 下総中山駅京成中山駅鬼越駅

夜総合点★★★☆☆ 3.3

年末に買ったお酒

f:id:jranar:20201230071105j:plain
こちら福井の舞美人純米酒MYVY。
福井に行ったときに買ったわけではない。

清酒にした酒粕を1年再発酵させて搾り取った日本酒なんです。
味的にはメロンっぽい。

以前、5510で飲んだとき変わった味がしたので購入してみました。



f:id:jranar:20201230071328j:plain
f:id:jranar:20201230071340j:plain
f:id:jranar:20201230071348j:plain
残りの3本はメルシャンのロゼセット。
とあるルートから安く購入できると伺ったので買ってみました。

実際、とあるルートより普通に買ったほうが安いような気もしたけどね。

サイゼリヤ船橋海神店@海神 ノンアルコールワイン・ワインハーフ白

f:id:jranar:20201230070322j:plain
f:id:jranar:20201230070325j:plain
サイゼリヤ船橋海神店というところを初訪したらノンアルコールワインが置いてあった。
サイゼリヤのノンアルコールワインを見たの初めて(というかノンアルコールワイン見たのも初めて)。

せっかくなので白のハーフを飲んでみました。

味自体はたしかにワインっぽいけどなんか違うような気がするんだよなあ。
あと、砂糖が添加されているので甘いです。


こちらのお店ですが駅から遠い完全なロードサイト店なんでノンアルコールの需要が大きいのかもしれないですね。
goo.gl



年末になんとなく北陸への旅行を入れてしまったのででかけた(3日目)

今日は帰る日。
家に帰ってからまず寿司を食べたいと思い、以前に元・白馬ハイランドホテルの支配人であったとみしんさんから教わった扇一ます寿司本舗へ朝イチ行ってみました。

南富山駅

f:id:jranar:20201229073459j:plain
が、ます寿司、開店の時点で売り切れていました。
まあ、しょうがない。


f:id:jranar:20201229205953j:plain
今日は北陸周遊券もないので、市内電車の1日券を買っていろいろ巡ってみたいと思います。


高芳

f:id:jranar:20201229073501j:plain
マンテンホテルの隣がます寿司屋であったことを思い出し、桜橋で下車。
ます寿司を一重購入。


kurofune.hatenablog.jp
その話はこちら見てください。


岩瀬浜

f:id:jranar:20201229073516j:plain
市内線に乗って岩瀬浜駅に来ました。
以前の富山ライトレールの終点です。

富山ライトレールの路線ですが、戦前は富山地方鉄道の路線だったのですが、戦中に国有化されて国鉄となりました。
そして1987年に国鉄からJR西日本になり、2004年にJR西日本から富山市に無償譲渡され富山ライトレールとなり、2020年に富山地鉄へ吸収合併となります。

つまり富山地鉄だったものが巡り巡って富山地鉄へ戻ってきたという感じなんですよね。


岩瀬浜

f:id:jranar:20201229073519j:plain
f:id:jranar:20201229073521j:plain
曇っているので山なんて見えないだろうと思っていたのですが、立山連峰がよく見えますよね。
ちょっと驚きでした。
晴れているときにまた来たいものです(もっとも冬の北陸はどんよりした空の時期が長いのですが)。


f:id:jranar:20201229073544j:plain
浜から駅の方に戻る際になんか殺気が・・・
猫がいたんですが、ニャーニャーうるさい。
後で気付かされたのですが、ます寿司持っているのが影響しているのではないかと・・・たしかに!


岩瀬橋

f:id:jranar:20201229073555j:plain
岩瀬運河の岩瀬橋から地鉄を撮影。
ここも山がよく見えますね。晴れているときに(以下略)。


富山港展望台

f:id:jranar:20201229073610j:plain
f:id:jranar:20201229073612j:plain
f:id:jranar:20201229073615j:plain
ちょっと歩いて富山港展望台にも登ってみました。
よく見えるけど、ここのガラス、線が入っているんですよね。写真撮りづらいです。残念。


岩瀬大町通り

f:id:jranar:20201229073644j:plain
このあたりは北前廻船問屋街になっているんですよ。
ちょっと古い感じの家が立ち並びます。


f:id:jranar:20201229073647j:plain
造り酒屋だと思うのですが、杉玉の大きさがいいですね。


岩瀬駅

f:id:jranar:20201229073703j:plain
f:id:jranar:20201229073707j:plain
富山港線時代の駅舎が残ってます。
今は電停なので、この駅舎は使われていません。

東岩瀬から市内線に乗って富山駅に向かいます。


富山駅

f:id:jranar:20201229073722j:plain
富山駅からは今行っていた岩瀬方面と富山大学方面、南富山駅方面、そして環状線があるのですが、大学方面行ったこと無いので乗り換えます。


大学前駅

f:id:jranar:20201229073733j:plain
大学前と入っても実際には大学の隣りにある五福公園の前に電停はあります。


富山大橋

f:id:jranar:20201229073745j:plain
f:id:jranar:20201229073748j:plain
大学前からちょっと歩くと神通川にかかる富山大橋に行くことができます(実際の最寄りは富山トヨぺッ卜本社前ですが)。
ここからも山が見えてベストロケーションです。

ここも晴(略)。


カレーのチャンピオン富山店

kurofune.hatenablog.jp
歩いてLカツカレー食べてきました。


富山駅

f:id:jranar:20201229073805j:plain
雨が降ってきたので新幹線乗車まで駅近くのドトールで休憩。
ドトール出たら、見事に晴れていました。

ああ、この晴れ間が旅行の間に欲しかった。


f:id:jranar:20201229205822j:plain
今回の徒歩状況ですが、距離が18km、歩数が2万6千でした。

高芳@富山 鱒の寿し(一重)


富山の鱒寿司って全国的には駅弁の源の鱒寿司が有名なんですが、富山には鱒寿司を提供するお店がたくさんあります。
以前、元白馬ハイランドホテル支配人のとみしんさんが扇一の鱒寿司が美味しいと紹介していたので予約せずに行ってみたのですが、開店時から売り切れ。
hotel-hakuba.seesaa.net

どうしようか悩んだのですが、富山マンテンホテルの隣に高芳という鱒寿司屋があったので一重を購入してみました。


これ、ますが表を向いてますが、実際にはますが下側、酢飯が上側となっています。
おそらくよく押せるようにだと思います。


切ってみた感じは、まあ普通の鱒寿司ですね。

味ですが、ますに脂がのってて美味しいですよ。
しかも酢飯の酸味があまりないのでたいへん食べやすいです。

お店によって色々味がありそうなので、次は違うところ食べてみたいですね。


高芳寿司 / 桜橋駅電気ビル前駅荒町駅

テイクアウト総合点★★★★ 4.0

カレーのチャンピオン富山店@富山 Lカツカレー


金沢のほう行くと大体チャンカレでLカツカレー食べるんですが、今回も富山とはいえ食べてきました。
ちなみに富山駅周辺はゴーゴーカレーは数店舗あるんですが、チャンカレはかなり離れたところなんですよね・・・

ゴーゴーカレー金沢カレーだけど、東京でも普通に店あるし(チャンカレは2店舗しかない)。

たまには違うもの食べたいけど、昼時に行くからサービスタイムのLカツ頼んじゃいますよね。

カツとキャベツ、金沢カレーはやはり美味しいですよ。
でも、たまには他の金沢カレーも食べてみたい(ゴールドカレーとか)。


カレーのチャンピオン 富山店カレーライス / 西中野駅広貫堂前駅小泉町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8

富山マンテンホテルの朝食

f:id:jranar:20201229072652j:plain
福井マンテンホテルに続き、富山でもマンテンホテルに宿泊しました。
朝食は福井同様に和朝食、洋朝食から選ぶ形だったので、富山は和朝食で。
そして小鉢をとって席へ。

福井と富山、被るかと思ったら、福井の鯖寿司に対し富山はます寿司だし、小鯛の笹漬けに対しさす(カジキ)の昆布締めだし、揚げかまぼこもあったりと福井と全くかぶらなかったですね。

スープも福井は海老のビスクに対しコーンスープなんですよ。しかもトウモロコシ感が強いのがいいです。

ちなみに右側のコップに入ってるのはグアバジュース。なぜか朝食で飲むことができます(福井にもあった)。