くろふねが出かけたらアゲるスレ

くろふねが出かけたときに書き込みます。質問等ありましたら気軽にコメント書いてってください。

新春のぞみグリーン早得日帰りきっぷ & 京都フリーパスで京都の旅

1年たって凄いことに気づいてしまった(;´∀`)


昨年の正月に「新春のぞみグリーン早得日帰りきっぷ & 京阪奈1dayパスで京都の旅」という記事を書いてるんですが・・・奈良じゃん!

というわけで、慌てて直しておきましたw

ていうか1年後に気づくのって・・・


ま、そんなことは置いといて、今年こそ京都へ行って来ました。

今年も「新春のぞみグリーン早得日帰りきっぷ 」を使ってます。

で、京都の移動はどうしようかと思い、京都市交通局のサイトを覗いたら京都フリーパスというものが出ているじゃないですか!

この切符、京都市内の交通(バス・鉄道)をほぼ網羅していて、1日2,000円とお得です。

おまけに当日でも購入できるし、3/22まで発売しているそうです。

それを利用し、京都を探ってきました。


中山法華経寺






昨年と一緒ですが、近所の中山法華経寺へ参拝してから出発します。

夜中なのに参拝客でいっぱいです。

で、毎度毎度、大晦日・正月に騒いでいる輩がいるんですが、近所迷惑なのでやめていただきたい!


増上寺







なんで京都行くのに増上寺に来たのか?

というのも魂麺が大晦日の18;00から元日の朝6:00まで東京タワーでラーメン作っているんですもの。

東京タワーに行くのに増上寺の脇を通るので寄ったまでです。

ちなみに千葉県からだと、京成・都営浅草線終夜運転を利用して大門駅へくると楽に行けます。

とくに京成は高砂でタイミングよく浅草線方面へ乗り継げるので大変便利です。


東京タワー






魂麺がラーメンを作っている東京タワーにやって来ました。

ラーメンは旨いのですが、ここで問題。

まだ朝4:00なんですよ。

新幹線の時間は6:00。いくらなんでも早すぎます。

そんなわけでfacebookはてなハイクをやって時間を潰しました。


東京駅






東京タワーから浜松町まで歩き(10分くらいです)。

山手線で東京駅まで来ました。

東海道新幹線に乗るのも久しぶりです。

というかここ数年元日くらいにしか乗車する機会がないですね。


新富士駅付近







今年の元日は晴れていましたので、暗いながらも富士山がよく見えました。


静岡駅付近






静岡駅付近通過が7:00頃なのでちょうど初日の出を見ることができました。


京都駅






8:11に京都駅に到着。

京都もよく晴れていますねえ。

市バスの案内所で京都フリーパスを購入し、京都を散策します。


鹿苑寺金閣







まず訪れたのは鹿苑寺金閣

こういう有名なところは混みそうだから行かないほうがいいかなと毎年思っていたんですが、気まぐれで行ってみました。

が、そんなに人いないんですね。

正月の京都の穴場?

写真とってみましたが、まあ教科書通りの写真ですね。


金閣って、見所はここしかないんですね。ちょっと残念ですね。


龍安寺







金閣寺前バス停から龍安寺方面に行くバス停があるんですが、全然来る気配ものないので歩きました。

だいたい15分くらいで着きますね。

龍安寺といえば石庭が有名です。

ただ、朝行くと逆光で撮影しづらいです。

龍安寺も石庭以外さほど見所は・・・





こちらの庭園くらいですかね。


仁和寺






龍安寺から仁和寺も徒歩。大体10分くらいで到着します。

まずデカい門がお出迎え。

仁和寺は結構広いので、まず庭園から。







結構見応えある庭園ですね。

こちらも白砂の庭園なんですが、広さとか光の関係もあるんでしょうけど、なかなか良い感じでした。








観音堂、金堂、五重塔とあり、いいところを見ることができたような気がします。

でも、仁和寺は訪れる人が少ないんですよね。

穴場だと思いますよ。


京都駅







仁和寺から一旦バスで京都駅まで戻って来ました。

京都拉麺小路のますたにで昼食をとってから再度出発です。


慈照寺銀閣







銀閣にくるのが結構大変でした。

というのもバスが三十三間堂清水寺・八坂神社・平安神宮と同じ系統なので大混雑。

ただ運良く椅子に座ることができたので、そんなに問題にはなりませんでしたが。

慈照寺銀閣は結構人がいましたね。

とはいえ、昔行った清水寺の比ではありませんでしたが。

とにかく逆光だったので撮影するのが大変でした。





銀閣を上の方から撮影。

結構遠くまで見渡せます。


相国寺








銀閣寺道というバス停から烏丸今出川というバス停で下車し、相国寺へ。

相国寺は空いているというので来てみたんですが・・・あまり見るところはないですね。





お隣の同志社のほうがいろいろ見ることができます。


今出川駅






相国寺を後にし、次の目的地へ向かいます。

まずは今出川駅で地下鉄に乗車。


烏丸御池駅






烏丸御池駅東西線に乗り換え。


三条駅






三条京阪駅で京阪の三条駅に乗り換えます。

ところで市営地下鉄の駅なのに三条「京阪」という駅名はどんなもんでしょうね?

三条駅ではダメだったんでしょうか?


東福寺駅






東福寺駅は京阪とJRが通っているんですが・・・

ものすごく小さい駅だ。


東福寺







東福寺で通天橋を渡ってみようと思っていたんですが・・・

残念ながら15:30で拝観の受付が終了なんだそうです。

orz


稲荷駅






伏見稲荷大社を見るべく、JRで稲荷駅に来たのですが・・・人が多いですね。


伏見稲荷大社






入り口からこんな感じです。

さすがに神社系は大変混雑しています。





このカットだとあまり人がいないように感じますが、結構混んでます。





本殿の前は人だかりです。

20分くらいでやっと目の前に行けます。







伏見稲荷といえば千本鳥居ですが・・・

これ全長4kmくらいあるそうです。

全部歩くと2時間位かかるとのこと。

さすがにそんなに歩く気無いです。

そんなわけで、伏見稲荷を後にしました。


京都駅






あたりはもう真っ暗。

おみやげ買ったりして疲れましたので、新幹線の中では何もせずに帰宅しました。










(´・ω・`)ランキングに参加していますが、気が向いたときだけ押してください。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村
鉄道コム