くろふねが出かけたらアゲるスレ

くろふねが出かけたときに書き込みます。質問等ありましたら気軽にコメント書いてってください。

かいせんどころ梁@志津川 南三陸銀ざけ炙り漬け丼


三陸さんさん商店街で次に行ったのが「かいせんどころ梁」。


こちらのお店二度目なのですが、前回行ったときに苦い思い出が・・・
行ったときのキジを見てもらうとわかるのですが入店時にカメラ落としてしまいレンズを買いなおすはめに・・・

というわけで今回は慎重に入店。レンズは落としませんでした(ってそんなことレアだし)。

で、さっき弁慶鮨で南三陸キラキラうに丼食べたのになんでまた入ったのかというとお店のTwitterに載ってた「南三陸銀ざけ炙り漬け丼」が美味しそうだったので。


しかも店外メニューの一番上に記載されてるし・・・
あ、今写真見て気づいたのですがメカジキ南蛮御膳も美味しそうですね。あとから振り返って食べたくなりました。

そんなことはさておき入店して「南三陸銀ざけ炙り漬け丼」を注文。


こちらのお店も3分くらいで出てきました。早い!


おお、これは見た目とても美味しそうですね。

早速食べると、鮭に脂がのっててとても美味しいです。
個人的にはイクラはどうでもいいと思ったのですが、この鮭はとても美味しいですよ。

あと地味に味噌汁。ふのりが入ってるのですがこの味噌汁もすごく美味しいです。

Twitterによると6月までの限定メニューらしいので食べたい人はGo!です。
ちなみに場所は弁慶鮨の隣なので連食も可能です。

かいせんどころ 梁日本料理 / 志津川駅

昼総合点★★★★ 4.0

弁慶鮨@志津川 南三陸キラキラうに丼


今回の旅の目的地、志津川にやってきてまず行ったお店はこちらの弁慶鮨。
こちらのお店、有名なので一度入ってみたかったもののいつも並んでたから入ったことなかったんですよねえ。
今回は開店前に行ったので一番最初に並び、入店しました。


店外メニューには色々あるのですが・・・


注文したのは「南三陸キラキラうに丼」。
三陸さんさん商店街では季節ごとの「南三陸キラキラ丼」をやっており、5月~8月が「南三陸キラキラうに丼」なわけです。
この企画12店舗で実施していて、南三陸さんさん商店街外で食べられるのは6店舗。そのなかの1店舗が弁慶鮨なわけです。


注文して3分くらいで出てきました。早い!
まあ、注文の多いでしょうからある程度は用意してあるんでしょうね。


考えてみると今年ウニ食べたの初めてだなあ。
例年だと湧別のウニを注文してるんだけど、今年は注文できるタイミング逃したので。

で、ウニ丼ですがミョウバン使ってないので変な苦味や味はなく大変美味しいです。
と言ってもここのお店だけが特殊なわけでなく、三陸の方で食べるウニはどこでも美味しいですね。

ただ今回注文したウニは粒が立っててとても良かったです。
こんなに粒立ってるウニはそうそう食べられないような気がしますね。

www.benkeizushi.com

弁慶鮨寿司 / 志津川駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8

弐万かつサンド@上野駅

今日は宮城県南三陸町志津川にある「南三陸さんさん商店街」へキラキラうに丼を食べに行こうと思ってます。

特にお腹空いているわけでもないのですが朝5時半頃に上野駅Newdays覗くと・・・前から気になっていた肉の万世の「弐万かつサンド」があるじゃないですか!上野駅でも取扱うようになったのですね。


ということで購入してきました。
パッケージには弐万かつサンドって書いてあるし、デザインも万かつサンドとは異なりますが、大きさ的には万世の他の商品と変わらないですね。


早速蓋開けると・・・おお!
パン2枚に対しかつが2枚入ってますよ!もちろんそういう商品なのですが。

味自体は万かつサンドと特に変わりはないけど、かつ食べてる感がすごい!
これだけで満腹です。

これから丼もの食べに行くのに・・・ちょっと後悔しました。

平ら寿し本舗@砺波 ますの寿し無添加厚切特選一重

朝からなんとなく鱒寿司が食べたい感じ。
とは言え千葉県じゃ鱒寿司なんて簡単には手に入らない。

そうだ!東武百貨店船橋店で行われている「ぐるり食めぐり」だったら全国の食べ物を扱う物産展だから鱒寿司くらいあるかも。

で、チラシを見たのですが・・・鱒寿司あるようだけど私があまり好きな鱒寿司店ではなかった。

というわけで日本橋とやま館へ出陣。
今日はどこの鱒寿司があるかと確認したら私が結構好きな平ら寿し本舗があるじゃないですか!

「ますの寿し無添加厚切特選一重」と「切れてるますの寿し」があったのですが、切れてなくてもいいので特選買ってきました。


パッケージですが、以前買ったときと同じ鱒寿司の写真が載っているパッケージです。
鱒寿司自体の写真が載っているパッケージはあまりないですね。ニューオータニ高岡と昔亭くらいじゃないでしょうか?


鱒寿司の桶ですが他店と違い四角なんですよ。
四角の桶に入った鱒寿司は平ら寿し本舗と順風屋の「手割り箱寿し」くらいじゃないですかね?


蓋開けて笹めくってみました。
この桶ですが上下どちらも開けることが可能です。
ちなみに酢飯が表でした。が、上下から開けられると表という概念微妙ですが、蓋にシールが貼ってあるほうが上ですね。

鱒の身はレアっぽい感じ。脂はそんなにはのってないように思えます。


包丁でカットしてみました。
四角いとどうカットしていいのやら・・・
3×3じゃなくて2×4くらいで切るのが正解だったんじゃないかという気がしました。

鱒の身の厚みはそんなにはない感じ。

食べた感じはそこそこ脂のってるし、そこそこレア感あって美味しいです。
でもちょっと酢飯が柔らかいかなという感じ。あと鱒の身に歯ごたえがあればよかったなあと思います。

とはいえ十分美味しい鱒寿司ですよ。

平ら寿し本舗寿司 / 高儀駅

その他総合点★★★★ 4.0

ワンタンメンの満月(酒田)@東武百貨店船橋店 幸せの特製塩ワンタンメン、チャーシュー丼

東武百貨店船橋店で行われている「ぐるり食めぐり」に酒田の満月が出店しているとのことだったので行ってみました。


酒田の満月には2009年に行ってますね。
酒田は「月」のつくラーメン屋が多いんですよ。それぞれの店、関連あるのかは知りませんが。


何を食べようかと思ったのですが、選ぶほどの種類なかった。
とりあえず醤油と塩みたいなんですが、塩なんてあったっけ?
でも本店のメニュー見たら塩ありますね。以前行ったとき気づかなかったのかなあ。
あとチャーシュー丼もあったかなあ。

もしかすると物産展用なのかもしれませんが「幸せの特製塩ワンタンメン」「チャーシュー丼」を注文。


朝イチだったので注文したらすぐ出てきました。


「幸せの特製塩ワンタンメン」ですがワンタン、ピンクなんですね。
でも本店のメニューの写真は普通の白だったなあ。
物産展用なのかな?

食べた感じ、以前食べたときはあご出汁がすごく出ていたのがわかったんだけど、魚介の感じ全くしないですね。
もっとあご出汁強くダシたほうがいいと思うんだけどなんでこんなに薄いんですかね。

ワンタンは相変わらず具が少ないワンタンですが、その具の少ないワンタンの中で多めのように感じました。
以前食べたときは小指の爪の先くらいの具だったけどこんかいは小指の爪くらい入ってましたね。


チャーシュー丼、これはハズレのない美味しい味です。
味が薄いということもありませんでした。

酒田ラーメンってあご出汁が強く出てるのが特徴なのに、これはちょっと残念。
もしかすると本店も今はこんな感じなんですかね。
ちょっと残念でした。

ワンタンメンの満月 酒田本店ラーメン / 酒田駅

その他総合点★★★☆☆ 3.0

娘娘武蔵浦和店@武蔵浦和 スタミナラーメン、半スタカレー

以前、ブログでは書いてないんですが、埼玉名物のスタカレーを想像で作ってみました。
以下その時の記事。

また、別の日に埼玉名物スタミナラーメンを模したラーメンも作ってたりします。
以下その時の記事。

で、考えてみると1度もスタカレーもスタミナラーメンも食べたこと無いんですよね。
そのお店、上尾にあるらしいんで。
GWで時間あるからせっかくなので行ってみようかなあと思ったけど、別に本店まで行くこともないよなあと思い、浦和にあるいお店にいってみようか。

と考えてたら、浦和のお店の支店が武蔵浦和にあるらしい!
ウチからだと武蔵野線で1本で済みます。

というわけで武蔵浦和にある「娘娘武蔵浦和店」に行ってみました。

毎度のことながらお店の外観撮るの忘れましたが開店前に到着し、お店の近くに武蔵野線の高架があるのでその下が影になるので開店を待って入店。
開店時は並ぶのかと思ったのですが、特に並ぶことはなかったです。


スタカレーもスタミナラーメンも食べたかったので、スタミナラーメンと半スタカレーを注文。
家に帰ってメニュー見返すと茨城のスタミナラーメンのように冷やしスタミナってあるのね。次はそれ食べてみるかな。


あとアルコールも欲しいからレモンサワーも注文。


モノが来るまでレモンサワー呑んで待ちます。


先に半スタカレーが到着。


程なくしてスタミナラーメンも到着。


サイズ感はこんな感じ。

食べた感じ・・・スタカレーはほぼ私が作ったものと変わらないですなw
特に凝った味付けがされているわけでもなく、ほぼ麻婆豆腐の豆腐抜きって感じですね。
基本的にこういうものは普通に美味しいですよ。

スタミナラーメンも具はスタカレーと一緒だし、スープもあまりこだわりある感じのものではないですが、まあ普通に美味しいです。

スタカレーにしてもスタミナラーメンにしてもこういうのだと飽きずに頻繁にお客さん来てくれるでしょうね。
とりあえず食べることできて良かったです。

娘娘 武蔵浦和店ラーメン / 武蔵浦和駅

昼総合点★★★☆☆ 3.1

豚大学ららぽーとTOKYO-BAY校舎@南船橋 豚丼(大)

何で見たのか忘れましたが、新橋に豚大学というお店があって、そこの豚丼がデカ盛りなんですよ。
まあ、新橋だったらいつか行こうかなあと思って食べログのお店を保存していたんですが・・・


数日前に購読している「チェーン店で晩ごはん。」に豚大学が出てるじゃないですか。
しかも「ららぽーとTOKYO-BAY校舎」・・・

えっ!ららぽーとにあるの?ちょうど船橋競馬場行く予定だったし、そのついでに食べてみよう。
ということで競馬帰りに大学へ入学してきました。

豚丼ですが小・中・大・大学院・修士・博士とあって、300g、500g、650g、1000g、1500g、2000gとなっています。
ちょっと大学院の1kgは難しいかなあと思い、大の650gを注文。

直火で豚肉を焼いてるんですが、フードことだからか結構早く出てきました。


見た感じは北海道なんかの豚丼といっしょですね。
まず1枚食べてみると・・・う、旨い!
タレ焦げた感じの香ばしさとタレの旨味が相まって大変美味しいです。
しかも950円でこのボリュームでしょ。こりゃ人気出るわ。

食べた感じ650gはそんなに多くないかなあ。大学院もイケたかもしれないですね。

でも、小・中・大・修士・博士または小・中・大・大学院じゃないの?
一般的に大学院を卒業して得られるのが修士・博士だと思うのですが。

豚大学 ららぽーとTOKYO-BAY校舎豚丼 / 大神宮下駅南船橋駅船橋競馬場駅

夜総合点★★★☆☆ 3.6