くろふねが出かけたらアゲるスレ

くろふねが出かけたときに書き込みます。質問等ありましたら気軽にコメント書いてってください。

びっくりドンキー鎌ヶ谷店@新鎌ヶ谷 ガリバーバーグディッシュ


びっくりドンキーガリバーバーグが9/25より始まったとのことなので早速行ってきました。

でも、昔は400gのハンバーグって、普通にメニューにあったのになんでなくなっちゃったんでしょうね。
あと、以前は西船橋びっくりドンキーがあったのに新鎌ヶ谷まで行かないと食べることできないなんて・・・

写真では大きさわからないと思うのですが、結構大きいんですよ。
かんたんに食べることできそうだけど、結構減らないんですよね。
お腹が一杯になるというより飽きるという感じが・・・

今のびっくりドンキーは親子バーグっていう300gと150gのハンバーグを二段重ねにしたメニューがあるんですよね。
それならいっそうのこと500gとかで作ったほうがインパクト大きいと思うんですけどねえ。

あるいは400gと300gで親子ガリバーバーグとかやったほうが面白そうな気もしますねえ。


びっくりドンキー 鎌ヶ谷店ファミレス / 新鎌ケ谷駅初富駅北初富駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

拉麺5510@大島 ほんいつ~鶏とスダチ中華そば(胸肉チャーシュー)

f:id:jranar:20200926130307j:plain
なんとか早く仕事終わったので5510へ。

テレワークだと仕事終わってから家を出るという形なので、勤務しているときと違っていくのなかなか難しいんですよね。
金曜日なら翌日のことなんて考えなくていいから行きやすい。

とりあえずいつものルーティーン(酒)を終えて、ほんいつを注文。
実は昨日も「鶏とスダチ中華そば」だったのですが、昨日はモモをしっかり焼いたやつなのですが(つまみで食べた)、今日は胸肉を低温調理したもの。

胸肉がぷりぷりしていて美味しいですね。まるで鶏ハムのよう(まあ、調理方法似ているしね)。

スダチが入っている方のスープはサッパリしていて美味しかったです。

考えたら、この余ったスダチですだちサワーを飲めばよかったw

せっかくの4連休。できれば晴れている地域にいきたいと思い九州へ行った(3日目)

最終日は帰るだけなので、ホテルから福岡空港のところをちょっと写真貼ります。


博多とりかわ大臣駅前串房

f:id:jranar:20200922093910j:plain
昨日行った博多とりかわ大臣駅前串房。昨日は暗くてよくわかりませんでしたが、こんなところだったのか。


博多駅

f:id:jranar:20200922094002j:plain
今日もいい天気です。
今回天気に恵まれていた感じですが、肝心なところで(展海峰、長部田海床路)曇っていたような気もします。


福岡空港

f:id:jranar:20200922094123j:plain
早めに福岡空港に到着。
ANAのパックなので帰りもANAで帰ります(写真の航空機ではありません)。


羽田空港

13時前に羽田に到着しました。
この後は5510に寄ってから帰宅しました。



旅の総括

今回、みんなの九州きっぷ九州北部版というのを使ったのですが、5,000円で32,130円分乗った計算になります(単純計算なので100kmうんぬんとか考慮したらもっと安いかもしれないですが)。十分元は取れたと思います。

とくにラーメン食べるだけのために玉名行ったりできたのが一番大きかったような気がします。

フリーパスでないと料金節約のために経路を綿密に練ったりしないといけないわけなんで、そういう意味でもありがたいきっぷでしたね。
急に行き先を変更できるのもグッドです。

とりあえず博多とりかわ大臣駅前串房にもう1回行きたいのでどこかのタイミングで九州へ再び行きたいと思ってます。

1日目
博多特急・自由席小倉普通門司港
門司港普通小倉特急・自由席折尾
折尾特急・自由席博多新幹線・指定席新玉名
玉名普通熊本新幹線・指定席博多
合計  14,520円
2日目
博多特急・指定席佐世保
佐世保特急・指定席新鳥栖新幹線・指定席熊本
熊本普通住吉
住吉普通網田
網田普通熊本新幹線・指定席博多
合計  17,610円
2日間合計  32,130円
32,130円 - 5,000円 =27,130円お得!


みんなの九州きっぷの買い方等

f:id:jranar:20200922100731j:plain
ちなみに「みんなの九州きっぷ」の購入方法ですが、


f:id:jranar:20200923081852j:plain
JR九州のサイトからイメージもらいました

  1. JR九州のWebサイトで予約する。
  2. 利用日当日(きっぷの初日。2日目の受け取りはNGらしい)までにJR九州指定席券売機で受け取る(上記指定席券売機イメージの青いボタン「予約したきっぷのお受け取り」)。

で購入から受け取りができるはずです。

f:id:jranar:20200926151339j:plain
指定席の取り方ですが、指定席券売機のメニューには触れず券売機にみんなの九州きっぷを突っ込んでください。
そうするとあと何回指定席を取ることができるみたいな画面が表示され、指定席を検索する画面が表示されるので画面に従って指定席を選ぶだけです。

みんなの九州きっぷの細かい話は下記ブログが詳しいのでそちら見てください。
www.kzlifelog.com

せっかくの4連休。できれば晴れている地域にいきたいと思い九州へ行った(2日目)

2日目も天気いいです。
これから長崎県佐世保の方に行ってきたいと思います。


博多駅

博多駅から特急に乗って行くのですが、九州の特急はいろいろバリエーションありますね。


f:id:jranar:20200922074857j:plain
これはにちりんシーガイアという特急。宮崎空港まで行くそうです。
考えてみると、宮崎ってかなり遠いんじゃないですか?
調べたら7:30に出発して、13:20に宮崎空港に到着するみたいです。距離にして413kmとか。

昔出ていた千葉発南小谷行のあずさが341kmなのでそれ以上の距離とかさすがにきついですね。


f:id:jranar:20200922080148j:plain
私が乗るのはこっち。
「みどり」なのに「みどり」じゃない!黒かった。


f:id:jranar:20200922080222j:plain
でもコンパートメントがあるのね(私は普通の席ですが)。


佐世保駅

f:id:jranar:20200922080454j:plain
9:30頃到着。
佐世保駅前から西肥バスに乗り、展海峰に行きます。


展海峰

10:20頃に到着。


f:id:jranar:20200922080609j:plain
晴れを期待して来たのに曇ってるorz
もっと真っ青な空の中写真撮りたかったんですよね。残念でしかたないです。
九十九島はよく見えるんですけどね。


f:id:jranar:20200922080931j:plain
展望台の右側ですが、山ん中にたくさんの枯れた木が見えますがなんでしょう・・・竹?

バス20分後には出てしまうので、慌ててバスに戻りました。


佐世保駅

kurofune.hatenablog.jp
佐世保駅レモンステーキ弁当を購入し、特急に乗り込みます


f:id:jranar:20200922082829j:plain
おっっと今度は特急みどりらしく「みどり」ですね。
これで新鳥栖に向かいます。


新鳥栖駅

f:id:jranar:20200922083033j:plain
新鳥栖に来たら晴れてますね。
新鳥栖で中央軒の焼麦(シューマイ)を買おうと思ったのですが、駅弁の類全く売っていませんでした。

新鳥栖から新幹線で熊本に行きます。


熊本駅

f:id:jranar:20200922083232j:plain
熊本駅に来ました。
なぜ今日も熊本に来たかというと、三角線という路線に乗って海を見に行こうと思ったからです。


住吉駅

f:id:jranar:20200922084621j:plain
三角線の住吉というところで降りました。
ここから長部田海床路という、干潮時だけ海の中に道が現れるという場所に行きたいと思います。

長部田海床路まで道は線路沿いにいけば着くわけですが、熊本から来ると山側のホームに降りるわけでどこかで海側に行かないと行けないわけです。

とりあえず地図貼りますが、駅降りて山側の線路沿いをしばらく歩くと突き当りに酒屋が見え、ちょど踏切があるので渡り、渡ったところに押ボタン式信号機があるので海側に行き、そのまま三角線沿いを歩いていくと長部田海床路の入り口に行き当たります。

下の地図だと紫のマーカーのところで踏切&押ボタン式信号機を渡るわけです。
道路、常に車が数珠つなぎなので信号があるところで渡ったほうがよいため、地図入れました。


f:id:jranar:20200922085541j:plain
ちなみに長部田海床路に行く間も海の中に電柱が立っているところがあったり、


f:id:jranar:20200922085636j:plain
夫婦岩のように岩の間にロープを結んでいるようなところがあります。


長部田海床路

f:id:jranar:20200922085747j:plain
歩いて20分くらいで長部田海床路に到着。

ちょうど干潮の時間だったので道が現れています。


f:id:jranar:20200922085849j:plain
海床路をちょっと歩いてみました。
遠くに雲仙普賢岳が見えます。


f:id:jranar:20200922090021j:plain
もっと夕暮れ時に来ると電柱にライトがつくみたいです。

一通り見終わったので駅に戻り次の場所に行きます。



住吉駅

f:id:jranar:20200922090133j:plain
列車来るまで時間あるので、駅を観察。


f:id:jranar:20200922090207j:plain
一応、ホーム内に踏切ある(といっても遮断器はありませんが)ので上り下りのホームに駅内で行くことは可能です。

ここから今度は同じ三角線網田駅に行きます。


肥後長浜駅付近

f:id:jranar:20200922090810j:plain
住吉から肥後長浜駅付近まで海岸線を列車が走ります(海岸と線路の間に車道もありますが)。
この車窓もいいですね。


網田駅

f:id:jranar:20200922090954j:plain
網田駅に到着しました。
ここからどこへ行くかというと「御輿来(おこしき)海岸 展望所」というところへ行きますがどうやって行くのか分かりづらいので地図で道順示します。

紫のマーカーのところで細い道を入ります。Googleマップで経路出すと大回りする経路が出てくるので注意が必要。
オレンジのマーカーのところから山登りです。

ちなみに平地7分、山登り13分くらいです。



御輿来海岸 展望所

f:id:jranar:20200922092009j:plain
時間外しているのですが十分綺麗だと思うんですよ。
この点々と塩が溜まっているところがいい感じですね。

遠くに雲仙普賢岳も見えていい感じです。

最初はココに来る予定なかったのですが、御輿来海岸の話を聞き、急遽やってきたのですが、ほんと良かったような気がします。



熊本駅

三角線は1時間に1本くらいしか無いので、網田駅から熊本に戻ってきました。
熊本から最後の指定席枠使って博多に戻ります。


博多駅

19:00前に戻ってきました。
博多駅から歩き、博多とりかわ大臣駅前串房に寄ってからホテルに戻りました。
kurofune.hatenablog.jp

博多とりかわ大臣駅前串房@博多 博多とりかわ タレ/塩、とん足塩焼、焼きおにぎり等

夕食ですが、博多らしいものを食べたいと思い、ラー・・・ではなく博多とりかわを食べたいと思いました。
博多とりかわ大臣というお店が各所にお店を出しているらしく、博多駅脇のKITTEにも店舗があるようなので行ってみると・・・なんかすごく長蛇の列ができているのですが。
こりゃダメだ!

で、他の店舗を調べたら、泊まってるホテル法華クラブ福岡の近くにもあるじゃないですか!
そっちのお店行ったらカウンタの席が開いているのですんなり入ることできました。

ところで店名が「駅前串房」となっているのですが、かなり駅から離れたところにあります。なぜ「駅前」串房なのか?



とりあえずハイボールとキャベツをもらって、



博多とりかわ タレ/塩を5本づつ。
これ、そんなに大きくないので1人10本くらいで頼んだほうがいいと思いますよ。
値段も1本100円程度とそんなに高くないので。

一見しつこそうですが、脂結構抜いてあるのか、意外と軽めでとっても美味しいですよ。



飲み物すぐなくなってまどろっこしいからレモンサワー一度に2杯頼んじゃいました。



とん足塩焼。
これ塩加減抜群だし、ゼラチン部分が多くてとても美味しかった。
なんでもう1本頼まなかったのかとすごく後悔。

あと、ちょうど目の前で焼いていたのですが手羽根の焼きも美味しそうでした。




最後に焼きおにぎりと鶏のスープ。

とんそく塩焼きと手羽根食べにもう一度行きたいですね。ほんと美味しかったです。
値段も結構安いし、1人でも入りやすいですからね。


博多とりかわ大臣 駅前串房焼き鳥 / 博多駅祇園駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

レモンステーキ弁当@佐世保駅

f:id:jranar:20200922071826j:plain
f:id:jranar:20200922071829j:plain
昨日、マイングに立ち寄った際、半額で売られていたのを見たのですが、今日のために買わずにいました。

展海峰から戻り特急みどりの中で食べるために駅にある匠庵に行って買ってきました。

自分のイメージにあるステーキとは全く違うのですがほのかなレモンの香りが食欲誘い美味しかったです。

ホテル法華クラブ福岡の朝食

f:id:jranar:20200922071438j:plain
今回、博多の宿は朝食に定評のあるホテル法華クラブ福岡にしました。

九州らしく辛子明太子、梅の実ひじき、高菜、酢モツ、アカモク、ちゃんぽん等々あってよかったです。
なによりゴマ鯖が朝から食べらるのはいいですね。

連泊したのですが、2日続けて同じメニューだったのはちょっと残念でした。