くろふねが出かけたらアゲるスレ

くろふねが出かけたときに書き込みます。質問等ありましたら気軽にコメント書いてってください。

ローソンの天下一品監修「赤んこってりラーメン」を食べてみた


最近、なんかウチのブログへアクセスする人が多いなと思っていたんですが、「ローソンの天下一品こってりを食べ比べてみた」というものらしい。
Googleで「ローソン 天下一品 まずい」で検索すると2番めがこの記事なんですよ。まあ、チルドは確かにまずかった。


で、なんでこんなキーワードで検索に来ているかというと、ローソンで現在「天下一品こってりフェア」というものが行われているかだそうです。

見てみると天下一品監修「こってりラーメン」だけでなく、天下一品監修「赤んこってりラーメン」というのも販売しているそうなので買ってみました。
前回があまりいい印象で無いからどうですかね。


こちらが「赤んこってりラーメン」です。
前回より50円ほど値上げされてますね。


前回食べたものは伊勢崎の日本クッカリーというところで製造していたのですが、今回のものは「日本デリカサービス八千代工場」とのこと。


東葉高速鉄道村上駅から2kmほどのところにあるようです。


加熱時間は500Wの電子レンジで5分30秒とのこと。


加熱前はこんな感じ。スープは見えない状態ですね。


規定通り5分30秒加熱したもの。
見た目あまり変わらないけスープが溶けて上の方に出てきてますね。

感じなのは味。

食べた感じ前回食べたときほど麺が臭いと言う感じはないです。
ただ若干は臭みあるけどまずいというほどではない感じです。

上にかかっている赤ん粉を混ぜると結構嫌な臭み消えますね。
でも美味しいとまでは行かないなあ。

評価ですが

お店 >> 冷凍麺 >>>>>>>>> 赤んこってり冷蔵麺(2024/11/11) > カップ麺 >> こってり冷蔵麺(2024/02/28)

という感じですね。やはり冷蔵麺は超えないようです。