くろふねが出かけたらアゲるスレ

くろふねが出かけたときに書き込みます。質問等ありましたら気軽にコメント書いてってください。

SwitchBotのシーリングライトプロが落下して壊れちゃったのでSwitchBotハブミニ+ホタルクスのシーリングライトに変えたけど設定に格闘。



昨年の3月にSwitchBotのシーリングライトプロを購入し設置した話を書きました。
それから1年半経過しましたが・・・なんとシーリングライトプロの本体と基盤部分を接合するネジ止めのプラスチック7箇所が全部割れて落下しましたΣ(゚Д゚)
夜間私が座っているすぐ後ろで大音響とともに真っ暗になったから何が起こったのかと思いましたよ。

情報提供のため一応サポートにフィードバックし、同品に交換してもらう提案があったのですが、はっきり言って1年半程度で落下するシーリングライトなんて使いたくないじゃないですか。たかだか1万程度のものだし1年は使ってるから交換はお断りしました。
ただこれ結構重大なことだけどサポートってあんまり深刻さ感じなかったのが気にはなりましたが。

ま、そんなことは置いといてSwitchBotのシーリングライトプロは赤外線で家電を操作したり、遠隔から家電を操作するハブ機能があるのですがそれが無くなったのは痛い(もっともシーリングライトなんて代替するもの無いから簡単に用意できないのでそっちが痛いけど)。

じゃあ故障しても落下することもないSwitchBotのハブミニ(Matter対応)を購入しよう。

シーリングライトはハブミニから操作できそうなものを買わないといけないけど、シーリングライトの良し悪しはよくわからないから価格.comでLEDシーリングライトで12畳対応の人気見てみるとホタルクス(HotaluX) という会社のHLDC12258が人気らしい。

ホタルクス?初めて聞いたけど元・NECライティングらしい。
NECライティングは普通の照明売っていたわけだからシーリングライトのノウハウは長年のものがあるから少なくとも短期間で落下するものは売らないだろうと考え、人気らしいHLDC12258を購入しました(安全第一ね)。


まず10/24(木)にシーリングライトが到着。
設置も普通のシーリングライトだし、添付されていたリモコンでも普通に操作はできた(ってON/OFFくらいしかしないけどね)。


10/25(金)にSwitchBotのハブミニ(Matter対応)が到着。
SwitchBot公式店で買ったけど、ハブミニなんて13cm ✕ 8.5cm ✕ 2.5cm程度の箱なのに結構でかい箱に入って送られてきた(60サイズだからしょうがないね)。

SwitchBot自体はもともと使用していたわけだからアプリから追加し、WiFiの設定して無事設置完了。
もともと設定していたエアコンのリモコン設定や居間と寝室にあるテレビのリモコン設定(使ってないけどね)も関連付け完了。あとはシーリングライトとシーリングライトプロのON/OFFを設定していたSwitchBotのリモートボタン(壁スイッチを覆った上に壁スイッチの代わりに設置していた)と新シーリングライトの関連付けのみ。

まずはハブミニから購入したシーリングライトへ赤外線で操作できるようにする設定。
まずはハブミニにシーリングライトのリモコンのONボタンの赤外線を照射し自動学習を試してみるけど・・・


うーん、学習に失敗しちゃうなあ。
5回ぐらい試したけどダメ。
明るくするボタンだと認識するけど当然学習できない。

次に手動学習でホタルクスのHLDC12258の型番を探すけど・・・ない!
近そうな型番のプロファイルを使おうと思ったけど・・・電源をON/OFFが使えない状態になっている・・・明るさは認識しそうだけど・・・

最後にボタン学習という個々のボタンを選択したうえでそのボタンの赤外線を照射して学習する機能があるんだけど・・・

やっぱりONやOFFは学習できない。

こりゃ積んだよ。ON/OFFが出来ないんじゃシーリングライトの操作できないに等しいじゃん!
SwitchBotとシーリングライトを関連付ける理由は帰宅時に自宅から200m以内に入ったらON、外出時に自宅から200m離れたらOFFしたいんですよね。

あと寝室(といっても居間とふすまでしか仕切られてない、というかふすまも開けっ放しだけど)から寝るときに居間のシーリングライトをOFFするのに必要なんだよね。

で、更に考えた。近そうな型番のプロファイルではなくホタルクスのプロファイル全部、場合によっては他社のシーリングライトのプロファイルも試せばいいじゃないと思い、手動学習の型番総当たり攻撃を挑戦。

その結果・・・


ホタルクスの「LEDシーリングライト(RE0202)CH1」というものでON/OFF認識するじゃないですか!
明るさもこの設定で出来ますね(使わないけどね)。

リモコンを登録してシーリングライトは完了。リモートボタンも登録したリモコンのON/OFFと関連付け完了。
スマホからもON/OFFしやすいようにシーンの登録と外出時/帰宅時のオートメーションへの登録も完了。
これで元の生活ができる状態になりました。

シーリングライトの設定が出来ないときはホント積んだかと思いましたけど、なんとか別プロファイルで設定できてよかったです。