八戸駅で新幹線に乗る前にアルコール類を買おうと思い、待合室に併設されたお土産屋(ぐるっと遊八戸駅店)を覗いたら、八戸ニューシティホテルの虎鯖棒すしのハーフがあるじゃないですか!
虎鯖棒すしって今まで駅では売ってなかったと思うのですが、眼の前で販売されているので腹は減ってないものの1個購入し、新幹線の中で食べました。
パッケージはいつもと同じ箱のハーフ版です。
ちなみに箱開けると内側には「酒のほそ道」という漫画で虎鯖棒すしが登場するエピソードが印刷されています。
中開けるとハーフの虎鯖棒すしが入ってます。普通に販売しているものと鯖の厚みは変わらないですね。
あんず漬け(梅干しのあんず版)もちゃんと入ってます。
もちろん美味しいけど、なんかいつもより酸味が強い感じがします。駅売りだから日持ちさせるため?
でも虎鯖棒すしが駅で買えるのはいいですね。
駅ナカで販売されていて、掛け紙相当のパッケージもあるわけだから、駅弁の位置に来たという感じですね。
和食処 魚菜工房 七重 (日本料理 / 長苗代駅、本八戸駅)
その他総合点★★★★★ 5.0