くろふねが出かけたらアゲるスレ

くろふねが出かけたときに書き込みます。質問等ありましたら気軽にコメント書いてってください。

田子の浦へしらす食べに行ってきた

最近、Twitter見てるとしらす漁開始だの桜えび漁開始だの、春の漁業が始まってます。
いつもだと桜えびなのですが、しらす食べに行きたいなあと思い今回は由比ではなく田子の浦漁港にある漁協食堂に行ってみました。

鈴川港公園津波避難タワー


田子の浦港の最寄りは吉原駅なの朝イチの列車に乗って8時過ぎに到着しました。
トイレ行きたくなり駅の中探しても見つからず、改札出てしまったら改札内にトイレが有ることがわかったけどもう改札出てるし・・・

吉原駅近くの鈴川港公園にトイレがあるようなので借りに行ったら、公園内に大きなタワーが。
どうも津波避難用のタワーらしい。

特に登ることが制限されているわけでもないので登ってみるとすごく眺めのいいところではないですか。
富士山もよく見えてます。いや、富士山がよく見えるのは天候のおかげだけど。

何枚か写真撮ったので改めて田子の浦港に向かいます。


田子の浦港


9時過ぎに田子の浦港に到着。
ここからも富士山よく見えますね。


漁港食堂(船の向う側にある建物です)に行ってみたのですが、10時半開店なのでさすがに客は誰もいません。
ということでもう少し周囲をうろつきます。


富士山ドラゴンタワー

漁港食堂から5分くらい歩いたところに「ふじのくに田子の浦みなと公園」という公園があるのですが、ここに「富士山ドラゴンタワー」というまた津波避難タワー兼展望台みたいなところがあったので登ってみました。


ここからだと海越しに富士山見えていい感じですね(海越しというか漁港越しだけど)。


背後は駿河湾を見渡す事ができます。

とりあえず9時半になったのでまた漁港食堂に戻ってみます。


漁港食堂



漁港食堂戻ってみましたが客は数人いるものの特に並んでるという感じではないですね。
刺身コーナーだけ開いてたのでちょっと覗いてみましたが1000円近い刺し身ばかりでした。

ちょっと待ってると食堂の券売機のカバー外しだし、並び始めたので私も列に加わります。

10時くらいに50人くらい並ぶようになり、なんか早めに開店となりました。


私が頼んだのは赤富士丼というしらすを沖漬けにしたもの。
生のしらすって苦味あるからそんなに好きでなはないのですが、このしらす、沖漬けのおかげなのか苦味とか全然ないですね。
むしろ美味しいです。


赤富士丼食べながら合同酒精のNIPPON PREMIUMの静岡県産緑茶ハイと


サッポロの静岡麦酒を飲み、


刺身コーナー再度覗いたらアジのたたきが500円で販売されてたので一緒に飲み食いしました。

ここの売店で買ったものは席で飲食可能なのはいいですね。
あと写真撮ってないけど帰りがけにはんぺんフライ買って食べました。黒はんぺんのフライも美味しいです。


帰る頃にはものすごい行列できてました。


東田子の浦駅

せっかくだから由比にも行って桜えび食べてこようと思ったのですが吉原駅に着いたときにちょうど列車行ってしまったので一度隣の東田子の浦駅行ってから由比に向かおうと思い、東田子の浦駅へ。


ここの駅の背後に富士山大きく見えると思ってたんだけど、真後ろでもなく、あと電線が邪魔な感じですね。


駅の跨線橋から写真撮ってみたのですが、結構いい感じに写真撮れますね。
すぐに列車た来たので乗車して由比に向かいます。



富士川

由比に向かってたのですが、富士駅Twitter見ると由比漁港の浜のかきあげやの写真が出てて、漁港の入口辺りまで行列できているじゃないですか!こりゃ行っても食べられるか怪しいし、長時間並ばないといけない状況だから諦めて富士川駅で下車。富士山の写真撮りに行きます。


昼になっても富士山よく見えてますね。

富士川へ来て見たい景色はこれじゃないです。見たかったのはこちら。

東海道新幹線富士川橋梁を走る新幹線です。


東海道新幹線は本数多いので20分程度待ってるだけで上下併せて5、6本写真撮れるのがいいですね。


でもJR東日本と違って新幹線のバリエーションがN700系統しかないのが残念です。

というわけであらかた写真撮ったので富士川駅から帰宅しました。