先日2回紹介した通り、世界の山ちゃんが千葉県初進出で船橋店が12月26日にオープンしました。
26日、27日は喜多方の方に行ってたから行くことできませんでしたが、28日は時間空いたので昼にちょっと呑みに行ってきました。
1人でいったのですが、開店して日も経ってないからか11時半のオープ直後だからかわかりませんが、お客さんほとんどいなかったですね。
通常、1人だとカウンターに通されるのですがテーブル席空いていたのでそちらで食事。
まず山ちゃんサワーが到着。昼間から呑むってなんていいことなんだ。
昼間なのでお通しないから山キャベちゃんを注文。
そして待望の幻の手羽先。
幻の手羽先は胡椒多めと基本の2種類で注文しました。
山ちゃんサワーもう1杯頼んで手羽先食べながら呑んでましたが、十分食べたので締めを。
締めはランチメニューにしかない(たぶんね)台湾まぜきしめんを頂きました。
この台湾まぜきしめんが結構美味しいんですよ。レギュラーメニューにあったほうがいいんじゃないかと思うんですけどね。
ただし目には量が多いと思うので麺と具を減らして600円程度にすればいいんじゃないかと思うんですけどね。
山ちゃん船橋に来てよかったですね。また行きます(多分1月に競馬見たあとで行くと思う)。
世界の山ちゃん 船橋店 (居酒屋 / 京成船橋駅、船橋駅、東海神駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.9