今日は喜多方最終日。名残惜しく喜多方で行きたいお店は多々あるけど8時半の列車に乗らなきゃいけないので、朝7時にオープンしているお店に絞らないといけない。
と考えると喜多方の横綱である坂内食堂かまこと食堂の2店になるかなあ。
自分の食べログの投稿を確認するとまこと食堂は3回分投稿しているけど坂内食堂は1回しか投稿してないんですよね。
あと個人的な問題だけど、醤油があまり好きじゃないから醤油際立ってないものの方を食べたい。
そんなわけで坂内食堂に行くことにしました。冬場だし平日だし開店20分前くらいに着けば1巡目で入れるんじゃないですかね?
6時半にホテルをチェックアウトして出発。
市役所通り曲がってお店の駐車場のところに来ましたがクルマ1台しか止まってないですね。
じゃあそんなに待っている客もいないかな?
お店の前まで来ました。少なくとも並んではいないです。
店頭の防寒シートめくると、誰もいない・・・
あ、左側にウエイティングボードみたいなのがある。ここに書いているのかな?
と思い覗いてみるも、そもそも記入する紙がなかった。
ということは1番目なんですかね?
そんなわけで入り口に一番近いベンチで待つ。すると後からお客さんが何人か来たけど開店前で10人程度ですからそれほどではないですね。
7時に開店し、受付で肉そばを注文しカウンターで出てくるのを待つ。
来ました!これですよこれ。
この肉が一面にのっている様を見たかったわけです。
そしてスープ、この塩ラーメンかのごとくのスープがめちゃ旨いんですよ。
夢中で食べて完飲。
喜多方最後のラーメンも美味しいもの食べることできてよかった。