くろふねが出かけたらアゲるスレ

くろふねが出かけたときに書き込みます。質問等ありましたら気軽にコメント書いてってください。

天気悪かったから魚津を散策

旅行2日目、休日の狭間である11/4(木)は金沢のへ餃子食べに行ったりしたのですが、魚津の甘味屋に行きたくなり魚津へ戻ってきました。
最終的には宿泊地の富山市ですが。

天気悪い中ちょっと散策してきたので紹介。


富山地方鉄道の電鉄魚津駅からスタート。
電鉄魚津で降りたのは初めて。

ちなみに北陸新幹線富山県を通るまでは富山県唯一の高架駅だったそうです。
でも、同じ富山地方鉄道電鉄富山駅も1階分高くなってるような気がするんだけどあれは高架とはいわないのかね?

結構大きい駅なんですが浅以外は駅員いないようです。


歩いていると街中に川が走ってました。何川というのかはわからないです。


後から知ったのですが写真撮った後ろは以前通販で手割ます寿司と大黒ずしを購入した大黒屋があったらしいです。
背後もきちんと確認すればよかった。


川渡って1分程度で目的地の水だんご専門店藤吉に着きました。


水だんごパフェの記事はコチラで。

藤吉を休んで店出てもまだ15時だったので魚津を散策。



まず行ったのが、よく鱒寿司を注文するはりたや。
現地で購入したことなかったので初めてお店の前に来ました。

まあ、今日は買うものないのでお店には入りませんでしたが。


はりたやの鱒寿司ですが、直近に食べたものはコチラに書いていますので見てください。


はりたやの先にあった漁業組合の建物、なんか物凄く古い。



周りは普通の漁港ですね。

その後北上すると魚津埋没林博物館というところがあったのでちょっと覗いてみました。





埋没林ってなんぞやというと、文字通り埋没された林ということです。
魚津の埋没林は2000年前に川が氾濫して杉林を埋めたのが埋没林らしいですよ。

写真のように木の根しかないのですが、なんとなく神秘的でした。

更に散策したかったけど、あまり空模様も良くないのでこの後は富山の宿に向かいました。