9時半にホテルをチェックアウトし、途中途中スーパーに寄りながら拉麺しな竹へ。
そういえば途中にホーマック、ザ・ビック、薬王堂、西松屋といったお店が集まるショッピングセンターがあるのですが、その一角にダイソーがあるのでちょっと入ってみたんです。初めてではなく何回か入ったことあるお店。
とくに買うものも無かったから店出ようとしたんだけど、入ったところから出ることが出来ない。
どこから出るのかと思ったら、レジの前を通らないと外に出れない仕組み。
船橋のダイソーも同様ですが相変わらず姑息な商売しているよなあ。買わないと出づらくするなんて。
まあ、私は何も買わずに出ましたけどね。
と、スーパーめぐりしながら拉麺しな竹に到着。
昨年9月以来の訪問。
拉麺しな竹ですが、オープンして今年で10年目なんだそうですよ。
個人的に開店してもっと時が経っていたかと思ったのですが10年目ですか。おめでとうございます!
いや、全く気づいてなかったから何も持っていかなかったんですけどね。
確かに考えてみると東日本大震災のときはまだ本八幡の魂麺で働いていましたもんね。
kurofune.hatenablog.jp
ブログ見返したら初めて行ったのが2012/7/15でした。
オープンしたのがブログ見返したら2012/6/26だそうで、ほぼ丸10年のときに行ったわけですね。
今回食べたのがまぜそば(辛口)。
年々麺類が美味しくなっているような気がします。
実はまぜそばについてくるこのスープが好きだったりします。
煮干しの味がして美味しんですよね。
まぜそば堪能し、お店をあとにしました。