5/5が過ぎGWも終盤となりました。
結局特に出かけてないんですよね。なんか新幹線とか指定席全然とれなかったので。
せっかく天気良かったのに
5/6にじゃらん見ていたら5/7の宿泊なら白馬ハイランドホテル空いているじゃないですか。
でも何か目的探さないと・・・そうだ!五竜のカタクリと親海湿原のミツガシワ、昼飯に宿題になっている餃子のホソカワで組めばいいんじゃない?
と思って調べると・・・
五竜のカタクリ:枯れてきている。
親海湿原のミツガシワ:咲いている気配がない。
だめじゃん!じゃあ行くのやめようかと思ったとき閃きました!
立山黒部アルペンルートの雪の大谷は今見頃じゃない?天気もいいしこれは行けそう!
ただGWだから激混みだよなあ。
調べてみると前日なのにWebチケットは始発から予約可能。
なんかイケそうな気配。
でも新幹線は・・・と思って調べると新幹線も席空いているみたい。
始発で行って10時頃に登るか・・・と思ってさらに高速バス調べると、前日発23:00が空いているじゃないですか!
これなら朝イチ登ることができる!
これは行くしかない!と思い高速バス、アルペンルート、ハイランドホテルの予約を全部済ませ夜行で行くことにしました。
前日なのに全部予約できてよかった。
扇沢
前日新宿を出て、朝5:30頃に扇沢に到着。
始発7:30だから2時間待たないといけないのよね。やることもないし。
とは言えどうしようもないから待ちました。
アルペンルートのWebきっぷですが、クレカ払いでサイトから予約するんですが扇沢へ着いたらQRコードかざしてチケットを発券する必要があります。
・・・。
これ、発券いらなくね?
アルペンルートで乗り物乗るときってチケットのQRコードかざして乗車するんですよ。
スマホにチケット表示できるし、PCなら印刷もできると思うんですよ。
決済も終わってるし、わざわざ受付でチケットに引き換える必要ないはずですよね。
こういう無駄は改善して欲しい。
ということグダグダ思いながら乗車の時間に成りました。
関電トンネル電気バスで黒部ダムに向かいます。
電気バスになってから来るの初めてなんですよね。
車体側面の黒い4本のラインはトローリーバスから継承されてますね。
ちなみにこのライン、黒いラインが4本で「くろよん(黒部川第四発電所)」を意味してます。
あと始発だからなのか、扇沢だからなのかパンタグラフで充電してますね。
パンタグラフからの充電と通常のEVと同じようにチャデモ方式にも対応しているそうです。
チャデモ方式は急速充電、パンタグラフからは超急速充電と差異があるそうです。
黒部ダム
扇沢から15分ほどで黒部ダムにつきました。
始発で来たので誰もいないです。
というか山の陰になっているから帰りに寄りましょう。
黒部湖
黒部ダムの背後は黒部湖(まあダムと湖は一体ですが)なのですが、当然コチラも影になってます。
ここから黒部ケーブルカーで黒部平へ行きます。
ケーブルカーと言っても全て地下なので地味ですね・・・
黒部平
黒部平から立山ロープウェイで大観峰へいきます。
ここのロープウェイは支柱がないので景色見るのにはいいですよね。
大観峰
大観峰からは立山トンネルトローリーバスで室堂に向かいます。
関電トンネルが電気バスに変わってしまったので日本で唯一のトローリーバスとなってしまいました。
立山トンネルもいづれ電気バスになるようです。
室堂
室堂に到着しました。
夏場と違い全面雪なので日差し強いと眩しいです。
自分の目のホワイトバランスもおかしくなります。
サングラスを持っていいったほうがいいです。
が、持っていったものの写真撮るときに邪魔なんですよね・・・
みくりが池
みくりが池も雪で覆われています。ところどころ水も見えますが池になるのはもっと先でしょうね。
みくりが池温泉でソフトクリームを購入。
寒いんじゃないかって?気温低いのですが歩き回っているから暑いです。
みくりが池周辺のハイマツ近くで人がたくさん集まっている所があれば行ってみるといいと思いますよ。
その集団は大抵ライチョウを見ている(撮影している)集団なので。
今回は4羽見ました。
今回、70-300mmの望遠レンズ持っていったんですが、ライチョウ撮るのであれば持っていったほうがいいですね。
上の写真は300mmでトリミングした感じです。
ハイマツの中にいるのでAFだと枝にピントがいくからMFで撮ったほうがいいです。
みくりが池を1周して戻りました。
雪の大谷
雪の大谷に行けるのって9:30からなんですね。知りませんでした。
みくりが池を歩いたら9:30過ぎていたので早速雪の大谷へ。
バスの高さと比べてわかると思いますが、本当雪の壁が高いです。
バスとの比較が一番わかり易いですね。
雪の大谷の裏側。
雪の大谷の上の方を歩くことも可能なようです(どこから行くのかはわからないです)。
一通り見たのでカレー食べに黒部ダムに戻ります。
大観峰
大観峰から黒部湖全体見渡すことできるので展望台に行ったほうがいいと思います。
黒部ダム
11:00頃に戻ってきたのですが影はなくなってますね。
ただ、GWなのに人少ないのは何ででしょうか?
今日が土曜日だから日曜日含めて2日あるのに。
4/29~5/6までは旅行して土日は皆さん家でゆっくりという感じなんですかね?
黒部ダムレストハウス
kurofune.hatenablog.jp黒部ダムレストハウスで黒部ダムカツカレー食べました。
扇沢
12:30前に扇沢に戻ってきました。
扇沢から白馬に行くバスも出てるんですが、15:10と2時間半以上時間あるんですよね。
とりあえず信濃大町までバスでいきますか。
信濃大町駅
13:00に到着。
白馬方面の普通列車は15:05まで無し。
なのですが、13:10にリゾートビューふるさとが白馬方面に行くではないですか。
指定席券売機で確認したら空いている席も結構ありますし。
というわけで急いで切符を購入しリゾートビューふるさとに乗車しました。
天神坂
白馬には13:40頃到着しました。
まだチェックインまで時間あるのでとりあえず天神坂へ。
午後なので逆光ですね。
大出公園
大出公園にも来てみました。
完全に逆光です。
大出公園の展望台のところにある喫茶店のカミニートでアイスコーヒー飲みながらしばし休憩。
チェックインの時間に近づいたのでハイランドホテルに向かいます。
白馬ハイランドホテル
今回も夕食食べすぎました。
夕食食べたあと、スライドショー見て就寝。
昨日は夜行バスだったので即倒れました。
大出公園
翌朝、大出公園まで散歩。
白馬三山見えているけど雲がかかっているのが残念ですね。
天神坂
帰り際に天神坂から撮影。
昨日から一部の田んぼに水が入ったんですよ。
風が強くてさざなみが立ってますが。
来週には田植えでしょうから、来週も来たかったけど天気悪いのですよね。
今年は田んぼの水面に映る白馬三山を撮るのは難しそうです。
軽井沢駅付近
帰りはビール飲みながら新幹線で帰宅。
このビール美味しい。
今日も浅間山、きれいに見えてました。
というわけで急遽旅行入れたわけですが、なかなか充実したものとなりました。