くろふねが出かけたらアゲるスレ

くろふねが出かけたときに書き込みます。質問等ありましたら気軽にコメント書いてってください。

年明け早々、仙台大観音を見る旅(2日目)

昨日は仙台大観音を見ましたが、本日は帰りということで仙台から常磐線経由で帰宅します。
仙台からと言っても常磐線は岩沼からですけどね。

アルモントホテル仙台

f:id:jranar:20200113062645j:plain
今回は仙台のアルモントホテル仙台に宿泊しましたが部屋キレイだし朝食も美味しかったですよ。

kurofune.hatenablog.jp

支払いが精算機だったので南会津の某ホテルの二の舞かと思ったら、食事のときはスタッフいるし、チェックアウトのときも精算機で対応するのだけど、チェックアウト時間に精算機の近くにフロントの方がいて、丁寧に対応してくれていたので、あのホテルとは全く違いますね。良かったです。


仙台駅

f:id:jranar:20200113063048j:plain
行きは仙台駅からじゃなかったんでホテルからどれくらい時間かかるのかと思ったら5分くらいですね。
仙台駅でお土産購入し、常磐線に乗ります。

仙台始発だと思って早めに行ったのですが、始発は利府なんだって。
どうせきっぷはフリーなんだし、利府まで行って始発乗ればよかったよ。
ドトールで時間つぶしている場合じゃなかった(ドトールが悪いわけじゃない)。


阿武隈大堰

f:id:jranar:20200113063640j:plain
仙台から岩沼の距離って、上野-日暮里の感覚でいたんですが、そんなに近くないんですよ。
調べたら上野-松戸の距離と同等らしいんですよね。結構離れてるのね。

写真は岩沼駅から常磐線に入って最初に渡る阿武隈川の大堰。

ちなみに写真が青っぽいのはカメラがおかしいのでなく列車のガラスと天候のせいです。
ホワイトバランス編集したけどうまくいきませんでした。


亘理駅

f:id:jranar:20200113064017j:plain
f:id:jranar:20200113064020j:plain
亘理で列車交換で4分停車時間あったんですが、亘理駅前の城風の建物「悠里館」と言って郷土資料館と図書館になっているそうですよ。


山下駅

f:id:jranar:20200113064402j:plain
常磐線、昔は平地を走っていたのですが、山下あたりから高架を走ります。
東日本大震災のときに津波の被害が出たのでこういう形となったようです。

f:id:jranar:20200113064517j:plain
当然駅も高架です。


原ノ町駅

f:id:jranar:20200113064605j:plain
f:id:jranar:20200113064627j:plain
前回来たのが2011年2月だからおおよそ9年ぶりに来ました。
駅舎は新しくなったみたいですが、ホームは昔とさほど変わらないですね。

でも、昔は駅弁が立売されていたんだよなあ。

kurofune.hatenablog.jp
立売時代の駅弁。

f:id:jranar:20200113064907j:plain
原ノ町から浪江に向かいます。


小高駅

f:id:jranar:20200113065046j:plain
f:id:jranar:20200113065049j:plain
昔、ラーメン食べに小高駅まで来たんですよね。

kurofune.hatenablog.jp
山川食堂というお店。震災以降は営業していません。

山川食堂はやっていないけど、小高で有名なもう1店の双葉食堂は営業再開しているようなんですよ。
双葉食堂へよる計画も立てていたんですが、寄ってしまうと代行バスに乗るのに16時以降まで待たなければならないので断念しました。
3月に常磐線全線復旧する予定なんで復旧してから食べに行きたいと思います。


浪江駅

f:id:jranar:20200113065549j:plain
f:id:jranar:20200113065552j:plain
途中に学校あったんですけど、長年使われてないんで草木でボーボーですね。


f:id:jranar:20200113065708j:plain
10時過ぎに浪江駅に到着。


f:id:jranar:20200113065749j:plain
ここから富岡までは帰宅困難地域ゆえ常磐線走っていないので駅前から代行バスに乗ります。
が、まだ時間じゃないんで9年前に浪江焼そばを食べた「縄のれん」がどうなったか見に行きたいと思います。


f:id:jranar:20200113065955j:plain
駅から数分で着くはずなんですが、全く見当たらないです(´;ω;`)


kurofune.hatenablog.jp
在りし日の縄のれんのお店の外観と焼きそば


f:id:jranar:20200113070034j:plain
近くのお店もこんな感じになっていたから、取り壊したんでしょうね・・・


f:id:jranar:20200113070128j:plain
代行バスの時間になったので富岡に向かいます。


浪江駅-富岡駅間

f:id:jranar:20200113070225j:plain
f:id:jranar:20200113070228j:plain
f:id:jranar:20200113070237j:plain
f:id:jranar:20200113070239j:plain
f:id:jranar:20200113070254j:plain
f:id:jranar:20200113070303j:plain
f:id:jranar:20200113070306j:plain
あまり多く語りませんけど、いまでも放置となってる場所は多いですね。
国道6号線から脇に入っていかないよう、道1つ1つにバリケードが設置されているんですよ。

f:id:jranar:20200113070451j:plain
約30分ほどで富岡駅に到着です。


富岡駅

f:id:jranar:20200113070531j:plain
富岡駅で下車したことないんですが、明らかに震災以降に建てられてる駅舎ですね。


f:id:jranar:20200113070610j:plain
駅の隣には売店兼食堂のような施設もあります。


f:id:jranar:20200113070713j:plain
駅から浪江方向ですがいつでも再開できるよう、線路はきれいになってますね。


f:id:jranar:20200113070749j:plain
富岡駅から海側の方は現状も工事している状況です。


f:id:jranar:20200113070831j:plain
いわきへ行く列車待ったらスーパーひたちがやってきました。
車両は特急でも普通車です。


f:id:jranar:20200113070920j:plain
f:id:jranar:20200113070928j:plain
座席はクロスシートのはずなのに固定されてボックスシートになっています。
4人座れるのですが足場は狭いですね。


広野駅

f:id:jranar:20200113071303j:plain
震災後1度来たことあるんですが、前は何もなかったんですが駅前になんか施設が出来上がってますね。


いわき駅

f:id:jranar:20200113071436j:plain
12時過ぎにいわき駅に到着。


f:id:jranar:20200113071530j:plain
10分後くらいのひたちで帰宅してもいいんですがせっかくなので昼食とってから帰宅します。


kurofune.hatenablog.jp
昼食はラトブのおのざき海鮮寿司で食べました。


f:id:jranar:20200113071653j:plain
昼食食べて駅に戻るときに気づいたんですが、駅の左側に・・・


f:id:jranar:20200113071734j:plain
あれ?城がある。
ちょうど磐城平城があった場所なんですが、復元したのでしょうか?
知りませんでした。


f:id:jranar:20200113071922j:plain
駅のホームから見たのですが、なんかおかしい・・・


https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200112-449666.phpwww.minyu-net.com
騙された(>ω<)
単なるハリボテじゃないですか!
でもこれ1月11日に設置したようですからそりゃ知らんわ。


f:id:jranar:20200113072157j:plain
もうどうでもいいや!
ひたちで帰ります。


東京駅

15時半過ぎに到着。
駅弁屋祭で夕食のさけめし買って帰宅しました。

kurofune.hatenablog.jp