今回の旅行、ひたち海浜公園のある勝田で宿泊ではなく、水戸にしました。
いや、厳密にはせざる得なかったという感じなんですが・・・
実は1週間前に勝田のホテルを予約したんですが、予約した瞬間から天気予報が怪しくなり、翌日には雨マーク。
こりゃだめだと思い、キャンセル料の兼ね合いもあるから早々とキャンセルしちゃったんです。
そしたら木曜日になった天気予報が良い方向になってしまったんですが、後の祭り。
とりあえず急遽勝田の方のホテル探したらプレジデントホテル水戸で空きがあったんです。
評判も良さそうだし、朝食も人気なんでチョイスしたという感じ。
で、チェックイン時、フロントの方から「ちょっと広めのお部屋をご用意しました」とのこと。
まあ、広めったってそんな高い料金払ったわけじゃないからシングルの部屋に1畳足したくらいでしょう。
と思って部屋は行ったら。
想像を超えてた。
入り口とユニットバス部分除いて12畳くらいありますね。テレビも30インチ位あるし。
天井側のところどころに壁紙の剥がれがあるとはいえ、一晩滞在するだけだから全然構わないでしょ(まあ数日滞在でも問題ないけど)。
しかも8階なんで眺めもいい(水戸の駅近くだから商業施設しか見えないけどね)。
こりゃあたりですわ。
翌日の朝食、どんなものが出てくるか楽しみだったんだけど、残念ながら普通のビュッフェでした。
納豆が水戸らしく、だるま納豆・そぼろ納豆もあったんだけど・・・
うちの方、茨城に本店のあるスーパー「カスミ」があるから水戸のだるま納豆も手に入るし、そぼろ納豆も手に入るんですよね・・・
ちょっと新鮮味がなかった。
まあ、朝食の料理の味については美味しい方でしたけどね。