とりあえず仕事も終わってラスト3日となりました。
とはいえ、30日と31日に1時間づつ仕事があるんですよね。
というわけで29日に喜多方へ行って、30日の朝早くに東京へ帰って仕事という旅行にしました。
万かつサンド@上野駅
今回は普通列車で旅行するんで上野スタートなのですが、喜多方まで長い時間がかかるので何か食べておきたい。
駅弁見たけどめぼしいものがなかったんで、万かつサンドを購入し、列車で食べました。
あ、普通列車と行ってもグリーン車なので食べることは可能なので。
ちょっと食べておきたいというときに万かつサンドは便利ですよね。
手軽で旨いし。
かなり昔から売っている商品ですが、これからも売り続けて欲しい。
喜多方駅
早朝出発して昼ぐらいに喜多方に到着。
だいたい6時間くらいですか。長い。
雪を期待したのですが、全然積もってないですね。
さあ、ラーメン食べに行くぞ!
チャーシューメン(まこと食堂)@喜多方
まずは「まこと食堂」へ。
まこと食堂って29日が最終みたいなんですよ。
前に30日行ったら休んでたので、今日行っておきました。
まこと食堂、あいかわらず並んでます。
まあ、年末なんでいつもみたいには並んでないですけどね。
最初の1杯なんでチャーシューメンを注文。
やはり喜多方らしく豚骨の旨味が出てて旨いですよね。
スープまで一気に行ってしまいました。
中華そば(あべ食堂)@喜多方
そして「あべ食堂」へ。
いつも通り脂っこくで注文(今回、ネギ増しはしなかった)。
ああ、やっぱり「あべ食堂」の味だ!
と感じた1杯でした。
源来軒も食べたいけど・・・腹一杯だなあ・・・
夜食べに行くか
馬刺し(ヨークベニマル)
源来軒でワンタン麺食べたかったんですが・・・
昼食べたのでいっぱいで食べに行く気にならなかったんですよね。
しかも雪降ってるし。
そんなわけでホテルの部屋にて馬刺しで飲んでました。
会津の馬刺しは唐辛子にんにく味噌で食べるんですが、これがほんとに旨いんですよね。
でも、源来軒行きたかったなあ・・・