くろふねが出かけたらアゲるスレ

くろふねが出かけたときに書き込みます。質問等ありましたら気軽にコメント書いてってください。

京都へ紅葉を見に行く旅

昨年から考えていたんですが、京都に紅葉を見に行きたいと思っていたんですよね。

ただ、JR東海はお得のきっぷの類が全く無いんで躊躇していたんですよ。


という感じで1年過ぎたところでやっぱり行ってみたいと思い、思い切って行ってきました。


品川駅






今回は朝イチの品川発の新幹線で出発です。

そこまで急ぎたかったわけではないんですが、この時期の新幹線って指定席が全然空いてない、というか連休に行くからだろうけど。

しかも指定が取れたのは名古屋まで。

名古屋からは先は自由席で行かなければなりません。

ま、名古屋手前で自由席に行って、乗客が降りたところで即席取ればなんとかなるでしょう。


名古屋駅



・・・

甘かったです。

自由席、(東京地下鉄の)東西線並みの混雑です。

隣のホームに居る始発のひかりも覗いてきたんですが、通路とかデッキに立っている人いないものの、全席埋まっていたので諦めてのぞみでそのまま行くことにします。


京都駅



8:00頃到着。

もうヘトヘトです。

ここからは京都観光一日乗車券を購入して行きます。

で、バスの案内所探したんですがどこにあるかよくわからないんですよ。

昔来たときはターミナルにあったと思ったんですが・・・

しょうがないから地下鉄の券売機で購入。


さて、一乗寺の方に行きたいんですが、どうしましょう。

バスターミナルを覗いたら人がいっぱいだったんですよね。

地下鉄だと一乗寺方面は遠そうだし・・・


もらったマップを見ると、松ヶ崎という駅で降りれば一乗寺方面のバスがあるみたい。

いざとなれば歩いていけない距離でもないし。


というわけで自動改札に乗車券を通して乗り込みます。

そうそう、この乗車券ですが、自動改札に通すと券の後ろに日付が入るんですよ。

バスに乗るときはこの日付を見せればいいんだって。

ちなみにバスが最初の場合は料金均一区間であれば下車する際にカードリーダーに通すと日付が入るんだって。

あとは日付を見せるだけだとか。

ちなみに地下鉄は常に自動改札機へ通す必要があります。


松ヶ崎駅



やってしまいました。

確かに路線バスありました。

でも、1時間に1本しかない。

しかも次のバスは50分後。

こりゃ参った。

歩くしかないや。

そんなわけで歩いて一乗寺の方に向かいます。





途中で通った高野川。

若干色づいているような感じです。


なんか風景見たとき、ここ通ったことあるような気がします。

大原行くときにバスで通ってるんじゃないかなあ。


詩仙堂






30分位歩いてやっとたどり着きました。

一乗寺に行きたかったのは詩仙堂に行きたかったので。

人から聞いたおすすめです。





拝観料払うと、屋内から見ろということなんで入ります。

部屋から見る感じいい庭が見えるのですが、紅葉はあまり見えないですね。






こっち側から見ると紅葉しているモミジが見えますね。

ただ、逆光なんですが。


部屋からは諦めて外に行きます。





さっき見ていた紅葉。






庭の外側からも紅葉が見えますね。

なんというか同じ敷地内でも紅葉盛んなところと盛んでないところがある。

というか、紅葉しない植物とする植物を植え分けているんだと思いますが。





でも、できればこんな茶室から覗きたかったですね。

なんか写真撮るにはあまりいい感じじゃなかったんで、他行ってみます。

というか天気が微妙なのがちょっと残念。



圓光寺






こちらもオススメもらったんで行ってみました。

まず入ると結構綺麗な庭園がお迎えしてくれます。







こちらの庭は結構紅葉していますね。

庭は結構見たので中に入ってみます。





入り口入ったところに結構綺麗な襖絵がありました。

どういう人が書いたかは全く確認しませんでしたけど。


で、室内から庭を眺めたいんですが、人多すぎてなかなか見れないんですよ。

写真も撮りたいんですが、縁側に座ってしまう人が多くてなかなか写真撮れないんですよね。





30分位待ってやっと撮れたのがこれ。

まあ、そこそこに撮れたと思います。


北野天満宮






JR東海の「そうだ京都に行こう」のパンフレットの写真で紅葉の中、赤い橋が写っている写真があるんですよ。

それがどうも北野天満宮らしい。

見てみたかったので行ってみました。






で、紅葉なんですが、あまり色づいていないですね。

赤い橋のところもみたんですが、逆光で、モミジも色づいてなかったんで写真撮るのやめました。





本殿も覗いてみました。

高校の修学旅行で来たことあるんだけど、全く記憶にないなあ。


さて、この後ですが、嵐山の渡月橋からの紅葉を見てみたいんでバスに乗って行っみます。

あまり色づいてないのはわかっているんですが、どんな感じかみたいですからね。


嵐山渡月橋






北野白梅町からバスで円町まで行って、円町から嵐山に向かったんですが、バスがものすごい混雑だったんですよ。

おまけに交通規制の関係で手前のバス停までしか行かないし。

そんなこと知っていたら北野白梅町から素直に嵐電乗っていたよ。


おまけに渡月橋付近は人でいっぱいだし。

逆光で山の方見ても全くわからないし。





反対側も人いっぱい。

おまけに遠くにクレーンが見えて、情緒ぶち壊しだし。

とっとと嵐山を去りました。


南禅寺



嵐山から車折神社まで歩き、そこからバスに乗ったんですが、バスの中が凄く暑いんですよ。

とりあえあず地下鉄の駅まで我慢して乗ろうと思ったんですが、なかなか地下鉄の駅近くのバス停が出てこない。

このままだと市電の最寄りのバス停は三条京阪になってしまう・・・

と思っていたら二条駅の近くのバス停が出てきたので、即下車。

地下鉄東西線に乗り込みます。


さて、ここからどこに行くかと考えたところ、蹴上駅まで行けば南禅寺があるじゃないですか。

そんなわけで南禅寺に行ってみました。





南禅寺と言っても、最初に見たのは天授庵。

期待していったわけではないんですが、綺麗な庭ですよね。







見応えある庭でよかったです。

ただ、夕方行ってしまったので、できれば日中に見たかったですね。





南禅寺と言えば水路閣も有名。

実物見たのは初めて。

とても寺の敷地内、しかも京都・鎌倉五山の別格。

日本最高峰寺格の寺にあるものとはとても思えないです。


何はともあれ、最後に南禅寺に行くことが出来てよかったです。


京都駅






17時過ぎ、京都駅に戻ってきました。

辺りはすっかり真っ暗。





京都駅の大階段に行ったら、なんかイルミネーションが施してあるんですね。


というわけで、京都の度はこれでおしまい。

今回の旅、北野天満宮〜嵐山が結構無駄な感があります(写真撮る上ですが)。

東側を集中的に攻めればよかったと今更ながら感じます。




(´・ω・`)ランキングに参加していますが、気が向いたときだけ押してください。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村
鉄道コム