くろふねが出かけたらアゲるスレ

くろふねが出かけたときに書き込みます。質問等ありましたら気軽にコメント書いてってください。

なんとなく青森旅行(1日目)

あんこうのとも和えが食べたい!

ただそれだけで青森に行ってきました

ま、三連休ですから、三連休乗車券もありますしね。


東京駅






青森へ普通列車で行くわけにはいかないので、新幹線で向かいます。

それにしても、はやぶさ増えたなあ。

前は朝イチだとはやてだったのに。


新青森駅







9:15くらいに青森に到着。

新青森駅は雪の中ですね。

さすが北国。


で、今回の旅行、ノンプランなんですよ。

どこに行きますかね・・・

そうだ竜飛崎に行こう。

津軽海峡・冬景色の世界を味わいたいですよね。


青森駅






青森駅も雪の中ですね。

で、津軽線に乗車するまで1時間あるんですよ。

とりあえず朝7:00から営業しているおさない食堂でほたてフライ食べますか。





で、1時間後、津軽線に乗車します。

三厩直通じゃないので、蟹田駅行きに乗車。


蟹田駅






蟹田三厩行きに乗り換えます。


今別駅付近






それにしても1面真っ白です。


三厩駅






12:00に三厩駅に到着しました。

三厩駅前にバス停がありますので、そこから竜飛崎に向かいます。

通常、電車の時間に合わせてバスが待っています。


で、竜飛崎、冬は灯台までいかないので龍飛漁港から行かないと行けないんですが、階段国道も閉鎖されているし、どこで降りるといいのか?

乗務員の方に聞くと、灯台まで行っているんだそうだ!

これは嬉しい情報。

しかも料金が100円になっている!


というわけで、100円払って早速乗車。

しかし、料金は先でも後でもいいみたいですよ。

誰が払ったか混乱しないんですかね?


津軽海峡冬景色歌謡碑



だいたい40分で竜飛崎に到着。





これが、有名な津軽海峡冬景色歌謡碑です。

この赤いボタンをポチッと押すと津軽海峡冬景色の2番が流れます。

なんで2番なのかというと

ごらんあれが竜飛岬♪ 北のはずれと♪

という歌詞が2番なので。


で、このボタン。注意が必要です。

結構な音量です。

知らないで流すとびっくりすると思いますよ。


龍飛埼灯台






龍飛埼灯台に来たら雪が強くなってきました。

カメラのレンズが・・・





で、灯台の裏が、こんな感じの景色になっているんですよ。


階段国道






とりあえず灯台も見たので、階段国道で漁港の方に行ってみますか。

でも、国道は冬場は閉鎖されているんだよなあ。





やっぱり閉鎖されていました。

さてどうするかなあ。


竜飛崎遊歩道






なんか竜飛崎遊歩道というのがありますね。

ちょっと下の方に行ってみましょうか。





竜飛崎の下の方は結構厳しい岩場ですね。






下まで降りてみました。

岩しかないですね。

といわけで、写真撮ってから上に戻ります・・・

が、結構たいへんです。

岬は海面から結構高いところにあるんで。

グルっと回って漁港の方に行ければいいんだけど、岬の方は通行止めになっているんです。

まあ、高波にさらわれそうなんで無理していくのも難しいですね。

素直に登りました!


龍飛館






わざわざ登ったのに、結局通常の道を使って漁港の方に降りてきました。

龍飛館は観光案内所担っています。

冬場はお休みなのでご注意を。


竜飛崎漁港






結局漁港に来ました。

漁港からバスで三厩に戻ります。


三厩駅






帰りは青森駅直行なので楽ですね。

ちなみにこの列車に乗って、津軽二股駅で下車し、隣接されているJR北海道の駅、津軽今別駅で特急白鳥に数分待ちで乗り換えすることができます。

函館に丁度19:00位について便利なんですよ。

昔やりました。


大平駅付近






大平駅JR北海道の海峡線が脇を通っている(駅はない)のですが、北海道新幹線の工事が着々と行われていますね。

はやく乗ってみたいものです。


この後は青森に戻って、ホテルにチェックインし、1日目が終わりました。










(´・ω・`)ランキングに参加していますが、気が向いたときだけ押してください。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村
鉄道コム