今日から三連休ですね。
あす、スリーデーパスを利用するので、本日は千葉をぶらっとしてきました。
ホントは伊豆に行きたかったんだけど、朝起きたら大雨なんで・・・
まあぶらりと行っただけなんで内容はさらっとです。
蘇我駅
とえりあえず蘇我駅から出発です。
五井駅
写真ありませんが、お馴染みの「やり田」さんで駅弁を購入。
10分遅れただけなのに、もうかまとろ丼ないとは・・・
館山駅
駅弁食って気づいた!
飲み物がない・・・
五井から新宿さざなみという特急に乗車したんですが、車内販売もない!自販機もない!駅停車時間も短い!
喉乾いてるのに飲めずにしんどかったです。
館山について乗り換えは6分。
6分の間に飲み物買って、タバコ吸って、写真撮って・・・
大変でした!
安房鴨川駅
普通列車で安房鴨川に到着。
さんが焼弁当を購入。
そういえばNEWDAYS(JR東日本が展開しているコンビニです)で北海道ディスティネーションキャンペーンが行われてて、リボンナポリンとか売ってるんですよね。
せっかく先日北海道で飲んだのに、こうも簡単に手に入るとは。
できればコアアップガラナ持ってきてもらえるとありがたかったんだけど。
さっと「わかしお」という特急に乗車。
蘇我で普通列車に乗り換えて、市川のぐるめ屋台村に向かいました。
市川ぐるめ屋台村
市川で下車し、市川ぐるめ屋台村の「ザ・グルメ対決キッチンスタジアム」というのを見てきました。
このイベントですが、小学生の描く夢の市川グルメを魂麺の社長と市川の洋菓子店「モンペリエ」さんが実現させ、それを審査して対決するというもの。
まず、魂麺の社長。
絵がないんですが、私の見立てではかなり難しい内容。
それをチャーハンで実現してました。
写真小さくても申し訳ありませんが、のりたまのふりかけでチャーハンに仕立て、塩ラーメンのスープと福田海苔店の海苔であんかけを作り、周りにはタコさんウインナーをあしらったものです。
チャーハンはみこしに見立て、型でみこしを作ってます。
上に金箔を振るんですが・・・強風でほとんど風に飛ばされてしまいましたw
ああ、高いのに。
あとでO店長からチャーハンだけ頂いたんですが、あっさりしていてなかなか。
ただ、正直なところ、暑くて湿度も高いから、チャーハンは厳しいですね・・・
と思っていたんですが、相手はもっと凄かった。
モンペリエさんは「アイリンクタウンケーキ」というのを作ったんですが・・・
ものすごい完成度です。
さすがにこれには魂麺さんも脱帽でした。
つうか気温湿度の高い午後3時ならチャーハンよりケーキのほうが美味しく感じてしまいますよね。
想像通り大差でモンペリエさんの勝利でした!
とまあ、ぐるめ屋台村を見て、食べて帰宅。
あすは東北方面に行ってきます。