くろふねが出かけたらアゲるスレ

くろふねが出かけたときに書き込みます。質問等ありましたら気軽にコメント書いてってください。

新春のぞみグリーン早得日帰りきっぷ & 京阪奈1dayパスで奈良の旅

改めて、改めて、新年明けましておめでとうございます。

毎年元旦には関西方面へ旅行していますが、今年も出かけてきました。

ここ数年は京都、奈良、京都と旅行しているので、今年は奈良です。

奈良の場合は以下のきっぷの組み合わせとなります。


この組み合わせだと、東京−京都間はのぞみのグリーン車が使えます。

京都から奈良へは近鉄だけでほぼ賄えるので、1/1限定の1200円で京都・大阪・奈良の近鉄が乗り放題きっぷを使います。

全部で21,200円と大変安く、大変便利です。


中山法華経寺






今回はいつもと趣向を変えて、中山法華経寺から出発。

数年前に見たときは深夜にもかかわらず長蛇の列ができていたので、今年はどうなんだろうと思い行ってみました。

すると、そんなに人はいないですね。

参拝者としていたのは30人程度。

長蛇の列ができてると思って行ったので、見てすぐ駅に行こうと思っていたんですが、少なかったのでお参りしていきました。


下総中山駅






法華経寺に寄ることを前提としていたため、今回早く家を出たのですが、いつもと同じくらいの時間に到着。

それにしても、このイルミネーションはいつまでやるんでしょうか?


東京駅



東京駅には5:10頃到着。

まだ早いですね。





丁度ムーンライトながらが到着した頃ですね。





始発の普通静岡行もまもなく出発という頃ですね。


という感じで見たりお弁当買ったりしていると、新幹線ホームへの入場が可能な時間(5:30)となりました。





京都へはこの新幹線・・・





の隣に停車している新幹線に乗車します。

なんで、隣の新幹線を写したかというと、新幹線の編成長が東京駅のホームぎりぎりなんで、自分の乗る方は全体の写真が撮れないんですもん。

ということやってると出発時間となりました。


新富士駅付近






まだ日の出前だったんですが、富士山が見えました。


静岡駅付近



曇と言われていたのにもかかわらず、初日の出が拝めました。

なんで写真ないかって?

だって、座っている席が富士山側なんですもん。写真撮れません。


浜松駅付近






浜名湖が見えますねえ。


京都駅






8:00過ぎに京都に到着しました。

ここ数年、関ヶ原の雪にやられて、新幹線の到着が遅れていたんですが、今年は雪降ってなかったので通常通り到着しました。





京都駅で近鉄に乗り換えます。

普通や急行とかで行こうと思ったんですが、普通や急行だと吉野まで行くのにものすごい時間かかるので特急にしました。

まずは橿原神宮前まで行きます。


橿原神宮前






橿原神宮前近鉄の要所で、ここから吉野方面、大阪阿倍野橋方面に行くことができます。

また近くには神武天皇を祀る橿原神宮があり、正月三が日は大変賑わいます。

橿原神宮前から吉野方面に向かう特急に乗り換えます。


吉野駅







吉野駅近鉄の最南の駅です。

春は桜で有名ですし、また吉野杉なんかも箸とかで有名ですね。


千本口駅






ここから吉野ケーブルに乗り換えます。

ケーブルと言ってもケーブルカーではなく、ロープウェイです。

大体5分くらいの乗車で吉野山駅に到着します。


金峯山寺








金峯山寺奈良時代後半から平安時代初期に立てられたお寺です。

本堂の蔵王堂等が国宝に指定されています。

写真で見ると、そんなに大きく感じないかもしれませんが、かなりでかいです。

何も知らずに行ったのでビックリしました。

ゆっくり拝観したいものの、奈良に要られる時間もそんなにないので、すぐに折り返します。


道明寺駅






吉野から列車に揺られてダラダラと1時間半。大阪の道明寺駅に到着。

ここで道明寺天満宮に行く予定であるのだが・・・

なんだこの人の多さ!

明治神宮に比べたらそこまで多くはないんだけど、とても拝観する気にはならないです。

というわけで行ったのは。


道明寺







道明寺に来たんだから道明寺でしょ。

いや、もっと大きいお寺なんだと思っていたんですが、そんなには大きくないんですね。

道明寺粉由来のお寺なんで、和菓子の「道明寺」が売っているのかと思ったんですが、そういうわけでもないようです。

こちらの十一面観音像は国宝だそうです。


大和西大寺駅



う、写真撮るの忘れた(´・ω・`)

いきなり飛びますが、道明寺から橿原神宮前まで戻り、大和西大寺に来ました。

ここからあるところに行きます。


平城京






以前から気になっていたんですよ。

近鉄奈良駅の方に行く際になんか門みたいのが建っているところ。

後に調べたら、そこが平城京跡だと知りました。

というわけで、大和西大寺から歩いてみてきました。


大極殿(復元)






復元とはいっても当時の図面も絵もないので当時のいろんな建物や跡地の柱跡とかを参考にして復元したものです。

感じとしてはいい感じで復元されています(素人目)。

ただ、下部にガラスはってありますが、当時ってガラスってないんじゃないの?


朱雀門(復元)






こちらも大極殿と同様に復元。

面白いのが、大極殿朱雀門の間、かなり距離があるんですが、その間に近鉄奈良線が通ってるんです。

したがって、両方見る場合は、踏切を渡って見に行く必要があります。


他にも見物はあるんですが、正月休みで入館できないので京都に戻ります。


京都駅展望台






京都駅の伊勢丹の屋上に展望台があるんです。

夜景が結構綺麗です。


京都駅ビル






この吹き抜けがなんとなくかっこいいです。


京都駅前






京都タワーが光ってます。

そろそろ帰りの新幹線の発車時間となるので、改札内に入りました。


東京駅






東京駅に戻ったのが22:00頃。

総武線で下総中山に着き、買い物して家についたのが23:00頃。

ちょっと今回の旅は薄かったですね。

まあ、あまり厚くなるとブログ書くのも大変なんですけどね(笑)














(´・ω・`)ランキングに参加していますが、気が向いたときだけ押してください。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村
鉄道コム