くろふねが出かけたらアゲるスレ

くろふねが出かけたときに書き込みます。質問等ありましたら気軽にコメント書いてってください。

冬の白馬の旅(1日目)

12/23〜25は祝日を加えて3連休です。

すぐ年末なんですが、ボーナスも出てることだし、せっかくなので旅行に行って来ました。

どうせなら雪を見たいと思ったので、白馬が連日雪だったので白馬にしました。

ちなみに、今回はウイークエンドパスで行きましたよ。


白馬駅








今回はいつもと違い、白馬駅から書いていきます。

いや、いつものように新宿から書いてもしょうがないしね。

今回はムーンライト信州で白馬に行きました。

ゆえに早朝5:40に到着。


信濃大町あたりまで雪は殆ど見えなかったんですが、木崎湖あたりから雪が積もってきました。

白馬では結構雪降っており、線路も真っ白ですね。

白馬に着いたんですが、ここから信濃大町方面に戻ります。


ヤナバスキー場前







白馬から十数分、やってきたのはヤナバスキー場前駅。

こちらの駅は臨時駅で冬季しか営業していません。

「スキー場前」と付くくらいなんでかなり雪積もってますね。

しかし、それでもスキー場が営業できるほどではないようです。


で、この駅ですが、今季の営業は12/23からなんです。

そう、まさに今日が今期の営業開始日なんですよ。

しかも始発なんで最初に停車したのが乗車した列車。

そして、なんと!今季最初に下車した人がくろふねなんです!

だから何といわれればそれまでですが(笑)


驚いたのは、下車したのはくろふねだけでなく、十数人ですね。

早朝にこんなに下車して皆さんなにするんでしょうか?

と思っていたら、数分後に来た南小谷行に皆さん乗ってしまいました。


結局、まっとうに下車したのはくろふねだけみたい。

さて、ここで下車してくろふねがしたことは・・・


青木湖








ヤナバスキー場前駅のすぐ前は青木湖という仁科三湖のうちの1つなんです。

その青木湖を見るために早朝の駅に降り立ったわけです。

着いたときはまだ6:30と日の出前。さすがに暗いです。

でも、想像していたよりも大きい湖でした。


中綱湖








青木湖から1.5kmくらい歩くと中綱湖に着きます。

中綱湖も仁科三湖の1つです。

中綱湖ですが、かなり小さい。

湖というより池という感じかな。

中綱湖ですが、冬季は結氷し、わかさぎの氷上釣りができたりします。

今回は氷はってないですね。

そもそも、ここ数年は結氷しない年のほうが多いらしいんですよね。

湖は小さいのですが、こちらのほうが趣があるように感じます。


簗場







中綱湖の前にあるのは簗場駅。

無人ですが、こちらは常設駅です。

さて、ここから白馬方面に戻りますかね。


海ノ口







先に信濃大町行きが来たので乗ってしまいました。

で、降りたのは簗場駅のお隣、海ノ口駅です。





こちらの駅の目の前は木崎湖というこれまた仁科三湖の湖なんです。

ということで1日で三湖制覇しましたね。

こちらの駅で下車し、数分後に南小谷行が来ましたので乗車しました。

さて白馬に戻って何しましょうか。


千国駅







・・・

なぜか千国駅。

終点南小谷駅の手前の駅です。

せっかくなんで降りて、ここから南小谷まで歩いてみようかなと思いまして。


千国駅〜南小谷駅







歩いてみたんですが、ここで問題発生。

足が痛い・・・

この日、スノーブーツを履いてきたんですが、左足の踝にあたって痛いです。

歩くのもしんどいです。

でも、替えの靴がないので、我慢して歩き続けるしかないです。


南小谷駅






激痛の足を引きずって、なんとか歩きました。

ここからは本当に白馬駅に戻ります。


白馬駅マックスバリュ



結局、履いてきたブーツではこれ以上歩行不可。

というわけで、白馬駅からマックスバリューまで激痛の走る足を引きずっていったのですが・・・

遠い・・・

1kmくらいありますからね。

なんとか歩いてマックスバリューに到着。

撥水するスニーカーを購入しました。

当然踝には当たる部分はないので快適。


さすがに雪国らしく防雪対策した靴がいっぱいあるんですよね。

最初からこっちで買えばよかったとつくづく思います(まあブーツは昨年購入したんですけどね)。


松川橋






雪自体は降ってるんですが、すっかり晴れました。

雲がかかってて北アルプスの山々は見えないんですが、綺麗な写真を撮ることが出来ました。

このあと、グリンデルで昼食、というか朝飯食ってないですね。


大出吊り橋






晴れているので、大出吊り橋でも綺麗な写真を撮ることが出来ました。


白馬ジャンプ台






大出の吊り橋でまだ13:00なんですよね。

テルチェックインまで2時間ほどあります。

そんなわけでとった行動が、白馬のジャンプ台を撮影。

白馬のジャンプ台とは、長野オリンピックでジャンプの会場となったところです。


夏季はバスがたくさんあるのですが、冬場は全然バスないんですよね。

そんなわけで約3kmを徒歩で往復。

かなり疲れましたが、間近でジャンプ台を見ることができてよかったですね。

苦労したかいがあったという感じです。


天神坂







白馬駅到着時点で15:00過ぎたので白馬ハイランドホテルに向かいました。

その途中(というかホテルの目と鼻の先)にある北アルプス撮影ポイント、天神坂で撮影。

まあ、かなり日も落ちてきましたし、曇っていたので、こんなもんですね。

これはしょうがない。


白馬ハイランドホテル







白馬ハイランドホテルに到着し、チェックインしたら、即寝てしまいました。

次に起きたのはフロントから電話が来たタイミング。

晩飯の時間なのにまだ来ていないとのこと。

18:00に予約入れてたのに寝過ごした!

慌てて食事に行き、帰ってきてから夜の白馬を撮影。

曇っているのであまり綺麗に写ってないですね。


とまあ、そんな感じで1日が終わりました。












(´・ω・`)ランキングに参加していますが、気が向いたときだけ押してください。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村
鉄道コム