さあ、毎度のことながら由比へ桜エビを食べに行きましたよ。
夏は18きっぷ買わない予定だったんですが・・・2日分必要となり買ってしまいました。
3回は残るので、そのうち1回を今回の桜エビに割り当てました。
18きっぷ、余ったら由比で桜エビ。
みなさんもやってみましょう。
下総中山駅
さすがにいつも東京駅を起点だとね。
今日は正しく下総中山にしてみました。
夏とはいえ、4:30はまだ暗いですね。
始発で東京駅を目指します。
東京駅
東京から東海道線に乗車します。
5:20の始発に乗車したんですが、いまでもJR東海の特急車両なんですね。
内部はこんな感じで、フットレストまで付いているんです。
静岡まで約3時間。コレくらいの装備があると楽でありがたいですね。
東京駅ではそんなに人いなかったんですが、品川で満席となり、川崎から通路に立つ人が出始めてきました。
こっちは席確保しているので楽でいいんですけどね。
静岡へ行く途中
根府川駅あたりで海が見えたり、冨士川を渡ったりして結構いい眺めです。
ただ海側は逆光なので写真撮りづらかった。
静岡駅
8:45に静岡に到着。
このまま由比に折り返しても、まだかき揚げ屋は営業していないので、静岡の有名所に行きます。
駿府公園
駿府公園に来てみました。
駿府公園は、徳川家康が隠居後に住んだ駿府城跡を公園にしたところです。
城に関するものはほとんど復元したものしか無いのですが、一部石垣が昔のものを使ってます。
それにしてもセミがミンミンうるさい!!
一体何千匹いるのか、というくらいすごいセミの鳴き声でした。
公園の中はセミの抜け殻でいっぱいですね。
駿府公園をある程度見て、次の地に向かいました。
新静岡駅
写真ありませんが、公園の近くにある静岡鉄道の新静岡駅に来ました。
あの清水あたりで東海道線の脇を走っているのが静岡鉄道ですよ。
ちなみに新静岡駅の写真がない理由は・・・単に建て替え中だったので写真撮る意義がなかったもので・・・
新清水駅
静岡鉄道の終点です。
ここからちょっと歩くと東海道線の清水駅なんですが、清水港にも近いので、ちょっと清水港に寄ってみた。
清水港
やはり、ほとんど閉塞された港なので、あまり綺麗ではないです。
少しは港外の海も見えるかなと思ったのですが、全く見えません。
期待していたことと違っていたので、清水港を後にしました。
清水駅
もう11:00過ぎているので浜のかきあげやは営業しています。
清水から由比へは2駅なので、サクっと行ってしまいましょう。
由比駅
今日はいつもと趣向を変えて真正面から撮ってみました。
桜エビ門をくぐって、由比漁港の浜のかきあげやへ行きましょう。
由比漁港
食べたものは別記事で紹介していますので割愛ね(というかそっちを見て!)。
いやあ、今回も桜エビ美味しかったですよ。
で、今日は汗だらだら。暑くてヘロヘロなんで、由比駅からもう帰ります。
おつかれ〜♪
三島駅
そんでね、途中までは家に帰る予定だったんですよ。
でも、三島へ着く間にネットを見ていたら、修善寺に駅弁があることを知ってしまったんですよ。
三島から修善寺の運賃も調べたら片道500円と超リーズナブルだし。
ということで、修善寺に行っちゃいました。
修善寺駅
で、修善寺というのがどんなところなのか・・・
説明をするのも面倒なので、源頼家でもググッてみて。
修善寺もあっついね。
とりあえずあじ寿司は手に入ったので、三島に戻りますよ。
三島駅
三島駅に戻ってきました。
三島駅で疑問に思うことは、駅前のコレ
たぶん柿田川の湧水をイメージして作っているんですよね?水は水道水だよね?
そんな疑問がありつつも、もうくたびれた!
熱海からグリーン車で戻るぞ!
船橋駅
今日はちょっと変なアングルから撮影。
熱海から船橋までの普通車グリーン料金って750円というのはお得ですよね。
このあとは「まるは極」に寄って、帰宅しました。