くろふねが出かけたらアゲるスレ

くろふねが出かけたときに書き込みます。質問等ありましたら気軽にコメント書いてってください。

乗鞍・上高地の旅(1日目)

しばらく何もする気が起こっていなかったのですが、今回の三連休で出かけることにしました。

決めたのが水曜日だったので宿も殆ど無かったのですが、松本のビジネスホテルに空きがあったので、乗鞍と上高地に決めました。

乗鞍・上高地に行く場合は、松本まで行って、松本から松本電気鉄道に乗って新島々駅まで行き、そこから各方面のバスに乗ります。

今回使ったきっぷは



です。

上高地・乗鞍2デーフリーパスポート」は松本電鉄の運行する上高地乗鞍高原・乗鞍エリアと、松本市内の路線バスが2日間乗り放題のフリーきっぷです。5000円するのですが、松本から上高地の往復だけでも4400円かかりますのでかなりお得なきっぷだと思いますよ。

そんなわけで、初日は乗鞍、2日は上高地へ行きました。


自宅から新島々駅



朝3時に起床。実は起床した時点で乗鞍から行くか、上高地から行くか決めてなかったんです。

時間的なことを考えると、乗鞍より上高地のほうが徒歩での移動距離が多く、初日は19:00に松本へ戻ってこなければならなかったのでまずは乗鞍から行くことに決めました。

4:30頃、総武線に乗車。普通列車御茶ノ水→高尾→岡谷→松本→新島々と向かう予定だったのですが・・・

両国で腹痛(´;ω;`)

御茶ノ水、高尾は乗り換え時間が1分しかありません。トイレのある電車は高尾から先です。

・・・

普通列車で向かうことは断念しました。

とりあえず言えることは、18きっぷでなくてよかった・・・。

新宿で6:30のあずさ71号(臨時)か7:00のスーパーあずさ1号にのれば普通列車で行くのとそう変わりはありません。

えきねっとで調べると、スーパーあずさ1号は指定席ありませんが、あずさ71号であれば若干指定席の空きがあります。

到着時間が3分しか変わりありませんし、どうせ6:30は新宿にいるわけですから、あずさ71号の指定席を確保しました。

で、あずさ71号ですが・・・ムーライト信州?という感じの車両ですね。電車のことは詳しくわからないのですが、183系という昔の特急車両ですね。

座席には食事するための簡易机もないし、小物入れる網の袋もありません。しかも通路側なので物を置くところがないです。

これで普通の特急と同額というのはあんまりだ!

でも、しょうがないし、これで松本に向かいました。

実はこの日、八王子の方で人身事故があったので、普通列車で向かっても途中で特急に乗っていたかもしれません。そう考えるとまだラッキーだったかも。

といわけで、松本で松本電気鉄道に乗り換えて新島々駅に10:30頃到着しました。

なお今回使いました「上高地・乗鞍2デーフリーパスポート」ですが、松本バスターミナルと新島々駅で売ってます。

新島々まで電車で向かう場合は、新島々駅の精算窓口で購入しましょう。松本−新島々間のきっぷがなくてもフリーパスポートを新島々駅で購入すればきっぷ不要です。

松本で新島々までのきっぷを買ってしまっても、フリーパスを購入したときに返金してもらえます。

なお、精算窓口はかなり混みます。波田駅(2つ手前の駅です)を過ぎたところで電車の先頭右側のドア付近で待ちましょう。新島々駅は島式ホームですが、非常時以外は常に右側のドアが開きます。また改札への出口は前よりなので1番まえにいるほうがいいのです。


新島々バスターミナルから乗鞍山頂畳平まで



新島々駅前がバスターミナルとなっています。上高地方面と乗鞍方面でバスは異なりますので間違えないようにしましょう。

バスの席を確保したあと、トイレに行ったり、飲み物を買ったりするのがいいと思います。乗鞍山頂畳平に行くには、観光センターまで1時間50分、乗り換えて畳平まで50分かかります。

乗鞍の観光センターへ行くまで経路で、新島々→親子滝間は上高地へ行くバスと同じ経路です。つまり、親子滝というバス停で上高地/乗鞍への乗換が可能なんです。例えば宿は上高地にとって、初日は乗鞍、夜は親子滝で乗り換えて上高地で宿泊。翌日は上高地を散策するということが可能です。

あと、新島々−親子滝間には稲核ダム、水殿ダム、奈川渡ダムという安曇三ダムがあったり、風穴があったりしますので、車窓から楽しみましょう。

観光センターに着くと、畳平までのシャトルバスに乗り換えます。

乗鞍山頂畳平は標高2700mと、日本国内で自動車で行ける最標高地点となります。

標高によって生えている木が異なりますので、どんな木が生えているか楽しみましょう。


乗鞍山頂畳平(1)



13:00頃、乗鞍山頂畳平につきました。

バスターミナルの後ろが花畑となってります。まずはここから見学しましょう。




でも、天気悪いんです。いろいろ花が咲いているのですが、台無しですね。

そのうち傘をささなければならないほど雨が降ってきました。とりあえず傘をさしながら写真を撮っていると・・・



なにか鳥がいますね(写真では見づらいと思いますが・・・)。

さらに近づいてきました。



これって国の天然記念物「雷鳥」では!




さらに木道まで上がってきました。結構鳴き声がうるさいです。

子供も3羽いたのですが、写真撮るの失敗して載せることができません。

雷鳥は天候が悪い時に現れることがあると聞いていましたが、実際に見ることができ感動です。

・・・

なんですが、この後大雨になってしまったんですよ。写真撮ってる場合じゃないのでバスターミナルに避難しました。


乗鞍山頂畳平(2)



とりあえず食事をして、雨が止むのを待っていたんですが、止む気配なし。

10分しか見てないのですが、とりあえず引き返すためバスを待ちました。

バス乗車するタイミングとなり、乗り込もうとしたとき、雨が小ぶりになってきた感じがします。



降りるか、残るか迷いました。

結果、残りました。

で、待つこと10分。



雨が止んで晴れてきました!!

とりあえず、散策を再開します。







完全に晴れたワケではありませんが、雨がやんだだけでもよかったです。

ちなみにバスターミナルと花畑は岐阜県高山市なんです。

ちょっとあるくと長野県松本市になるので歩いて景色見てみました。




山頂から遠くを見渡すことができます。こちら側は晴れているので景色を綺麗に見ることができますね。

ということをしている間に、バス乗車時間となったので、バスターミナルに戻り、バスに乗車しました。


乗鞍山頂畳平から松本へ






山頂から観光センターに戻ると、おもいっきり晴れてますね。ちょっと恨めしい。

新島々駅まで戻り、1枚写真を撮りました。



これ、旧島々駅の駅舎なんです。島々駅はその昔、新島々駅の先にあった駅で、もともとはそこからバスが出ていたそうです。

そのうち、バスを乗降するスペースが無くなったので、バスターミナルは新島々駅に移ったのですが、しばらくは島々駅も営業していたそうです。

しかし、台風の影響で島々−新島々間が土砂で埋まってしまったため、再開できず、そのまま島々−新島々間は廃止となったそうです。

これで1日目は終了。松本の宿へ行き、2日目に備えます。





(´・ω・`)ランキングに参加していますが、気が向いたときだけ押してください。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村
鉄道コム