東芝 37V型 フルハイビジョン 液晶 テレビ REGZA 37Z9000
- 出版社/メーカー: 東芝
- 発売日: 2009/11/10
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 1人 クリック: 57回
- この商品を含むブログ (26件) を見る
PlayStation 3 (120GB) チャコール・ブラック (CECH-2000A) 【メーカー生産終了】
- 出版社/メーカー: ソニー・コンピュータエンタテインメント
- 発売日: 2009/09/03
- メディア: Video Game
- 購入: 51人 クリック: 2,272回
- この商品を含むブログ (251件) を見る
REGZA 37Z9000とPS3を購入し、はや数週間たちますが、使っていると結構いろいろなことができることに気づきました。
パソコンを含め、接続方法ですが、
PC <ー有線LAN ー>PS3
PC <ー有線LAN ー>REGZA 37Z9000
PS3<−HDMI−>REGZA 37Z9000
という感じです。
で、それぞれ、何が出来るかというと、
【PC ⇔ REGZA 37Z9000】
- PCに保存されている画像ファイルをREGZAから参照できる
→ 正直なところどうでもいいです。
【PC ⇔ PS3】
→ PCに保存した動画の再生できる点は大きいです。
→ 電源のON/OFFが可能、XMBでREGZAのリモコンから操作可能というのは大きい
→ XMBが表示されている場合のみ。
→ かなり便利
→ ぶっちゃけ全操作リモコンで可能
といった感じですが、まだまだいろいろ出来そうですね。
もう少し実験してみたいです。