くろふねが出かけたらアゲるスレ

くろふねが出かけたときに書き込みます。質問等ありましたら気軽にコメント書いてってください。

三連休パスで三陸の旅(1日目)

【注意】この記事は東日本大震災後に当時の記憶を頼りに記載しております。

今日から三連休です。

三連休といえばやはり「三連休パス」ですよね。

JR東日本内全て、JR北海道の一部がコレ1枚で旅行できますし、何より特急も自由席乗り放題、おまけに指定席も4回使えるんですからものすごくお得なきっぷです。

いやあ、JR東日本神対応きっぷですよね。

そういう素晴らしいきっぷがあるので、今回は三陸方面へ旅行してきました。

当然使ったきっぷは三連休パスですよ。

あ、三陸鉄道北リアス線三連休パスの範囲外なので通常のきっぷで乗車しています。


新花巻駅






東京駅から朝イチのやまびこで新花巻に来ました。

三陸の方に行くには盛岡から山田線で行く方法と、釜石線で行く方法があります。

釜石線の方が大回りなのですが、山田線は本数が少なく、ちょうどいい列車がないので釜石線で行きました。

盛岡から列車が出ているので盛岡から乗車してもよかったのですが、そうなると新花巻へ戻ってくる形となるので、新花巻から乗車してます。




在来線のホームは新幹線のホームからちょっと離れているんですよね。

おまけに規模も小さいし、無人駅なんですよ(この日は連休だったので駅員さんいましたが)。

ここから「はまゆり」という快速に乗車し、宮古に向かいます。

一応指定席を取っておいたおかげで少しゆったり行けます(自由席は人いっぱいでした)。


遠野駅







柳田國男の「遠野物語」にも出てくる遠野です。民俗学的にも有名ですよね。

特に寄るところもないですし、列車の本数も少ないのでこのままさらに乗車します。


陸中大橋






数分停車していたので、車窓から撮影してみました。


釜石駅






はまゆりの終点です。ここからは山田線に乗車し、宮古に行きます。




ちなみにこちらのホームは三陸鉄道南リアス線で、盛(さかり)駅まで行きます。




釜石駅からピラミッドのような建物が見えるのですが、なんでしょうね?


大槌駅







大槌という駅で10分ほど停車。

そこそこの乗降がありましたが、そこそこ大きい街なんですかね?

それにしてものどかなところだ。


宮古駅






昼過ぎにやっと宮古に到着です。

結構時間かかりましたね。




こちらは三陸鉄道北リアス線宮古駅です。

ここからバスに乗り換えます。


浄土ヶ浜









なんすか、この素晴らしい景色。

その昔「浄土」と冠した理由もわかりますよ。

こちらは砂浜ではなく、平べったい石が集まって海岸に成っているんですよ。

なかなか景色がよいと聞いていたのですが、ここまで素晴らしいとは・・・

とはいえ、そんなに観る場所もないし、戻りのバスは1時間後なので、1つ先の山の上のバス停まで行ってみました。





上からの景色も素晴らしいですね。

この先もずっとこんな景色が続くのでしょうね。

この後バスに乗車し、宮古駅まで戻りました。


茂市駅








宮古から山田線に乗車し、茂市というところまで来ました。

茂市で20分近く停車時間があったのでその際に写真を撮ってます。

ちなみに列車の行き先は「岩泉」。

そうです。なかなか乗車する機会がないので岩泉線に乗ってみました。


岩泉駅






岩泉駅に到着です。

岩泉駅龍泉洞の最寄り駅なのですが、もう夕方なので龍泉洞は諦めました。




駅前はこんな感じです。




岩泉線の折り返しでもいいのですが、本日の宿は小本にとってあるので、町営バスで小本に行きました。








(´・ω・`)ランキングに参加していますが、気が向いたときだけ押してください。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村
鉄道コム