鱒寿司
今月もヒロ助が有楽町のいきいき富山館で出店しているとのことだったので買いに行ってきました。 ヒロ助は安定的に個人評価「★★★★☆ 結構イケてる」なので安心して購入できる鱒寿司です。 今回は「旨味ます寿司」を購入してきました。 パッケージはいつも通り…
築地本願寺で「まるごと富山フェア」という催し物が行われているとのことだったので行ってみました。 出かけたのは8時半ごろ。 昨日の9時半頃に「東京メトロ24時間券」買ったので築地行くまで便利ですね。 帰りは大島寄りたいから東京メトロ使わないし。今…
有楽町のいきいき富山館に元祖関野屋が出店しているとのことなので買いに行ってきました。 今回の鱒寿司は新米を使用しているとのことです。なんかイメージだと新米は酢をあまりずわずベチャっとなったり柔らかすぎそうなので鱒寿司に合わなそうな感があるん…
有楽町のいきいき富山館にます寿司屋ヒロ助が実演販売しているとのことだったので八戸から帰ってきた際に有楽町へ寄って買ってきました。 ヒロ助の鱒寿司を食べるのも久しぶり。ヒロ助だと通販で購入することができますが、通販だとアルミの保冷バッグみたい…
facebook見ていたら高岡市にある高田屋さんが2023/8/23をもって閉店するとのことです。 いろいろと理由書かれてますがますのすしに使用する鱒の品質が耐えうる品質でなくなったためという感じだそうです。kurofune.hatenablog.jp その昔、雨の中高岡駅から買…
先の記事で8/1~8/3に富山へ旅行に行ったことは記載しましたが、最終日に買って帰ってきた鱒寿司を食べたことは書いてませんのでコチラに記載いたします。kurofune.hatenablog.jp なお米久の店舗のことについてはコチラをご確認ください。ということで先に話…
先日、Twitter(現:X)でお店では「ますずし」をどう表記しているかというツイートがあったのですが、いろんなお店で食べていることもあり、ちょっと調べてみました。調べたのは私が食べたことのある41社。お店に寄っては複数通り表記があるところもあるの…
ここ最近、鱒寿司食べてないので日本橋とやま館に寄って鱒寿司を購入。 大辻とひらがなせきの屋の2種類あったのだけど、大辻の幻はよく見かけるから、めったに食べることできないひらがなせきの屋の鱒寿司を購入。 以前の記事はコチラを。 まずパッケージで…
朝からなんとなく鱒寿司が食べたい感じ。 とは言え千葉県じゃ鱒寿司なんて簡単には手に入らない。そうだ!東武百貨店船橋店で行われている「ぐるり食めぐり」だったら全国の食べ物を扱う物産展だから鱒寿司くらいあるかも。で、チラシを見たのですが・・・鱒…
Twitter見ていたら富山県の有名寿司店「鮨し人」が鱒寿司を販売しているというツイートがあり、思わず1個買ってしまいました。 そのお値段、6,480円。めちゃ高い!源のますのすし(一重)なら4つくらい、はりたやの極厚切りなら2個位買えてしまします。 6,48…
富山に行ってお土産に鱒寿司を持って帰りたいと思い、いろいろ考えて今回は魚づ鱒寿し店で購入しました。 まずはパッケージですが、店頭で買うとこういう箱のパッケージなんですよね。 通販で購入すると箱違うんですよ。なんで通販と店頭での購入で箱分けて…
Twitter見ていたら有楽町のいきいき富山館で関野屋の鱒寿司が実演販売されているということでちょっと買ってきました。 過去にも食べているので特に珍しいというものではないです。関野屋の鱒寿司は酸味強めでかなり押されているし、脂ものってるものではな…
先日金龍寿司の鱒寿司を食べましたが、実はもう一個購入してました。 購入していたというか月曜日に届くよう発送をお願いしてました。そのお店は「丸高寿し」と言って富山地方鉄道の西加積駅とあいの風とやま鉄道の水橋駅の間くらい(直線であいだではない)…
今回富山に行った目的は金龍寿司の鱒寿司を購入するため。 以前からずっと買ってみたいと思っていたのですが、いつ販売するのか、どう予約するのかよくわかっていなかったので購入できていませんでした。が、昨年末にInstagramがあることを確認。 Instagram…
今年になって週一で鱒寿司食べてますが今週も鱒寿司注文してます。 今日の鱒寿司は吉田屋鱒寿し本舗の鱒の寿し特撰です。この鱒の寿し特撰ですがずっと売り切れていたんですよ。数日前に吉田屋のサイト見たら特撰が復活していたので即注文。 本日の午前中に…
今日購入したのは富山県滑川市のとと屋の鱒寿司です。 こちらが前回食べたときに記事なんですが、そのとき概ね良好な鱒寿司だったのですが、なんかケミカル的な臭いがあり、それが大きく味を落としたという感じでした。ただ、その時たまたまのような気がした…
先日鱒寿司のために購入した包丁を試し切りしたかったので本日より営業している日本橋とやま館へ。今日は水曜日なので青山総本舗と高芳の鱒寿司が販売されているのですが、高芳は先日芳太郎を食べたばかりなので青山村本舗の鱒寿し一段にしました。正直なと…
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 というわけで今年のファーストレポート。元旦初日は鱒寿司食べたいと思って12月の頭から用意してました。 今年最初の鱒寿司は昨年私の中で好評だった魚津の魚卸問屋はりたやの極厚切りで…
いきいき富山館の鱒寿司入荷予定リストを確認したところ有磯きときと庵の鱒寿司が「小丸包みますの寿し」から「本造りますの寿し 」に変わっていたので、いきいき富山館で購入してみました。 パッケージですがきちんとした箱になっています。 が、重さはそれ…
今週も鱒寿司を注文しちゃいました。 今回は富山市にある昔亭のますの寿し雅(みやび)です。 昔亭はイオンの駅弁大会で通常の鱒寿司を買ったことありますが、今回は特選の部類なんですよね。 食べるの楽しみにしていました。が、午前中の配達予定にしたのに…
先週は味の山正のトロはらみを食べましたが、今週も今まで食べてなかった鱒寿司を注文しました。 今回購入したのは過去2回紹介している高芳の鱒寿司です。 注文した商品は「特選鱒の寿し芳太郎」です。 2日前からの予約が必要な商品で、1日10個程度の販売だ…
ちょうど1年前に高岡の味の山正でます寿し一重を通販で購入したのですが、サイトで品目見ると「ます寿しトロはらみ一重」というのがあるんですよね。味の山正の鱒寿司なら味はバランスいいし、はらみということはかなり脂がのってるんでは?と思ってので注文…
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b71e04b69bcb1bd7440e98b3b2d2992b3501144 先日こんな記事を見かけました。 鱒寿司の最大手である源が片山学園初等科の児童がパッケージの絵を描いた商品を期間限定で販売するという内容。 なんでも富山のお米である富富…
せっかく富山に行ったのでお土産に扇一の鱒寿司買ってきました。 前回は家まで送ったのですが、それが仇となったのかイマイチな感じだったので今回は自分で持ち帰ります。 まずパッケージはいつも通りの掛け紙です。 鱒の身もいつもと同様レアですね。 そし…
所用で新高岡に来たのですが、売店覗いたら「べっ嬪さくらますうららのミニ桶」という小さい鱒寿司売ってた。 腹減ってないからちょっとためらったものの、今後購入できそうもないから買ってみました。製造は射水の丸龍庵とのこと。 丸龍庵だとやっぱりあま…
鉄道開業150年で鉄道会社・鉄道関係施設でいろいろと催し物が行われていますが、駅弁も復刻駅弁というのが多々出てきています。 先日書いた復刻チキン弁当もその類です。駅弁といえば源が鱒寿司を提供してますが、その鱒寿司も復刻が出たと噂を聞きました。 …
10月になり鱒寿司が常温で送れる季節となりました。 チルドで送られてくるといまいちだし、あと季節的に酸味も強いので夏場は鱒寿司できるだけ避けたほうがいいですよね。どこの鱒寿司を買おうかなといろいろサイト見てたのですが、魚津のはりたやで新しい鱒…
今日は木曜日の祝日なんですが、いきいき富山館や日本橋とやま館は曜日替わりで鱒寿司が入荷しているのですが、木曜日ってなかなか訪れる機会ないので変わった鱒寿司があるかもと思い鱒寿司表を確認すると、いきいき富山館も日本橋とやま館も未食の吉田屋鱒…
今現在、有楽町のいきいき富山館で丸龍庵が鱒寿司の実演販売やっているので行ってきました。イベント予定では「数量限定で射水市産サクラマスを使ったますの寿しも販売予定」と書いてあったんですが特にそのようなものは無かったなあ。 ただ一重桶(生姜)に…
item.rakuten.co.jp ネットで調べていたら「とやまいきいきマーケット」サイトでオリジナルの鱒寿司を販売しているとのことなので買ってみました。kurofune.hatenablog.jp ただ、製造者は「丸龍庵」なので以前食べた↑と同じかもしれないです。 パッケージで…