くろふねが出かけたらアゲるスレ

くろふねが出かけたときに書き込みます。質問等ありましたら気軽にコメント書いてってください。

えびそば一幻八重洲地下街店@東京 あじわいみそ

今日はこれから出かけるんですが、長時間新幹線に乗車するのでまずは腹ごしらえ。
東京ラーメンストリートにしようかと思ったのですが、八重洲地下街にもいくつかラーメン屋があるのでえびそば一幻をチョイス。

行ったことなかった店なので結構待ったりするかなあと気になってはいたのですが1席は空いていたのですんなり入店できました。

ちなみに注文したのは「あじわいみそ」。
一幻は何が美味しいのか知らないのですが、札幌の店なので味噌にしたほうがいいかなあと思い「あじわいみそ」を注文。
塩も醤油もあったので特に塩にもひかれたんですけどね。

数分待って味わい店が到着。


よく見る一幻の絵ですね。

食べた感じ結構エビのクセが強いんですね。
旨味だけスープに溶け込んでると思ったのでちょっと想定外でした。ちょっと苦手な感じでした。

私個人的にはやはり札幌味噌はすみれとか純連とかにしたほうがいいみたいです。

えびそば 一幻 八重洲地下街店ラーメン / 東京駅京橋駅宝町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0

ながさき鯨カツ鯨天ぷら弁当(長崎駅)@京王百貨店新宿店

京王百貨店で行われている「第58回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」も今週の日曜日で終了。
今年はかなり長い期間行われていましたね。

週末は用事があるのでおそらく今日行ったのが最後になると思います(た、たぶん)。

本日購入したのはこちら!


長崎駅の「ながさき鯨カツ鯨天ぷら弁当」です。




長崎駅の鯨カツの弁当は過去何度かかっていますが、全部紹介はできないので3つくらい紹介します。

鯨天ぷらが入った弁当は今回が初めてではないかと思います。


蓋開けると上部に鯨の竜田揚げ、ご飯の上に鯨カツ、下部に鯨天ぷらという感じですね。

早速食べると全く臭みなく美味しいです。
ここの鯨はほんとクセとか臭みとか皆無でとても美味しいですよね。

ちなみに竜田揚げ、カツ、天ぷらすべて下味ついているんでそのまま食べてOKです。というか何もかけないほうがいいと思います。

一応最後に美味しい駅弁食べることできて良かったです(まあ、蓋開けたら日曜日あたり行ってるかもしれないけどね)。

鯨専門店 くらさきくじら料理 / 観光通駅めがね橋駅思案橋駅

テイクアウト総合点★★★★★ 5.0

吉田屋鱒寿し本舗@富山 鱒の寿し特撰

今年になって週一で鱒寿司食べてますが今週も鱒寿司注文してます。
今日の鱒寿司は吉田屋鱒寿し本舗の鱒の寿し特撰です。

この鱒の寿し特撰ですがずっと売り切れていたんですよ。数日前に吉田屋のサイト見たら特撰が復活していたので即注文。
本日の午前中に自宅に到着し、食べるのずっと待ってました。


まずパッケージですが私があまり好きではないタイプ「紙袋入り」です。
今井商店なんかがそうですね。

ちなみにこの袋のまま宅配されたわけでなく、ダンボールの中にこのパッケージで入ってました。

吉田屋の場合、いきいき富山館やとやマルシェで購入すると掛け紙タイプなんですよね。
吉田屋直営店舗で購入するとこのような紙袋に入っているんですけど、掛け紙タイプにすることできないのかな?
紙袋入りだと見栄え悪くて結構しらけます。



笹めくってみましたが、酢飯が表です。
が、笹めくってるときにかなり手に脂がついたんですよ。
あとパッケージの紙袋から脂分かわからないけどドリップ滲み出てたんですよね。
脂のりはかなりのものと思われます。


脂感確認しつつ包丁でカットしました。
カットしている最中も結構脂付きましたね。
あと、今回も正月に買った牛刀でカットしましたが、きれいにカットできてよかったです。

で、身の厚さですが、かなりのものと思います。
というか、写真に写ってる部分は普通の厚さで、これよりも厚い部分結構ありました。

味ですが、脂のりすごすぎ!この間買った味の山正の「ます寿しトロはらみ一重」より脂凄いんじゃないかなあ。
ただ、脂のってて鱒の身が厚すぎて酢飯とのバランスが良くないですね。

あと脂がのり過ぎなことで甘みが強く塩味が弱いとものすごく感じるんですよ。

美味しいけど残念な点も結構あるんですよね。
というわけ★4の「結構イケてる」にしたいと思います。
でも限りなく★5だと思いますよ。

吉田屋鱒寿し本舗寿司 / 安野屋駅諏訪川原駅丸の内駅

デリバリー総合点★★★★ 4.5

拉麺5510@大島 ほんいつ〜焼干し塩ラーメン・辛口変更・揚げネギ

昔、本八幡の某お店で働いていた方がやっているラーメン店が3店あり、うちから近い順に書くと拉麺5510(江東区大島)、三代目博多だるま(お台場)、拉麺しな竹(秋田県大仙市大曲)の3店だ。

kurofune.hatenablog.jp
今年はまず1月1日に包丁買いに行くついでにお台場アクアシティの三代目博多だるまで極ラーメンを食べ、

kurofune.hatenablog.jp
つい先日の1月14日に拉麺しな竹でホルスタを食べたわけである。

通常であればまず最初に拉麺5510から行くのだけど、今年はアレが原因で1月15日まで店休になってしまったわけで、1月17日から通常メニューでの営業となったわけなんです。
拉麺5510が最後なんて自分の中ではちょっとした異常事態ですね。

まあ、無事に拉麺5510も営業が開始されたのでちょっと食べに行ってきました。


今日のほんいつは焼干し塩ラーメン。辛口変更と揚げネギの追加トッピンができるので両方注文。
辛口変更と言ってもそんなに辛さを追加できるわけではないです。

揚げネギはこういうラーメンには合いますね。


一緒にチャーシュー丼も追加しました。これも旨し。

拉麺5510ラーメン / 大島駅西大島駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8

サーモンハラス蒲焼き重@秋田駅

京王百貨店の駅弁大会で気になっていた駅弁があるんです。
その駅弁ですが「サーモンハラス蒲焼き重」と言って秋田県の駅弁で関根屋が作っているものなのです。
ご飯の上に焼いたハラスが敷き詰められていて、さらにイクラがまぶされている感じです。
きっと旨いに違いないと思っていました。

とはいえ京王百貨店の駅弁大会だと輸送駅弁ゆえ早い時間になくなってることが多いので買うこと難しいとは思っていたんですよね。

で、今回ラーメン食べに秋田に来たのですが、改札出たところにあるNewdaysの駅弁コーナー覗いたらその「サーモンハラス蒲焼き重」が売っているじゃないですか。って販売のおおもとの秋田駅だからねえ。7個か8個売ってたんでめちゃくちゃ人気というほどでもないんだなあ。

よし!帰りはこの弁当買って新幹線に乗り込んで、昼過ぎに食べよう!

kurofune.hatenablog.jp
そんなわけで先に紹介したラゥメン大地で鯛塩らぅめんを食べ30分後に駅に戻り、念のためお土産買いに行く前に弁当どれくらい残っているか確認すると・・・

最後の1個だった。

え~、やっぱり秋田駅でも人気なんじゃないですか!
大館の鶏めしはノーマルも特選も50個くらい置いてあるのに(同じくらい売れているんでしょうけど)。
新幹線乗るときに買おうと思ってたけど、それじゃあ絶対売り切れる。

ということで先にサーモンハラス蒲焼き重を購入してからお土産を買いに行くことに。


パッケージですが秋田出身の故・矢口高雄先生の釣りキチ三平のイラストがパッケージなっています。
この絵、私の記憶だと遠投用の竿だしゼッケン付けているから「キャスティング大会編」のイラストだと思うんですよね。

釣りキチ三平には「サーモンダービー編」というのがあったのだからサーモンハラス蒲焼き重に掛けてその時のイラストにしたほうが良かったんじゃないですかねえ。なんで「キャスティング大会編」なんだろう。


中身ですが事前に調べていた通りご飯の上に焼いたハラスが敷き詰められていて、イクラがまぶされています。
おかずとして卵焼きといぶりがっこが入ってますね。
個人的にいぶりがっこがあまり好きじゃないけど、まあ2枚だけなんで。

で、早速食べようとすると・・・なんか燻製臭い。
このハラス焼き、なんかものすごく燻製香がするんですよ。でも、燻製しているとも思えないし・・・

もしかしていぶりがっこがこの臭い付けてしまった?
いぶりがっこなんて端に2枚しか入ってないのにこんなに弁当全体に影響させてしまうとは、恐ろしい。

燻製香はなるべく脳内で無視して1口食べると・・・
これ、かなり脂きついですね。

私、脂好きな部類なんですが、このハラスは脂のりすぎてて口の中脂ばかりまとわりついてサーモン感があまりないんですよ。
いや、この脂こそハラスそのものの味わいといえばそうかもしれないけど。
ちらしてあるイクラも脂で全部打ち消されている感じ。
脳内で気にしないようにしていた燻製香も相まってちょっとこの弁当受け入れづらいなあと感じました。

個人的にはとても残念な駅弁でした。

関根屋弁当 / 秋田駅

テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

ラゥメン大地@秋田 鯛塩らぅめん


正月にg13longkillさんがラゥメン大地の鯛塩らぅめんの記事を書いてました。
そのとくは「相変わらず気持ち悪い表記を使う店だなあ」と思いながら読んでたのですが、なんか鯛塩が美味しそうな気がしたので大曲のついでに行ってきました。

9時半頃秋田に到着。
大曲がやや雨が降っているという感じだったので傘ささなくてもさほどは濡れなかったのですが、秋田は結構雨降ってるじゃないですか。致し方なく折り畳み傘だしてお店へ。

10分程歩いてお店の近くまで行くと店頭に2人お客さんが待ってるじゃないですか。
え、雨の中待つの?イヤだなあと思いながら近づくと単にどの食券買うのか迷ってるだけでした。

私も食券機で鯛塩らぅめんを購入し、店舗に入ると先に入った2人と今食べてる方1人がいる状態でした。
外で待つ必要なくてよかった。


5分ほどで鯛塩出てきました。
スープ飲むと鯛の旨味もあるんですが、鯛以外の他の旨味もいろいろありますね。
その「他」は何の味わいからないけど、旨いことには違いないです。

でも、旨い割に結構空いている席ありますね。
なんでかなあ。やはり地元でも「らぅめん」という表記がイマイチと思われてるんじゃいですかね?

表記はともかく味はいいから行ったことない方も一度行ってみるといいですよ。

ラゥメン大地ラーメン / 秋田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

拉麺しな竹@大曲 ホルスタ(ホルモンスタミナラーメン?)、ミニホルモン飯

大曲に来た目的は私のブログを見ている人は知ってるとお思いますが、拉麺しな竹へ行くため。

今までは11時に行ってたんですが、だいぶ前から朝ラーもやってるんですよ。ということで今回は朝イチラーメン食べに行ってきました。

朝7時前に宿泊した大曲駅前のルートインを出発。
予定ではこの時期は天気悪くても雪だから歩いていこうと思ってたんだけど、雪国では珍しく1月の雨。

天気良くないのでどうしようか悩んだのですが拉麺しな竹の裏通りに横手方面にバス路線があり、中飯田というバス停がしな竹の直ぐ側だったので、そこまでバスで行ってきましたよ。


特に事前に連絡してなかったから行ったらやってないというオチがあるかなあと思ったけど、普通に営業してました。

通常の時間帯は何人か店員さんいるんだけど、朝は1人でやってるんですね。
考えてみたらここから近い麺屋十郎兵衛も1人でやっていました。


こちらがメニューですが、朝は朝用のメニューがあるんですね。
なんか「(朝)ホルスタ」というのがありますね。隣に「ホルモンぶっかけ(温)」というのがあるから恐らく「ホル」はホルモンなんでしょう。そうなると「スタ」はスタミナかな?ホルモンスタミナラーメンでしょう。

というわけでその食券と「ミニホルモン飯」も気になったから合わせて注文。

久しぶりにお会いしたので色々話しながら作ってもらいました。


こちらがホルスタ。
具見る限りやっぱりホルモンスタミナラーメンなんでしょう。
この野菜もいいけど、ラー油感もいいですよね。
でも、こういう朝から濃いラーメンって敬遠されそうなものだけど結構売れるのかね?
あ、私は全然問題なしです。


こちらはミニホルモン飯。美味しいけど普通のもつ煮丼ですね。

朝メニュー、他にもぶっかけとか背脂しょうゆなんかもあるからまた朝食べに来たいですね。

ラーメン しな竹ラーメン / 大曲駅

昼総合点★★★★ 4.0