くろふねが出かけたらアゲるスレ

くろふねが出かけたときに書き込みます。質問等ありましたら気軽にコメント書いてってください。

常磐線特急都区内から仙台まで直通/京成電鉄創立110 周年記念全駅記念入場券を買ってみた

f:id:jranar:20190706083709j:plain
JR東日本のニュース見てたら、2019年度末(おそらく2020年3月のダイヤ改正頃なんでしょ)に常磐線の特急が仙台まで直通するそうです。

常磐線は2011年東日本大震災での福島第一原発事故の影響を受けていて、長らく富岡-浪江間が不通状態だったのですが、2019年度末に再開することにより特急の直通も再開するそうなんです。

そもそも東日本大震災が発生する前の2010年12月頃に報道発表があって、常磐線特急は上野-仙台の直通をやめて、上野ーいわき、いわきー仙台で分けることを発表していたんですよね。実施前に東日本大震災が発生してしまい、その話は保留となっていたんですが・・・

私の予想では特急は品川-いわき間だけで実施して、いわき-仙台間は普通列車のみ運行になるんじゃないかと思っていたのですが震災前の状況に戻すんですね。

そうなると品川で仙台行を見ることが出来たり、逆に仙台で品川行を見ることができるわけですね(上野東京ライン直通の仙台発着があるかはわかりませんが、都区内の直通運転をするわけだからまあやるでしょうね)。

そうなると現行は品川-勝田で多数の駅に停車する「ときわ」と品川-いわきで品川-勝田間の停車駅数を少なくした速達型の「ひたち」にわかれているのですけど、仙台行はどうするのでしょうかね?「ひたち」をそのまま仙台まで継続するんですかね?、もしくは別名の特急ができる可能性もあるかも。

私の想像では「ひたち」が仙台になるんだと思いますけどね(震災前のフレッシュひたち・スーパーひたち形式)。ただ、いわき-原ノ町間は人口減っているので特急停車はないかもしれないですね(Jヴィレッジで何らかのイベントがあればJヴィレッジ駅に臨時停車はあるかもしれないけど)。

何にしても復活するのは嬉しいですよ。子供の頃柏駅で特急の「ひたち」とか「みちのく」が通過する際に行き先表示の「平(現・いわき駅)」「原ノ町」「青森(みちのくは青森行)」を見るたびにワクワクしたものです(今思えば仙台行は見たことない)。


f:id:jranar:20190706090500j:plain
電車関係の話書いたのでついでですが、京成の駅で「京成電鉄創立110 周年記念全駅記念入場券」というのを売っていたので、おもわず買ってしまいました。

やすければ特に書かなかったと思うんですが、これ1万1千円するんですよ。
特に興味ないのに酔った勢いで買ってしまう自分が恐ろしい・・・

あ、ちなみに中は開けてないです。とりあえずしまっておこうと思うので。


f:id:jranar:20190706091220j:plain
f:id:jranar:20190706091229j:plain
京成からの情報だと中身と表紙はこんな感じになってるそうですよ。

で、私別にきっぷのコレクションをしてないのですが、1つだけ昔のきっぷがあるんですよね。


f:id:jranar:20190706091426j:plain
これ、柏市で毎年行われている柏まつりを記念して発売したきっぷらしいのですが、国鉄時代ですよ。
58年って書いてあるわけだから昭和ですね(そもそもJRは1987年発足なんで当然ですけど)。

このきっぷ、36年経っているわけじゃないですか。現在の柏駅での初乗りってきっぷだと140円じゃないですか(ICは133円)。36年で20円しか変わってないというのもすごい気がします。しかも36年前は消費税がなかったわけですから、120円に8%加算すると129.6円だから税金での値上げは10円。ということは物価等の影響で上がったのは10円。ICカードだと3円しか値上げされてないわけです。

よくよく考えるとJRの運賃ってすごいような気がします。