くろふねが出かけたらアゲるスレ

くろふねが出かけたときに書き込みます。質問等ありましたら気軽にコメント書いてってください。

仁科三湖を巡る散歩

ココ最近散歩を始めてから考えていたのですが、白馬の方を散歩したいと。
ま、白馬の方でも歩いてるといえば歩いてはいるのですが、5、6kmくらいですね。
10km以上歩いてみたいと思い、いろいろコース考えていました。



1つ目は鬼無里(きなさ)の方から国道406号線で大出の方に抜ける散歩。
鬼無里にある「鬼無里の湯」というところまではバスが来ているようで、そこから白馬まではほぼ1本道、嶺方峠までは上りだけど、過ぎればずっと下り。
交通量も少ないようなので歩きやすそう。

ただ嶺方峠以外は単に山なんでずっと似たような景色が続くわけなんですよ。
あとなにか問題発生した場合に、公共交通無いから脱出が難しくなるし、なにより携帯の電波が届くか不明なので、助けを呼べるかもわからないんですよね。

というわけで、このコース今回は無し。



もう1つはバスで白馬乗鞍まで行き、姫川源流までの散歩。
このあたりは知ってる道が多いので、安全に進めるはず。
落倉と岩岳の間は林の中だけど、それ以外は人がいるような場所なんでその点も安心。

ただ、問題は姫川源流に着いたあと、電車が長時間ないんですよね。
白馬乗鞍に到着するのは早くても10時7分。そこから17、8kmあるいて姫川源流ですが、おそらく到着が14時くらいなんだと思います。
姫川源流近くの南神城駅の白馬方面の時刻表が12時50分と15時44分、信濃大町方面の時刻表が12時34分と16時7分。
到着してから2時間近く時間潰すか、もしくは歩いて白馬に戻らないといけない。

なんで、これもパス。


最終的に決めたコースは信濃大町から仁科三湖を巡って宿泊先の白馬ハイランドホテルに向かうコース。
ただコレだと地図上線を引いただけでも25km以上ありそうだんですよね。
それと中綱湖~青木湖~佐野坂の交差点は1回歩いてるんだよなあ。
さらに木崎湖~中綱湖間は交通量が多く、歩道のない国道以外通るすべがない・・・

ま、距離については信濃大町でなく、そのさきにある信濃木崎駅からだと4kmくらい短縮されるし、そもそも信濃大町信濃木崎は住宅と商店くらいしかないので歩く意義もあまりなさそうな感じなので信濃木崎駅からにしました。

一部1回歩いている点は無視して、国道を歩かなければならないという点は、ストリートビューで見る限り、広い路側帯となっているようなので、大丈夫でしょうということで本コースを歩くことにしました。


f:id:jranar:20190623060905j:plain
というわけで、長野まで新幹線で行き、篠ノ井線大糸線を経て10時半頃信濃木崎に到着しました。
長野から大町まで特急バスを使ったほうが早そうに思えますが、特急バスで大町に早く着いても白馬方面の電車が1時間近くないんですよね。

そうなると在来線で行っても同じですし、何より西船橋から白馬まで通しで購入すれば大都市近郊区間外101km以上あるので信濃木崎で1度下車し、何かあった場合に同じきっぷで先の駅から乗車することも可能ですしね(下車した信濃木崎より戻ったらダメですが)。


f:id:jranar:20190623061859j:plain
信濃木崎のちょっと先にあるローソン大町木崎湖店で飲み物等を調達し、木崎湖へ向かいます。


f:id:jranar:20190623062007j:plain
向かうと行っても、ローソンから5分ぐらいで木崎湖に到着するんですけどね。
自分の中では木崎湖って仁科三湖で一番広い湖だと思っていたんですが、青木湖のほうが広いらしいんですよね。
木崎湖は長さはあるんですが奥行きが短いんだと思います。


f:id:jranar:20190623062228j:plain
湖岸を歩いている途中、アイガモ農法をやってる田んぼがありました。
いるのはアヒルですが。
そもそもアイガモ農法をやっているのか、単にアヒルを話しているだけなのかわかりませんが。


f:id:jranar:20190623062356j:plain
木崎湖の中間あたり。具体的には振り向けば稲尾駅という感じの場所。


f:id:jranar:20190623062506j:plain
個人的にはずっと湖岸を歩く想定だったんですが、途中の橋にロープが張ってあって通れないんですよね。
そんなわけで稲尾駅まで戻って、そこから国道沿いを歩きます。


f:id:jranar:20190623062647j:plain
信濃木崎駅は木崎湖南端の駅ですが、北端の駅はこの海ノ口駅。
ちなみに長野県には海ノ口駅が2つあり、1つがここで、もう1つが小海線の野辺山のほうにある佐久海ノ口駅なんです。
こちらの駅名の由来というか土地の名前の由来は湖の口なので海ノ口なんですが、佐久海ノ口駅はどんな由来なんでしょうね。
すくなくとも佐久の方は湖ありませんし。でも隣は海尻駅なんですよね。


f:id:jranar:20190623063227j:plain
ここから本格的に国道歩きますが、路側帯は広いんですけど、結構トラック・ダンプが通って危険ですね。
大量の丸太を積んだダンプが通ったときはすごく危険性を感じました。


f:id:jranar:20190623063452j:plain
国道をおおよそ40分歩いて簗場駅に到着。


f:id:jranar:20190623063523j:plain
簗場駅の脇には中綱湖があります。

ここで問題が・・・
ザックから飲み物取ろうとしてしゃがんだら、ズボンの股の部分が切れてしまったんですよ。
行く前から薄くなっていたのは気にしていたんですが、ここで切れてしまうとは。
汗かいてたんでズボンが足にまとわりついて、しゃがんだときに引っ張られて切れてしまったんだと思います。

まあひと目には気づかないところなんですが、このままだと布が切れた部分が擦れて痛むと思うんですよね。
駅は近くにあるし、30分程度待てば電車が来るので、白馬のザ・ビッグでズボンを購入する手段もありますが・・・


f:id:jranar:20190623064003j:plain
考えたんですが、これ以上切れることもないだろうと言う判断で続行ということで。
そんわけで駅から離れて、中綱湖の北端へ。
といっても中綱湖は狭いので南端から北端へは10分も歩けば到着します。


f:id:jranar:20190623064312j:plain
さらに歩いて青木湖へ到着。
中綱湖北端から青木湖南端って数分で着くんですよ。簗場駅からでも南端であれば12分くらいで到着します。


f:id:jranar:20190623064450j:plain
さらに青木湖を歩いたんですが、一応薄くですが北アルプスが見えるんですよね。
本当に薄いからブログに貼った状態では気づかないと思いますが。


f:id:jranar:20190623064629j:plain
しばらく歩いて、青木湖中間にある臨時駅のヤナバスキー場前駅に到着。
ここの駅はヤナバスキー場がオープンしているときだけ駅も乗降可能なんですが、ヤナバスキー場の運営会社が運営やめてしまったので2016年から休止。
で、今年の3月のダイヤ改正時に廃止となってしまいました。
というわけで臨時駅ではなく廃駅です。

このあたり、南神城駅や稲尾駅も同じくらい小規模なんですが、こちらの駅だけ廃駅になってしまったのはやはり生活で使う人がいるかいないかの差でしょうね。
南神城駅や稲尾駅は通学する人が乗ってくるのですが、ヤナバスキー場前は民家ほぼありませんし。


f:id:jranar:20190623065324j:plain
12時台の電車も行ってしまいました。
電車乗りたくても15時40分ごろまで待たないと乗ることは出来ません。


f:id:jranar:20190623065454j:plain
13時頃に青木湖の北端まで来ました。
仁科三湖を縦断するのに2時間半位かかりました。あとはハイランドホテルに向かうだけです。


f:id:jranar:20190623065632j:plain
国道との交差点である佐野坂交差点に来ました。
国道をそのまま歩いても白馬にいけますが、前に南神城から歩いた際、路側帯が狭いのは覚えてますので国道を歩くのはやめて、国道と並行して走っている道を歩きます。


f:id:jranar:20190623065841j:plain
国道の裏側の道ですが、交通量もあまりなく、歩道も広いのでこっちを歩くのが正解でしょう。


f:id:jranar:20190623065944j:plain
安曇野アートライン」というのですか。どのあたりがアートだかわかりませんけど。


f:id:jranar:20190623070032j:plain
区間は終わりましたが、このあとは延々と田園区間ですね。


f:id:jranar:20190623070112j:plain
暫く歩くとアートが出てきましたw
えっ、これって、白馬だから馬?


f:id:jranar:20190623070157j:plain
佐野坂の交差点から歩いて30分ほどで堀之内地区が見えてきました。
この地区、長野県神城断層地震のときに被害が一番大きかったところで、家屋倒壊が発生したところです。
特急バスはこの脇を通るのですが、長い間工事をしている部分が多く心配でしたが、月日も経ち、工事もほぼ見ることがなくなり復旧したんではないかと思います。


f:id:jranar:20190623070512j:plain
アートラインとオリンピック道路の交差点に到着。
特急バスはこの先姫川とぶつかるところで曲がって五竜のバス停(ほぼ神城駅のあたり)に向かうのですが、私は白馬ハイランドホテルに向かうわけなので、このまままっすぐ向かいます。


f:id:jranar:20190623070735j:plain
最後の駅(というのもハイランドホテルは白馬駅より手前ゆえ、白馬駅前を通らないから)である飯森駅まで来ました。
あと4kmほど歩けば白馬ハイランドホテルへ到着です。


f:id:jranar:20190623070942j:plain
切れたズボンの代わりを買うためにコメリやザ・ビッグに寄ってきましたが、15時20分ほどで白馬ハイランドホテルに到着です。
おおよそ5時間で到着しました。



これが今回歩いたコース。22.8kmですか。
ハイランドホテルに着いたら即温泉に行ったのですが、体重はかったら自宅出たときからちょうど2kgくらい減ってました。