くろふねが出かけたらアゲるスレ

くろふねが出かけたときに書き込みます。質問等ありましたら気軽にコメント書いてってください。

シルバーウィーク 大混乱の東北 三陸を行く(2日目)

先のうに弁当のところで書いたとおり、列車に乗り遅れてしまいましたので、駅前を撮影。

久慈駅







昨日は曇りで、夜の祭りの時には結構雨降っていたんですが、今日は少し晴れ間覗いてます。

ただ、写真の後ろ側の方角は結構曇ってますね。

まさにこれから出かける方角だ・・・

今日は北山崎に行ってそれからぶらぶらする予定です。


陸中野田駅付近






流石に乗り遅れたので、8:05の列車に乗ることは出来ました。

途中の陸中野田駅を過ぎた辺りなのですが、大規模な防潮堤の工事をしております。

震災前に来たときの記憶はないのですが、たぶん多くの家屋があったんでしょうね・・・


野田玉川駅






多くの方が三陸鉄道に乗って海の写真を撮ったり、眺めたりするわけですが、三陸鉄道の撮影に適した区間はこの野田玉川駅から秘境駅で有名な白井海岸駅の間です。

野田玉川駅 or 白井海岸駅に着いたら写真撮る準備をしましょう。


野田玉川駅白井海岸駅






まず安家川橋梁がやってくるのですが、天気微妙ですね・・・

たまに晴れ間は出ているんですけど・・・





そして堀内駅からも撮影。

青空はあるんですけどねえ。





そして大沢橋梁。

もっと晴れていればいいんですけど。


田野畑駅






8:50頃に田野畑駅に到着。

本当の予定では普代駅から村営バスに乗って北山崎に向かう予定だったんですが、1本逃してしまったため10時過ぎまでバスがないんですよ。

向こうのほうが無料で良かったのですが・・・

とはいえ、時間にも限りがあるので、田野畑駅から出ている観光乗合タクシーで北山崎へ行きます。

乗合なのですが、私しか行く人いませんでした。

運転手の方が結構気さくだったのでいろいろ話し聞くことが出来てよかったですね。


北山崎展望台



駅から15分位で北山崎展望台へ到着しました。

やはり天気悪い・・・

初めてきたのでよくわからないのですが、とりあえず第1展望台へ行ってみました。





・・・

なんか、あまり北山崎って感じの風景が見えないですね。

目で見るとそれなりの景色に見えるんですが。

ま、写真撮る人の腕がよくないんでしょうね。

第2展望台というところもあるんで、そっちに行けば結構凄いのかも。





天気以外は明らかに第2展望台の方がいいですね。

こっちのほうが遥かに雄大な景色見ることができます。





ただ、木が多くて視認性が悪いですね。

目で見ると結構なスケールがあるんですが、写真だと木に遮られて半減なような気がします。

この後、第3展望台にも行ったんですが、第2展望台の後ろにあるんでこのような景色見ることが出来ないんですよね。

第1展望台から近いとはいえ、第3展望台は行かなくてイイかもしれません。





帰りは普代村の村営バスで普代駅に行くのですが、まだ時間があるのでレストハウスでソフトクリーム食べて見ました。

田野畑村ってたのはた牛乳に代表されるように酪農が盛んなところなんですよ(隣の岩泉町もですけどね)。

そういうところのソフトクリームは美味しいですね。


そのうちバスの時間となったので、北山崎を離れました。


普代駅






ちなみに駅前に止まっているのが普代村の村営バスです。

大きい路線バスタイプを期待していたんですが、ちょっと違いましたね。

とは言え、無料で乗せてくれるのですからありがたいことです。

普代でタバコ吸いながら運転手さんとちょっと話したあと、宮古方面の列車が来たので乗車しました。

ちなみに行き先は考えてないです。


田野畑駅付近






また田野畑を通ってます。

田野畑駅の付近に写真のような水門があるんです。

写真小さくてわからないかもしれませんが、水門の上には三陸鉄道の車両が・・・

津波でここまで流されてしまったんでしょうか・・・


ということではなく、もともとこういう水門です。

震災前から(私はあまり記憶に無いけど)なので勘違いしないように。


島越駅






久しぶりに島越駅に来ました。

前回来たのは2009年だったかな?





これが震災前の島越駅

津波に流されてしまったため、場所を100mくらい高台に移動し、新しい駅舎となりました。

新しい駅舎は新しい駅舎でいいのですが、当時の面影(色)を残して欲しかったなあという感があります。





もともと駅のあった辺りは今でも工事が行われています。





海側もまだ工事をしている模様です。

島越からは北山崎の遊覧船が出ており、震災後はしばらく営業してなかったのですが、最近になって再開したようです。





滞在時間は10分程度しかなかったのですが、久慈方面の列車の時間が来ましたので、ホームに戻りました。


大沢橋梁







あとで今まさに写真を撮影している大沢橋梁を見るべく、堀内駅の方に向かっているのですが・・・

やはり天気よくない。

いや青空は見えているのですが、日が出てないんですよね。


堀内駅






なんか堀内に着いたら日が出てきましたね。

ここから大川橋梁を目指して歩いていきます。





まずは堀内駅を出て、駅の上を走っている国道45号線に出ます。

上から駅を見ると絵になりますねえ。

18きっぷのポスターになりそうな感じ(ここ18きっぷ関係ない三陸鉄道の駅なんですけど)


45号線を宮古方面に1.2kmくらい歩くと大沢橋梁に到着します。


大沢橋梁






10数分で大沢橋梁に着いたんですが、タイミングバッチリでした。

日も出てきて、列車もちょうどやってきたので文句なし。

あとは腕がよければですけどね。

たしかにここから三陸鉄道を撮ると絵になるような気がします。

例え私が撮影しても(思い込みかも)。


レストハウスうしお






大沢橋梁のところにレストハウスうしおという食堂があるのでちょうど昼だから食べに行ってみました。

磯ラーメンとミニむしうに丼のセットを食べてみたんですが・・・

感想は書きません。

そもそも通常食べ物の話題は別記事にしているのに、なんでここのは旅記事に含めているのかというと・・・察して下さい。


堀内漁港






大沢橋梁から戻る際に時間があったので漁港の方に降りてみました。

また曇ってきてしまった・・・


堀内駅






ここからトンネルに向かって「アイドルになりた〜〜〜い!!!」

と叫ぶと、アイドルになれ・・・ませんねえ。

いや、年末に紅白に出れるのだからなれているのか?

ドラマ上、ここの隣の駅は磯野という駅だったのか。

さらに先には畑野という駅(田野畑駅がモデル)があるんですが、よくよく考えるとそこは本当は田野畑村。シフトすれば畑野村になるはず。

そこに住んでいたわけなんで、そこに住んでる人が北三陸市の市長になるという設定はよろしくないんじゃないですかねえ(住民票は北三陸市なのかもしれんけど)。





さっきまで曇っていたのにまた晴れてきたよ。

まあ、橋梁で晴れていたからよしとするかなあ。


で、30分ほどしたら列車がやってきたので乗車しますが・・・

なんかすごい混雑。

2時間以上列車がなかったのに2両編成では混雑しますわ。

満員列車で久慈に戻ります。


久慈駅






混雑の影響で数分遅れて到着。

列車の中で八戸線に乗り換えられるか心配している人が多数いましたが、無事に乗り換えることが出来たようです。

この時間、ちょうどリゾートうみねこの時間だったんですね。


で、私はこの後スーパーめぐりをして、ホテルに戻りました。





(´・ω・`)ランキングに参加していますが、気が向いたときだけ押してください。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村
鉄道コム