くろふねが出かけたらアゲるスレ

くろふねが出かけたときに書き込みます。質問等ありましたら気軽にコメント書いてってください。

雨の中、北海道フリーパスで各地を巡る旅(4日目)

いよいよ北海道旅行最終日となりました。

昨日の朝以外ずっと天気悪かったんですから、最終日くらい天気良くなってくれてもいいんじゃないですかね。


旭川平和通買物公園






お約束って感があるけど、やっぱり最終日も雨なのね。

ちなみにここ「公園」と書いてありますが、通りです。

旭川駅から1kmくらい続く歩行者天国なんですよ。

いろんなお店がありますので旭川に行ったら通ってみるといいですよ。


今日は最終日なので旭川からちょっと寄り道しながら新千歳空港に行きます。


旭川駅






初日にも書きましたが、旭川駅は新幹線の駅のように立派です。

最近建て替わったようで、駅の中も綺麗です。


札幌駅






札幌駅まではスーパーカムイに乗って来ました。

札幌からは函館本線普通列車に乗車します。


札幌競馬場



しまった!駅の写真撮るの忘れた。

札幌駅の隣にある桑園(そうえん)駅で下車。

駅名「そうえん」だと思っていませんでした。「くわぞの」だと思ってました。

で、桑園駅で降りた理由は・・・開催してないけど札幌競馬場に行ってみたかったんで降りてみました。

桑園駅から10分ほど歩くと札幌競馬場に到着します。





開催してないので人は殆どいません。





こちらがパドック

パドックの周りは広いんですが、パドックそのものは船橋競馬場パドックより狭いですね。





こちらはターフ・・・と言いたいところですが、スタンド前です。

スタンド前は天然芝なんですね。

ちょっと驚き。






コースはこんな感じです。

あまり広くないですね。





1Fの建物の中はこんな感じなんですよ。

船橋競馬場とあまり変わらないです。





入口付近の像。

これだけは結構立派。


開催してなくても競馬場らしい食べ物があると踏んでたんですが、全然売ってないんですよね。

ちなみに勝馬投票券は開催してないときは2F、3Fで売ってます。


結局、特に何もせず競馬場を後にしました。


二十四軒駅






何で桑園駅に戻らなかったかって?

なんか競馬場から地下鉄東西線の二十四軒駅行きの無料バスが出てたんで。

なんとなく乗ってきてしまいました。

まあ乗り継いてJRに戻ればいいわけだし。


札幌市営地下鉄琴似駅






二十四軒駅の隣にある琴似駅函館本線に戻ります。


JR琴似駅






地下鉄の琴似駅とJRの琴似駅って繋がってないのかよ。

同じ駅だと思ったんで琴似に来たんだけど、まさか1kmくらい離れているとは。

知ってれば琴似に来ないで札幌駅に行ったのに(地下鉄で乗り換える必要はあるけどね)。

まあ、来てしまったので、ここから函館本線に乗車します。


銭函







銭函駅ですが、写真にある銭函で有名なところです。

昔は駅の入口の上に銭函を吊るしてあったんですが、危険だということで最近は駅の改札の隣に置くようになったようです。

まあ、たしかに賽銭箱のようなものを駅入口の上に吊るすというのは素人目でも危ないと思います。






銭函駅は海の近くにあるんです。

海を見に行くと・・・おっと遠くの方は若干晴れてますね。

こっちの方も晴れてくるかなあ。





銭函駅の近くに変わった建物の喫茶店を発見。

昔は何に使ってた建物なんでしょうか?





30分くらいで次の列車が来ましたので、先に向かいます。


小樽駅






小樽駅に到着です。

ここで小樽運河を見たいんですが、それは後回しにして、乗り換えて先に進みます。


余市駅






小樽から数駅先の余市に到着。

函館本線は小樽から先は1時間に1本しか列車がないんですよ。

そんなわけで小樽より先に来てみました。


余市駅近くで有名なところといえば、






ニッカウヰスキー余市蒸溜所です。

ニッカウヰスキーといえばシングルモルト余市や竹鶴が有名ですよね。

ちなみにニッカウヰスキーの名前の由来ですが、大日本果汁株式会社の略称が「日果」だったのでニッカとなったそうですよ。

ニッカウヰスキーの蒸溜所を見学することもできるのですが、今回は時間がないので入口で引き返しました。


小樽運河






余市から引き返し、小樽に来ました。

最初に見たのは小樽運河

なんかもっと綺麗なところを想像していたんですが、そういうところではないみたいですね。


小樽港






小樽運河のちょっと先は小樽港です。





小樽港に海上保安庁の船が止まってました。

何をする船なんですかね?

放水銃のようなものが装備されているので巡視艇なんでしょうか?


日本郵船小樽支店






小樽で一番立派だと感じた建物が旧日本郵船小樽支店。

いかにも昔という感じがいいです。


北海製罐小樽工場第三倉庫






小樽運河で目につくのがこちらの倉庫。

レンガ造りが多い中、鉄筋コンクリート造のでかい建物はなんとなくミスマッチで、逆にそれが良い感じでもあります。


小樽駅






小樽に1時間半ほど滞在しましたが、いよいよ北海道を去る時が来ました。

小樽から新千歳空港行きの快速があるのでそれに乗車します。


新千歳空港






残念ながら新千歳空港も天気悪いですね。

帰りもエアドゥの飛行機に搭乗し、羽田に向かいました。


− 終 −








(´・ω・`)ランキングに参加していますが、気が向いたときだけ押してください。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村
鉄道コム