くろふねが出かけたらアゲるスレ

くろふねが出かけたときに書き込みます。質問等ありましたら気軽にコメント書いてってください。

JR東日本パスで男鹿へ行く旅(男鹿→象潟→新潟→東京)

男鹿駅






海を見て男鹿駅に到着するとちょうど駅への入場が開始されました。

自由席に座ったので海側でもよかったのですが、リゾート「鳥海」ですし、海側はあとで乗車する「いなほ」で乗ることができるので山側にしました。


男鹿→羽後本荘間の風景








まあ、山側なので先日と一緒ですね。

海側は当然海が見えることが多いです。


羽後本荘→象潟の風景








同じ風景だと思うかもしれませんが、松の生えているところがありますよね。

ここは昔、海というか湖で、松が生えているところは島だったのですが、1804年の地震で、地面が隆起し陸地になったそうです。

その昔は小島が点在しており、松島と並ぶ景勝だったそうですよ。


象潟駅







リゾート鳥海は酒田まで行くのですが、九十九島が見てみたかったので象潟で下車しました。

象潟は「きさかた」と読みます。結構読めない人がいるらしいですよ。

象潟についてもやはり暑い!!!


九十九島



象潟駅から10分ほど歩くと九十九島が一部見えるところに着きます。

聞いたところによると「道の駅」に行くと展望室から一望できるそうですよ。

でも一番いいのは鳥海山の頂上からみるとまさに島のように見えるとか。

くろふねはどちらも無理なので、地上から見ます。

そうそう、忘れてた!

象潟駅の観光案内所に無料のレンタサイクルがあるそうです。それを借りるのもいいかも(駅に戻って初めて知りました)。









ちなみに今回は雲がかかってて鳥海山を見ることができませんでした。残念。

時期は違うのですが、鳥海山についてはコチラを見てください。


象潟駅







象潟駅に戻ってきました。

きらきらうえつが停車していますが、これに乗車するわけではありません。

最初はきらきらうえつに乗車しようと思っていたのですが、結構待たないと乗車できないみたいなので断念しました。

というわけでいなほで新潟に向かいます。


新潟駅






新潟と象潟、あまり字面が変わりませんな。

あれ、あつみ温泉−村上間の海の写真は?と思われるかもしれませんが・・・

ガラス汚くて撮れませんでした。

いやあ、酒田で汚れ落とそうとしたんだけど、頑固な汚れで全然無理でした。

順光だったら撮れたかもしれないけど、逆光だったからガラスの汚れがもろ出てしまい、フォーカスも合わず、さっさと諦めました。

JRさん、もう少しガラス綺麗にしてよ。




そういえば明るい時間帯に新潟駅にいるのも初めてかも。

厳密には夏にムーンライトえちごで着いたときは明るかったけど、数分後に越後線乗ってしまったから明るい時間帯に新潟駅にいることが珍しいですね。

暑いからこのまま東京へ帰ります。


東京駅






東京駅には19:30と早めの到着。

この後は本八幡の魂麺に寄って帰宅しました。







(´・ω・`)ランキングに参加していますが、気が向いたときだけ押してください。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村
鉄道コム